東京放課後サモナーズについての質問や疑問があれば、こちらの掲示板を使用して下さい。
おみくじ召喚に、後半があったのは去年だけですか?
2020~2023の正月にはなかったですよ。それ以前はわかりませんが。
ジャックフロストに惹かれて始めた者です。春の新学期?に実装される可能性が高いと聞いて、実装に向けて石を貯めようと思っています。できれば無課金でやっていきたいと思っているのですが、今からでも間に合うでしょうか?また、天井がないソシャゲをやるのは初めてで不安なのですが、皆さんの体感的には★5は出やすいんでしょうか?
無課金でやるなら☆5は狙ったキャラではなく、運よく手に入れた誰かを使っていく感じ。周年とか新年なんかの確実に手に入るところでちょっと古い奴を選べたりすることはあるけど。同キャラの☆3バージョンくらいなら無課金でも集められなくはないから、愛でるならそっちになるかな。画像の差分は☆3の方が充実してることも多い。☆5が3人いても全員パーティには入れられないし、実戦で使い勝手のいい能力とも限らないし、クリアだけならランク低いカードとフレンドのレンタルでなんとでもなる。どうしても無課金で特定のキャラの☆5一転狙いしたいような人は、その時にリセマラして引き直すくらいしか確実性は無いと思う。
私の基準→☆3は頑張ってそろえとくかー。☆4は運よく引けたらいいな。☆5は推しでない限りは見なかったことにしておく。
返信遅くなってしまいすみません。★5一転狙いは無課金だと厳しいんですね… 実装の時に手持ちの石で引けなければ、サブ垢を作ってリセマラをしようかなと思います。回答ありがとうございました。
最近始めたんですが、バトルで同じボイスが頻繁に何度も再生されるのがやかましく感じてしまいます。今は音なしでやっているんですが、それはそれで寂しくて…。やっているうちに気にならなくなるものなんでしょうか?
長くプレイしている身からしても、バトルスピード4段階目と演出スキップが追加された今となってはぶっちゃけやかましいときもありますが、周回時は割り切っていますね。重要な戦闘でシチュエーションに入り込みたいときはバトルスピードを落とせば多少軽減されるので個人的にはそこまで気になってはいないです。そのうち戦闘時のスキルボイスだけオフにする設定が追加されたりしないかな〜とは少し思いますが。
長々と書きましたが、要は慣れだと思います!どうしても気になるようであれば、公式に何かしら要望を送ってみるのも手かと。
オプション→コンフィグでボイスを0に設定したら、バトル以外もですが音は消えますよ
アムブスキアスと夏山ビッグフットを一緒に編成するとあら不思議、強化後スキルで交互に「きめっ」「きもっ」って言い始める。同じターン内で同じスキル発動の時はボイス一回、とかにしたらいいような気もしますね。聞けなくなったら今度は逆に寂しくなる日が来るかもだけど
主人公じゃないキャラをイメージじゃないギルドに間違って加入させてしまいました。脱会させる方法はありますか?
ただ解除する事も他のギルドに再度派遣もできますよ。公式の「所属タグ機能について」 https://housamo.info/news/communitytag/ で確認できます。
ありがとうございます!困っていたので助かりました。
オーナーメダリオンのもっとも効率的な稼ぎ場所はどこでしょうか?
効率って話をしたらイベントで毎回全交換することだろうけど、イベント外で確実に数が欲しい場合は品川区の泥沼救難周回以外の手段は知らないな。
サンクス。周回してみます。
千代田の「例外領域・大手町」よく使ってました 敵が火属性ばかりで編成が割と楽
プレゼントボックスにあることに気づかず新年のARをショップ交換した為取り出せなくなってるんですが、公式問い合わせするしかないですかね?
バレンタインケンタくんでCSうつとアプリがよくおちるんですけどバグですかね?
初心者です。花系アイテムやコインの効率のいい集め方とかってないんでしょうか?
