最新トピック
34656
7 秒前
八王子サッカー掲示板 7 秒前
- 12B
- 12ブロック
- 1年
- 2年
- 3年
- 4年
- 4種
- 5年
- 6年
- ARTE
- CBX
- FC東京
- F東
- JA
- J下部
- OK
- T1
- T2
- colours
- kawakita
- soccer
- はとマーク
- みころも
- みなみ野
- めじろ台
- アドバンス
- アルテ
- アローレ
- エスフォルタ
- エリート
- エース
- オッケー
- オーケー
- カラーズ
- キッズ
- キーパー
- クーバー
- グラント
- サッカー
- シュート
- シルクロード
- スクール
- ストライカー
- スペシャル
- スレ
- セレクション
- ディフェンス
- トレセン
- ネオレボ
- フットサル
- ブランコ
- プレミア
- ユース
- リハウス
- リーグ
- ローランド
- ヴェルディ
- 七小
- 上柚木
- 上柚木公園
- 中央
- 中野
- 保育園
- 個サル
- 八王子
- 八王子市
- 八王子板
- 八王子選抜
- 再見
- 創価
- 北野
- 南多摩
- 大和田
- 宇津木
- 実践
- 富士森
- 富士森公園
- 小宮
- 少年
- 少年団
- 川町
- 工学院
- 工科大
- 市内
- 市役所
- 市民体育館
- 市民大会
- 帝京
- 幼児
- 幼稚園
- 新春
- 日野
- 日野市
- 春季
- 椚田
- 法政
- 浅川
- 片倉
- 狭間
- 白百合
- 秋季
- 絹
- 練習会
- 街クラブ
- 西八王子
- 豊田
- 都トレ
- 鑓水
- 館
- 館町
- 首都
- 高尾
6549
5 時間前
⚽️⚽️【ジュニアユース】⚽️【ユース】⚽️⚽️ 八王子サッカ... 5 時間前
- 12B
- 12ブロック
- 1年
- 2年
- 3年
- ARTE
- FC東京
- F東
- J下部
- T1
- T2
- soccer
- アドバンス
- アルテ
- アローレ
- エリート
- キーパー
- クーバー
- グラント
- サッカー
- シュート
- シルクロード
- スクール
- ストライカー
- スペシャル
- セレクション
- ディフェンス
- トレセン
- フットサル
- ブランコ
- ユース
- リハウス
- リーグ
- ローランド
- ヴェルディ
- 中央
- 個サル
- 八王子
- 八王子サッカーBBS 掲示板
- 八王子市
- 八王子板
- 八王子選抜
- 北野
- 南多摩
- 大和田
- 宇津木
- 実践
- 富士森
- 富士森公園
- 小宮
- 少年
- 少年団
- 川町
- 工学院
- 工科大
- 市内
- 市役所
- 市民体育館
- 市民大会
- 帝京
- 日野
- 日野市
- 椚田
- 法政
- 白百合
- 絹
- 練習会
- 街クラブ
- 都トレ
- 高尾
既出
https://zawazawa.jp/hachioji_soccer_bbs/topic/4/4039
FC多摩は何軍まであるんですか?
J下部は入るのは大変だけど、練習時間が圧倒的に短いから育成で考えると…
ユースで見てもJ下部は週3~4の練習を2時間/回くらいだけど、強豪校は毎日2H以上は練習するしね。
ねぇ、すごいよね。
J下部とか何やってんのよ、と思うけど。
ニュース見て気づいたけど、日本代表U19とU16の10番はどちらもFC多摩出身なんだな。かなりすごいこと。
>> 31437
漏れてしまったなら
追加を期待しない
執着せずに切り替えて
忖度の温床に振り回されない方が良いですよ
今月から
U13と14は来月から?
U14選手権、楽しみにしています
たぶんCSAでは?
何気にオリービスがU14もU13も一番強いんじゃね
>> 4657
1試合もしていないチームをカウントするかしないかによるね。棄権はノーカン?最下位?
>> 4653
アルマンド、CSA、OSAは?
アルテよりベルテールの方が降格しそう
最下位チームより1試合消化多くて勝ち点差4。しかも最下位チームと唯一の引き分け。後期に直対で負けたら降格もありえるよ
これは残留争いとは言わない?
>> 4655

どう見ても、昇格争いも残留争いもしてなさそうに見えるのだけど…??😔
それぐらい自分で調べなよ
>> 4652
例年は昇格争い食い込めてる
今年は降格ピンチで残留争い
>> 4648
現地点での八王子のU13は、ブランコ=アルテ>ベルテール>アローレ、だと思う。
>> 4650
>> 4647
「昇格争い絡んでる」「降格ピンチ」真逆の情報だけどどっちなの?
>> 4645
まさか降格なんてしたら、環境でアローレとオリーバスに流れちゃうよ
>> 4647
今年のU15は降格ピンチだから何とか回避出来ればいいね
TRMの結果ってあんまり意味ないよ
アルテとアローレトレマしてるみたいだけど、結果知りたいです!
休み多いってことは学業との両立しやすいし、なんだかんだでU15で昇格争い絡んでくるから指導力あるんじゃない
アローレはグランド出来たし理解出来るけどアルテはなんでだろ?ほぼ練習試合やらないし練習も休み多いって聞くのに。まったりやりたい人が増えてるのかな
そうするとブランコ今年昇格したとしてもすぐ降格しそうだね
アローレ、アルテに流れてる
>> 4642
白百合以外だとなかの、大和田、高尾あたりの子が行くイメージだけど何があったんでしょ。
強い弱いは別にしてU13のアルテ30人以上入部してブランコU13定員割れって聞いたなんかあったのかね
お杉とブランコってトレマしないんだね
仲悪いの?
>> 4606
ブランコu13のインスタみると、結構弱そう。
白百合の主力に逃げられた?
今年のフォルツァは関東T1関係なく強いから2回戦で対戦しなきゃいけない関東勢はどこがやっても大変だよ
去年F多摩全国優勝だって紙一重の接戦を乗り越えたからこそで、高円宮杯は関東大会までで全国逃したし強豪同士の対戦はどっちが勝ってもおかしくない
関東1部残留、高円宮杯、F多摩はまだまだやるべき目標あっていいじゃん
>> 4636
去年のFC多摩は、日本代表のFWがいたから得点力が凄かった。継続して、全国大会出場は難しいね。
昨年の全国覇者が今年は初戦敗退か。フォルツァは関東から降格したあと、昇格に向けてT1独走中。
多摩戦には相当な意気込みで臨んだだろうし、勢いの差がそのまま結果に出たという印象。
今年のF多摩はリーグ戦の結果から見ると微妙じゃない
どっちのチームも2回戦で当たらなきゃ、互いに全国行けるレベル
もったいないくじ運
>> 4629
ベンチ以下になる子もいるよ。
ジュニアで王様してて、それがジュニアユースでも通じると思ってるしね。
横河、順当勝ち、ヴェルディも勝つだろう。
低迷?多摩は絶好調のフォルツァ相手だから相当厳しい、というか準決勝レベル以上の戦い。
サッカーやってればそんな状況いくらでもありえるでしょ
悲しくなる意味がわからない