必ず、雑談 掲示板記載の「注意事項」を熟読、「不適切な発言を見つけたら」を一読してから書き込んでください。 https://wikiwiki.jp/gameongeki/雑談掲示板
※分散防止のため記載を統一しました
札束の殴り合い防止でランイベ9倍ブースト不可なのは分かるけど、こっちは55kpのしずくが欲しいだけなんよ……最後に強制的に500位以下にするとかして9倍使わせてくれ、3倍でチマチマ緑やるのクソめんどい
今更ながらCDでハルシナイトカバーあるってことはゲキニズム第3弾期待していいのかな
まあアドベンチャーは来るよね aquaのODデッキ更新されるかな? セツナのHBFで全属性無くされたのは意外
全属性待ちで雫ためてたのに、どうすっかな。
今回くるであろうCD未収録曲シンサシスの人か… 鳴ってる音がヤバいし今回のボス曲ワンチャンありそう
修学旅行編2026年4月までって明記されてるね というかHBFの先制版も増えるの…? でも雫の交換レートとかは変わらんよね 何考えてんのもっと報酬の雫増量しろ
個人的にはアドベンチャーのジュエルショップにしずく追加してほしい。GW前に期末試験編完走、今までのイベントのしずく報酬全獲得してるけど未だ2凸1名未所持16名。 初日に先制版入手できる人ってどれくらいいるんだろう?
今取れるしずくはイベント報酬66個、マップ配置90個、エンドレス1個あたり500apかな? このペースだとエンドレスなしでも1年ちょっとで1枚目完凸できそう
ところで全部開けられるか分からないからまず100のパネルを狙っていったんだけど 開けてみたら150のパネルはしずく2~3個だからそっちの方が効率いいのな 途中で力尽きてたらわざわざ効率の悪いのだけ取って終わってる所だった
穴山大輔のXより 次のアドベのSargasso枠がDDA椿の穴山大輔曲らしくて震えてる リコレ以外でボスがDDAは初か?
rintaro somaでした
4台増設&増設分はGP購入B設定の神ホームが何をトチ狂ったか全部A設定に戻してしまいました。この世の終わりです
今月のマンスリーミッション称号、「Psystyle Concertante」はLazulis Gambitのジャンル名でした。 あと修学旅行編完走いたしました。(一応ネタバレ反転)しずくは76個、かかった金額はだいたい25000円ちょいでした。なおデッキはMUF/オンゲキーズ王/ぴょんぴょんバニーの超解花デッキです。
完走お疲れ様です。エンドレスアドベンチャーは変わらない感じですか?
完走で力尽きた(最後のマスで743/750apで止まるといういわゆるドブテル現象が起きて萎えたってもありますが)ので確認してないですが、コンプリート画面が同じだったのでおそらく変わらないと思われます。明日確認してみます。 165apから緩和されてないかなぁ・・・ないか。
リバースが追加され必要なしずくも増えたし多少なり緩和されてると良いですが…まずないでしょうね
オーバーしたapが171-7=164あるはずなので、9倍1発で335apになり2ゲージ分にはなるはずですね。3ゲージ目で微動であれば緩和なし、と判断してよさそうです。 リバースの必要数は変わらないらしいですし、入手量はもう少し盛ってもらえたらよいのですが...
【悲報】エンドレスアドベンチャー、一切変更なし。 ホントに3ゲージ目微動で終わりました。
検証ありがとうございます。地道に頑張るしかないですね…
アドベンチャーマップに 7DHD(7DaysHolidays)ってあっておおってなった
D側の必要apがどちらも2000↑と相当量でしたねぇ。曲の解禁に絡まない場所なのは幸いか。あと前回分で察していましたが鍵の色はやはりアステリズムカラーでしたね。
ブルアカのランイベのボーダーイカれてて笑うしオンゲキアドベンチャーにはとんでもない曲きてるしまさかのZAQUVA参戦するし 今日なんかすげえなw
ブルアカランイベは最終日に100位ボーダーが爆伸びしすぎてて死にました。やっぱミカはすげぇよ
Dream Believers (105期Ver.):12+ アイドゥーミー!:13+
何やら新曲がバグってノーツとかが来ないみたいだけど、よく見たらP-SCOREが0/0になってるから気付いたら回避できるのかも・・・?(旧twitterで見た画像より)
気づかず2曲とも初見スコア0達成しました。曲画面に切り替わった瞬間なぜかオンゲキネコの撃破音が流れてなぜか敵HP65%で曲が始まりなぜか何も流れてこずなぜかスラッシュ無効で強制ドロー。ランイベなのにこんな調子で大丈夫か?