花はストーリーをほぼ最新まで進めた際に出てくるフリークエスト「ザッツエンタティメント!」「例外領域・有楽町」を花ドロップ率アップARを付けて周回、コインは曜日クエストのコイン獲得アルバイト(3)をコイン獲得量アップARとアンドヴァリを連れて周回するのがおそらく一番効率いいです たまにキャンペーン等で消費スタミナ半減期間が来るのでその時にスタミナドリンクを使って一気に周回するのがおすすめです
サポート枠のボーナスの話なんですが種付けがアイテムドロップ量に影響する時ってあるんですか?フレンドさんに同じジャック・フロストに同じARみず入らずの初詣を装備して出している方が2人いるんですけど、種付けされているジャック・フロストを借りた時のほうがアイテム量が多くなります。サモナーズに派遣されているからかなとも思うのですがフレンドさんだと派遣先を確認するすべがないので判断できません。コレは他のサモナーさんも同じなのかなと思って質問します。
種はまず関係ないです。戦友キャラにはギルド支援効果は乗らないですが、所属ギルドによるAR装備の可否の都合上ギルド派遣自体は適用されていると考えてもいいと思います。派遣が確認できるフレさんいないので確認できませんが、もし出撃準備画面のボーナス表示が50%になってないなら表示か実際の獲得量のどちらかが不具合である可能性もあります。
確かに同じ50%なのに獲得量が違うジャックがいる。自分の場合ある人は獲得量の一の位が全て0になっていて分かりやすかった。違う人だとバラバラなので勘違いではなさそうです。
質問者ですが答えていただきありがとうございます。 種付けは何も関係なさそうですね、出撃準備画面を見てもボーナス量はどちらも同じ50%でした。 やっぱり表示されないだけでギルド派遣のボーナスが追加されてると思われます。
公式ページでボーナス量の表示不具合があるって書いてあったから実際は60%として適用されてるのかと
質問すいません ジャックフロストに一目惚れで始めたのですが、イベント素材コイン以外を取り終えてしまいました。過去イベでこれ読んでおいた方が良いと言うのがあれば教えて欲しいです。知人から聞いてマジカルスノーランドとカナーンのイベントは読了しました!
ジャックフロスト推しなら所属ギルドがどんなとこなのかが分かるアキバ・アンド・ドラゴンズと、そのギルドに無理矢理勧誘した人がどんなキャラなのか分かるオオエド・クリスマスとかかな。 質問の内容からはそれるけれど、新学期キャラは基本的に本編最新話で出てくるから、今のうちに本編を進めれるだけ進めておいたほうが良いと思う。
ご回答ありがとうございます!! ジャックさん、マジカルスノーランドで活躍したのに本編ワンチャン活躍あるの楽しみすぎます!!
お伺いしたいのですが、皆さんの放サモのストレージ容量はどれくらいになってるでしょうか。iPhoneで4GB近くあるのは平常運転なのか、気になってます
iPhoneで1.15GBです。イベ切換り時にキャッシュを消去してます。重くなったり容量圧迫での動作が不安なのでデータ再取得はしてません
そんなに違いが...地獄の容量確保リレーを覚悟していたので、知ることができて良かったです。今度からは自分も見習わせていただきますね。 ありがとうございました!
耐久を3ターン以内で倒すの何度かチャレンジしても成功しない。耐える以外でクリアできる編成は本当にあるの?
おとつい、サンゾウ☆4とイグをHP管理して特定の値で出撃させたらクリティカル+とクリティカル++を確定で同時に盛れるってサンゾウのページのコメントで教えてもらって、キョウマ先生でワンパンできるようになった。サンゾウのHP変動すると困るから控えのマネキネコにexp吸いのAR持たせてる。空いた一枠をCPチャージャーで先生をCSにできたら、先生自前でクリティカル出すから、クリティカルとクリ+とクリ++が三重に乗った全体神属性攻撃する。
俺は雑にキョウマ先生と限アムP(AR真夏の浜辺の大闘争!)をゴリゴリに強化した所属タグに放り込んでアムPのCSで1ターンキルしてもらってます。
所属タグ強化なしでもAR自由にすれば、クトゥグァ・VaアムP神器レベル1でこんな感じ。共にATK種なし(ARで+500)。ジェイコフとテュアリングがたまにスキル種入れてても凍結or熱情外すので、VaアムPが自前ならジェイコフ→☆4アポロン、テュアリング→ホロケウカムイ(7章)にして編成順いじれば安定するはず。
中途半端に敵にターン回すとボコられるから、3ターン閉じこもるか、初手でワンパンするかのどっちかを選んだ方が良い。どっちつかずは数字が伸びない
一応タグゴリゴリ強化しとけばキョウマ先生とかアムP居なくても引き寄せARとイグ/限シンノウ/水ザオパイ/レイヴ(ジュラ)辺りでシンノウの攻撃でワンパン出来るとです。
