昨日のHMCセッションの余韻
久しぶりにこういうジャムセッションという形で出来て、めちゃくちゃに弾きまくれて大変満足でした。
もう少し曲が始まる前に打ち合わせをした方が良かったかもしれません。久しぶりだったので、進行については、曲数をこなすことを重視しすぎてしまった感があります。
盟友Steveさんの重大発表には度肝を抜かれました。フロントが何か演奏している裏でベースSteveさんキーボードNancyさんギターGeorgeがこそこそと結構複雑にからみあって言葉には出さなくてもコールアンドレスポンスをしていたのが楽しかったのに、今後は気軽にそういった形ができなくなるのは非常に寂しいです。しかしSteveさんのことを思えば栄転ですし、心の中で小さなSteveさんはGeorgeの中で生き続けます!また会おう!
当初からの問題であった「管楽器の人が暇そう」というのはまた感じました。待ち時間長いですからね…
そういうことを言うとたいてい「聴くのも練習のうちですから」なんて言ってくれる方も多いのですが、実際には素人の演奏を聴いただけで上手くなるかというと、ならないと思います。
そこで、今後ジャムセッションの時は、
管楽器かボーカル×1
ギター×1
キーボード×1
ベース×1
ドラム×1
を基本にしようと思います。正直ギターもいらないですけどね…こればっかりは、Georgeがギタリストなのですみません…
通報 ...
凍結されています。