40GPで蓮の空試聴機と化したオンゲキ うーん、Dolphika白の時もそうだけど 不具合の頻度が上がってないか? イベPtがある上でそのPtが変動するテクスコやBPが無くなる不具合はなぁ…
既にプレイした人にはごめんだけど流石に笑ったわw これが観賞用譜面ってやつか
なんとなく思い出したけど、グルコス側でオンゲキコラボやった時ナビゲーターにセツナいて 「お前のグルコスタイルを見せてみろ」的な独自の台詞あったけど、家庭用セガパックだとあかりだけしかいないしアケ筐体がオフラインになって削除されたからもう音声聞けないんだな
初めて画面エラーバグ起こしてる筐体も見たし、リフレッシュから色々とバグ見かけるね
いや?オンゲキ初代からずっとだよ 目立たなくなったのはそもそもイベントすら追加しなくなった2022年後半~2023年前半のみ
画面エラーバグって何? 横倒しとか左右空白出て小さく表示されることを言っているならオンゲキ初代からの基板仕様で、画面との接続が一瞬でも切れるとそうなる
白画面に黒字で画面error起きたから再起動しろみたいな事書かれたエラー画面や。 直前まで人はいたから、何かをしてバグったんだろうけど。
なんか同じ人がずっと楽曲ページにコメント書き込んでるな 別に悪いことではないけど
攻略書いてくれるのはありがたいけどできれば攻略欄の方に書いてほしいな
チラ裏レベルなんでいらないです
おしゃまなプリンセス:14 B100d Hunter:14 アンビバレンス:13
運営さんまたやらかしたね?HYBRID DANCEは2か月前のマンスリーでChant Say Yeah!のジャンル名。同ジャンル名の別の曲かとおもったら入手演出なかったので不具合のようです。
18時に告知きてましたね。「Symphonic Hardcore」が10/30以降配布されるとのこと。どの曲だろう。ゼーレンヴァンデルングかな(適当)?
WikiWiki全体に入ったロボットではないこと確認、普通に数秒で終わらなくてクソだるい なんで直前のサイト操作から人力かどうかも分からんの?
既出でしたら申し訳ないのですが、アドベンチャーの進行度のパーセンテージの増え方は ・全マス一律 ・必要apが多いマス程大きくなる どちらの解釈が正しいのでしょうか?
マスのapに関わらず1マス辺り○%で固定のはず
映画プロセカコラボが銀石で来るのはめちゃくちゃ嬉しいけどSSRが映画ミクだけなのか 石効率はちょっと悪いな
と思ったけどブルアカの時もSSRまでショップ掘らなければ累計ポイントのSSRしか入れられないから対して変わらんか
いや、無凸でも+5/+5/+5(属性噛み合わなくて1枚SRに換えても+2~3/+5/+5)になるブルアカとデッキ完成したとしても+3/+3/+7にしかならないプロセカは相当な差がある 特に6500まで貯める時は尚更この差が響く気がするんだよね
6500で1回あたりのジュエルを前者を22、後者を20で計算すると両者の間で約10クレ程度の差(100弱と110弱)が生じるね
勿論他の事情を一切考慮しない単純計算だから現実的には少し違ってくるけど
さっきの例のブルアカはポイントSSRも無凸の状態でなおプロセカ最高速より効率がいい訳だから、実際は凸が進むにつれてどんどん差が広がることになる 確かに初速はほぼ一緒だけど中盤以降の速度が全然違うから10クレ以上の差が出ると思うな
はじまりの未来:13 Worlders:12+ ダイダイダイダイダイキライ:13
今月のマンスリーミッション称号、「Futuredisco」はRhythm of Loveのジャンル名でした。補填まだだったので前月のは分かり次第。
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 管理チームへ匿名通報が送信されます。あなたが誰であるかを管理チームに特定されることはありません。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
札束の殴り合い防止でランイベ9倍ブースト不可なのは分かるけど、こっちは55kpのしずくが欲しいだけなんよ……最後に強制的に500位以下にするとかして9倍使わせてくれ、3倍でチマチマ緑やるのクソめんどい
今更ながらCDでハルシナイトカバーあるってことはゲキニズム第3弾期待していいのかな
まあアドベンチャーは来るよね
aquaのODデッキ更新されるかな?
