名も無きヘルダイバー
2025/11/01 (土) 02:28:24
cedf5@b1ed4
詳しく書いてないだけで、みんな色々事情があるだろうから決めつけはよくないんだけど、誤射されてすぐキレる人って誤射は絶対にしてはいけないと思ってたり、ゲーム内ヒントの「フレンドリーファイアにフレンドリーなことは何もない」を真に受けてたりするのかね。もちろん避けるべきではあるんだけど、誤射しやすいように作られてるんだから起こるときは起こるもんだし、誤射された側が悪いこともあるからもうちょっと気楽に遊んだ方がいいんじゃないかしら。
通報 ...
故意と事故の分別は持っておきたいよね
群れる弊害だと思ってる。だから味方とは最低限距離置くようにしてる。自分が味方からの誤射被害を敵の攻撃と同じくらい注意払ってるから誤射被害は普段無いし件のK9からの誤射も滅多にない。個人的に誤射はやった側が謝ってきたり、1回程度なら全然許すけど、謝りもせずに同じこと2回も3回も繰り返す奴は流石にキレる。
半端に一緒にいてもパト増えるだけだから死亡時の保険くらいであんまメリット無いよなー
本当にメリット無い。味方からの誤射被害もだけど自分も味方への誤射気にして支援使いづらくなったりする。自分がいくら気を付けてても後から加害範囲入ってく奴とかおるしな...お前そっち行くんじゃねぇ!!
「した」らダメだろ。起こることはあるが。単に可能性ある行動をしなきゃいいけど、フィジカルの問題でもあるから仕方のない話でもある。できるやつから見れば故意でも当人からすればそうでなかったりもする。されない努力はできる。
気楽に遊べる友人がいると楽しいですよ、誤射してもゲラゲラ笑いながら楽しくやってます。
結局それなんよな 内輪ならともかく同じことをたまたま同じ電車に乗ってるだけの他人相手に、するにしろされるにしろ笑って済む話のわけがないっていう