質問者です。回答してくれた皆様、ありがとうございます。なんとか限定アムpをかりてギリギリ3ターンで撃破できました。強さに驚いています。色々な編成が出来るのですね。とても参考になりました。ありがとうございました。
今更な質問なんですが、星5交換チケットってどの辺判断材料にして決めてますか?未だに迷ってて交換出来てなくて…
好きなキャラ!もしくは未所持かな
未所持ですかね。被ってメリット低いので
ありがとうございます。実は未所持で何人か迷っていて、好みのキャラにするかクトゥリャナ砲を自前で用意出来るようにクトゥガを引き換えておくかですごい迷ってるんですよね〜。フレンドが常にクトゥガ置いてくれているので無理に自前で用意することもないのかなぁ…とも思っていて…
性能目当てなら、正直言ってクトゥグアはけっこう型落ち気味だからそれならオスカー交換するのを自分は勧めるかな。素の状態でリャナとギルドバフお揃いにできるから自前用意のメリットあるし。
色んな人の意見聞けて助かりました。欲しいな〜ってパッと思いつくのが限定とかが多いので悩んでたんですが、とりあえず未所持で好みのキャラ優先で選んでみます。ありがとうございました。
手持ち次第かもしれませんが好きなキャラがいた方が育成とか編成考えたりでゲームへのモチベが保てていいかな、と思います。もしPUが来ても必ず引ける保証は無いし、なるべく未所持の方が良さそう
自前だと所属タグの効果が受けられる/所属を変更出来るという差があるのでその点含めて選ぶとよいかと、個人的なオススメは好きなキャラを強く使える未所持のバフ要員か好きな未所持キャラです。
自分も交換してない。未所持の中から良いスキル進化が実装されたキャラと交換するつもり。
高難易度クエストに便利なキャラを教えてください
今のところ難易度的にはワンパンなり無限根性なりで何とでもなるので、もしガチャの参考としたいのであれば周回・攻略の両方で役に立つキャラが狙い目になると思います。ただし、直近で耐久クエストや割合減少等が実装された事から、高難易度の傾向が変わる可能性もあります。限定だと【木陰のサマーバディ】レイヴ(ジュラ),【夏祭りのストリーマー】ティンダロス(浜辺),☆5マサシ,☆5ウィリー・ワイルドキャット,☆5キョウマ辺りはおすすめキャラ内でも飛びぬけて優秀。恒常だと【氷壁砕く白刃】ホロケウカムイ(7章)、☆4シュテン、☆4アメノウズメ、☆4スネグーラチカ等。
アドバイスありがとうございます
編成コストの上昇値は何処に記載されていますか?目標コストまでのレベル上げ目標として知りたいです。
https://wikiwiki.jp/housamo/プレイヤーランク
ありがとうございます。まだまだ遠いけど頑張ります。
BGMについて質問です!ワカンタカンデートクエの最初に流れるBGM、大江戸クリスマス時のイントロから琴が流れるBGMの名前をご存知の方がいらっしゃいましたら教えて頂きたいです。 あと一押しもあれば…聞いたことない曲が多く!
ワカン先輩『118 貴方と見上げる空だから』、大江戸『161 O-EDO讃嘲道中記』かなーと。自分の好きなのは『123 Ride on eX-Stream』と『157 十二座の頂きへ』です。他にもたくさんだけど、それを書くにはこの空欄は狭すぎる……でも一番好きなのは『2 Time Lapse』
相関図の欄でたまに高レアの方がアイコンになってる現象はどんな原因があるんでしょうか、高レアの方しか持っていないわけでもないのにアイコンが高レアに固定されていて不思議です
お気に入りに設定されてるレアリティが優先して表示されるようになっています。
今回のチケットで選べる☆5で誰かオススメのあります?木属性のサポート枠がまだしっくりこないからその辺りを探そうかと思っているけど…
木だとシンノウの毒反転が便利かなぁ。個人的な木属性のオススメ度は(シンノウ>ヨリトモ>ザオウ>エーギル)
なるほど、毒を攻撃バフに出来るのか。thx。それでいこー
最近になって復帰したんですけど、これだけは取っとけと言うような所謂人権やインフラといったカード、ARってありますかね?限定アンドヴァリは持ってますが今の環境が知りたいです
限ヴァリあるならそこまで言うほどでは…強さはインフレしてるけど、そのうちもっと強いのも出るだろうし。でもまあ、キョウマ先生かな。天井付いたから次の復刻のタイミングで狙われる筆頭だと思う。ARだと、タオシーズのランク経験値倍率高い奴と初詣の剛力経験値のは次まわってきた時逃がさない方が良い。古い奴は復刻してくれるか微妙なとこあるから正直配布のARは片っ端から揃えたいけどな。
ご返答ありがとうございます!物部先生使ってみたけどヤバいです...あれは無視できないスペックしている!!PU開催されたら確実に取りに行きますね!ARは上げていただいた2つと、何故かサポートでも有効な獲得コインアップARに備えて必要な虹欠片18000個目指しますね!