セツナのHBFで全属性無くされたのは意外
全属性待ちで雫ためてたのに、どうすっかな。
今回くるであろうCD未収録曲シンサシスの人か…
鳴ってる音がヤバいし今回のボス曲ワンチャンありそう
修学旅行編2026年4月までって明記されてるね
というかHBFの先制版も増えるの…?
でも雫の交換レートとかは変わらんよね
何考えてんのもっと報酬の雫増量しろ
個人的にはアドベンチャーのジュエルショップにしずく追加してほしい。GW前に期末試験編完走、今までのイベントのしずく報酬全獲得してるけど未だ2凸1名未所持16名。
初日に先制版入手できる人ってどれくらいいるんだろう?
今取れるしずくはイベント報酬66個、マップ配置90個、エンドレス1個あたり500apかな?
このペースだとエンドレスなしでも1年ちょっとで1枚目完凸できそう
ところで全部開けられるか分からないからまず100のパネルを狙っていったんだけど
開けてみたら150のパネルはしずく2~3個だからそっちの方が効率いいのな
途中で力尽きてたらわざわざ効率の悪いのだけ取って終わってる所だった
穴山大輔のXより
次のアドベのSargasso枠がDDA椿の穴山大輔曲らしくて震えてる
リコレ以外でボスがDDAは初か?
rintaro somaでした
4台増設&増設分はGP購入B設定の神ホームが何をトチ狂ったか全部A設定に戻してしまいました。この世の終わりです
今月のマンスリーミッション称号、「Psystyle Concertante」はLazulis Gambitのジャンル名でした。
あと修学旅行編完走いたしました。(一応ネタバレ反転)しずくは76個、かかった金額はだいたい25000円ちょいでした。なおデッキはMUF/オンゲキーズ王/ぴょんぴょんバニーの超解花デッキです。
完走お疲れ様です。エンドレスアドベンチャーは変わらない感じですか?
完走で力尽きた(最後のマスで743/750apで止まるといういわゆるドブテル現象が起きて萎えたってもありますが)ので確認してないですが、コンプリート画面が同じだったのでおそらく変わらないと思われます。明日確認してみます。
165apから緩和されてないかなぁ・・・ないか。
リバースが追加され必要なしずくも増えたし多少なり緩和されてると良いですが…まずないでしょうね
オーバーしたapが171-7=164あるはずなので、9倍1発で335apになり2ゲージ分にはなるはずですね。3ゲージ目で微動であれば緩和なし、と判断してよさそうです。
リバースの必要数は変わらないらしいですし、入手量はもう少し盛ってもらえたらよいのですが...
【悲報】エンドレスアドベンチャー、一切変更なし。
ホントに3ゲージ目微動で終わりました。
検証ありがとうございます。地道に頑張るしかないですね…
アドベンチャーマップに
7DHD(7DaysHolidays)ってあっておおってなった
D側の必要apがどちらも2000↑と相当量でしたねぇ。曲の解禁に絡まない場所なのは幸いか。あと前回分で察していましたが鍵の色はやはりアステリズムカラーでしたね。
ブルアカのランイベのボーダーイカれてて笑うしオンゲキアドベンチャーにはとんでもない曲きてるしまさかのZAQUVA参戦するし
今日なんかすげえなw
ブルアカランイベは最終日に100位ボーダーが爆伸びしすぎてて死にました。やっぱミカはすげぇよ
Dream Believers (105期Ver.):12+
アイドゥーミー!:13+
何やら新曲がバグってノーツとかが来ないみたいだけど、よく見たらP-SCOREが0/0になってるから気付いたら回避できるのかも・・・?(旧twitterで見た画像より)
気づかず2曲とも初見スコア0達成しました。曲画面に切り替わった瞬間なぜかオンゲキネコの撃破音が流れてなぜか敵HP65%で曲が始まりなぜか何も流れてこずなぜかスラッシュ無効で強制ドロー。ランイベなのにこんな調子で大丈夫か?
