名も無きヘルダイバー
            
    
                2025/10/23 (木) 00:54:13        
        
            
            
            bc77f@d1ab5        
    
    
    
    
                        このゲームアプデのたびに段々とヌルゲーになっていくからもうすぐ来るアプデが正直心配だわ。不具合修正は嬉しいんだけど、バランス調整も来るんだよね?スモークみたいな明らかに使いにくい装備が使いやすくなるなら嬉しいけど、敵の弱体化や装備の強化でまた簡単になっていくのかなって。爆発的に売れてプレイヤーが多い分、無難なカジュアル寄りに行かざるを得ないんだろうけど、なんとかならんかね。初期のバランスとか会社の方針を見るに、本当はコアゲーマー向けなゲームを作りたそうな感じだし。異論は認める(が、荒れないように落ち着いた意見でお願いしやす)。
                        通報 ...                    
                
                
        
言うて秩序なき領域アプデではドラゴンローチやハイブロードにラプチャー種とかなり強いやつら実装された上にダイバー側には制限かけるとかもやった訳だしそこまで心配せんでも良いんじゃない?ただまぁコア向けにするにしてもどういう調整にするかによるとは思うけども。それで難しいと理不尽を勘違いしたような調整なんかされたらたまったものじゃないしな…
自分は装備は強くなって欲しい、主に底の方の装備を強くして平均を上げて欲しい。激ムズなミッションもやりたいから難易度の追加で対応してほしいがCSとPC両方ともこれ以上同時に出る敵の数を増やすことできるのか疑問、強化型で数を増やさず難易度を上げるのがベストかな?正直なことを言うとヘルとスーヘルの難易度差を感じない自分にはどう調整すればいいかよくわかってない。あと初期の頃とは具体的に何時のパッチの頃?たぶんレールガンがナーフされた頃だと勝手に思ってるが。
アプデ来るたび簡単にとは言うけど環境的に大幅に難易度下がったのってバフダイバーが最後じゃない?それ以降敵の弱艇ってあまり無いし、一応新たな装備の追加とかでヘルダイバー側の強化もあるけど敵の追加もある。まあ追加された敵がいない通常惑星が簡単に感じるのはある程度仕方ない...。あと簡単に感じるのは木主の腕が上がって最適化されて過ぎてる可能性もある。一部の最上位層に合わせるとそれより下の人が楽しめなくなるしバランスって難しいよ。
定期的に、特に大きなアプデ来る度に敵だけ楽しそうって意見もチラホラ見かけるし、一部の不快モブはもう少しマイルドに調整した方がいいとは思う。とはいえ難易度下がりすぎるのは自分も反対だから、あくまで難易度の低下を最小限に抑えつつの調整ってなると難しいけど。
カジュアルゲーマーとコアゲーマーどっちが良い悪いってことは無いしなんとか共存と言うか棲み分けできればいいんだけどねぇ。