40GPで蓮の空試聴機と化したオンゲキ
うーん、Dolphika白の時もそうだけど
不具合の頻度が上がってないか?
イベPtがある上でそのPtが変動するテクスコやBPが無くなる不具合はなぁ…
既にプレイした人にはごめんだけど流石に笑ったわw
これが観賞用譜面ってやつか
なんとなく思い出したけど、グルコス側でオンゲキコラボやった時ナビゲーターにセツナいて
「お前のグルコスタイルを見せてみろ」的な独自の台詞あったけど、家庭用セガパックだとあかりだけしかいないしアケ筐体がオフラインになって削除されたからもう音声聞けないんだな
初めて画面エラーバグ起こしてる筐体も見たし、リフレッシュから色々とバグ見かけるね
いや?オンゲキ初代からずっとだよ
目立たなくなったのはそもそもイベントすら追加しなくなった2022年後半~2023年前半のみ
画面エラーバグって何?
横倒しとか左右空白出て小さく表示されることを言っているならオンゲキ初代からの基板仕様で、画面との接続が一瞬でも切れるとそうなる
白画面に黒字で画面error起きたから再起動しろみたいな事書かれたエラー画面や。
直前まで人はいたから、何かをしてバグったんだろうけど。
なんか同じ人がずっと楽曲ページにコメント書き込んでるな
別に悪いことではないけど
攻略書いてくれるのはありがたいけどできれば攻略欄の方に書いてほしいな
チラ裏レベルなんでいらないです
おしゃまなプリンセス:14
B100d Hunter:14
アンビバレンス:13
運営さんまたやらかしたね?HYBRID DANCEは2か月前のマンスリーでChant Say Yeah!のジャンル名。同ジャンル名の別の曲かとおもったら入手演出なかったので不具合のようです。
18時に告知きてましたね。「Symphonic Hardcore」が10/30以降配布されるとのこと。どの曲だろう。ゼーレンヴァンデルングかな(適当)?
WikiWiki全体に入ったロボットではないこと確認、普通に数秒で終わらなくてクソだるい
なんで直前のサイト操作から人力かどうかも分からんの?
既出でしたら申し訳ないのですが、アドベンチャーの進行度のパーセンテージの増え方は
・全マス一律
・必要apが多いマス程大きくなる
どちらの解釈が正しいのでしょうか?
マスのapに関わらず1マス辺り○%で固定のはず
映画プロセカコラボが銀石で来るのはめちゃくちゃ嬉しいけどSSRが映画ミクだけなのか
石効率はちょっと悪いな
と思ったけどブルアカの時もSSRまでショップ掘らなければ累計ポイントのSSRしか入れられないから対して変わらんか
いや、無凸でも+5/+5/+5(属性噛み合わなくて1枚SRに換えても+2~3/+5/+5)になるブルアカとデッキ完成したとしても+3/+3/+7にしかならないプロセカは相当な差がある
特に6500まで貯める時は尚更この差が響く気がするんだよね
6500で1回あたりのジュエルを前者を22、後者を20で計算すると両者の間で約10クレ程度の差(100弱と110弱)が生じるね
勿論他の事情を一切考慮しない単純計算だから現実的には少し違ってくるけど
さっきの例のブルアカはポイントSSRも無凸の状態でなおプロセカ最高速より効率がいい訳だから、実際は凸が進むにつれてどんどん差が広がることになる
確かに初速はほぼ一緒だけど中盤以降の速度が全然違うから10クレ以上の差が出ると思うな
はじまりの未来:13
Worlders:12+
ダイダイダイダイダイキライ:13
今月のマンスリーミッション称号、「Futuredisco」はRhythm of Loveのジャンル名でした。補填まだだったので前月のは分かり次第。