☆4シュテンが進化で化けたのと、☆3☆4ニスロクの実装で半自動クリアの編成難易度が下がりました。4月に出た周回クエストの新形態(従来のもある)をサクサク回るなら広域に1000万ダメージ要求されたけど、交換アイテム2種の標準的なイベントでも行われるかは現時点では不明。
星4シュテンは持ってましたけどこんな魔改造されてたんですね、是非育成してみますね。ニスロクは持ってないですけどガチャの副産物で狙ってみるとします!1000万って凄まじい桁...いけなくはないのかな?
全域1000万は耐久クエスト(3ターン耐えろ)をワンパンで殴り勝つ前提の話だと思うので、無理に大ダメージを狙う必要はないです。普通に生き延びるだけなら「レイヴ(ジュラ)無限根性」「ダイコク(温泉)1ターン一人しか死なない」などがあります。
閃きとか集中って、ARのスキルには乗る?乗らない?
乗りません。AR発動率を上げる手段は上限レベル上昇のみです →[AR装備]
ありがとう。となるとガチャARは不安定で使いづらそうだなあ。
このゲーム、期間限定キャラの復刻は多いですか? 全然、復刻されないキャラっています?
期間限定キャラが復刻する機会は多いと思う。例えば2月のバレンタインイベントで実装された期間限定キャラもその年の12月には復刻するしイベント自体が復刻すれば再度復刻があるし。ここ何年かは周年でリアルマネーがかかって制限はあるけど所謂サプチケ的なのも導入されたし。もう何年も復刻してなくてツチノコと化してますみたいなキャラは居ないはず。
ありがとうございます! 先月のガチャのシノと、フューチャーヒーローなんですけど、周年のサプチケ待ってみます!
最近始めて1ヶ月になる者です。今回のイベントが終わったらストーリーと復刻ガチャの為に育成したいと考えているのですが、このキャラがいたら優先的に育成したほうがいいというアドバイスはありませんか?
⭐︎4リャナンシーがいたら育成しておくといいかもです。大量のバフを前1人に掛けられるのでどんなキャラもそこそこの火力が出せるようになりますよ。移動必須のキャラとは相性悪いですが…
個人的なオススメはスネグーラチカ★4とアンドヴァリ★3かなぁ、アンドヴァリはスキルレベルは上げなくていいけどコイツと招き猫しか持ってない貴重なコインUPスキル持ちなので育成のコイン集めの効率が上がる。スネグーラチカは初手にCSと周囲に色々なバフまける恒常で移動不要。
質問主です。名前を挙げていただいたキャラをお迎えしていないので来た際には優先的に育成しようと思います!ありがとうございます!
所属タグ一覧のギルド強化なんですが、ARの装備制限やキャラの組み合わせなど、みなさんのオススメギルドを教えていただきたいです。他ギルドへの派遣もあるので推しキャラのギルドを強化すればいいのはわかるのですが、強化素材も少ないので参考にさせてもらいたいです。
趣味度外視で性能だけ見るなら、 星1で編成数をかさ増ししやすい&正月で必ずボーナスキャラに指定されるサモナーズと、 全域アタッカーとバッファー、その他サポートキャラが高い水準で揃っていて所属キャラも多いエンタテイナーズの二択かな。
前は水着シヴァの単騎性能の強さからウォーモンガーズ強化の人気が高かったけどキョウマの実装で下火になった。 そのキョウマのいるゲームマスターズは所属キャラ少なすぎで使いにくいので別のギルドに移動させてそこで強化するのが主流と言った感じ。
ありがとうございます、参考にさせていただきます!
新イベでの新曲ってイベ終了後どれくらい経ったらマイギルドのBGMプレイヤー?に実装されますか?運動会イベのクエストの曲中毒症状になってしまって…
誰も回答してなかったので…今更ですが基本、次の新規イベ中に前のイベントの曲追加されてるイメージがあるんですが直近の追加みたら実施イベントの終了後の翌月の上旬に追加してるみたいなので、8月上旬に追加されるかもです。
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
おみくじ召喚に、後半があったのは去年だけですか?
2020~2023の正月にはなかったですよ。それ以前はわかりませんが。
ジャックフロストに惹かれて始めた者です。春の新学期?に実装される可能性が高いと聞いて、実装に向けて石を貯めようと思っています。できれば無課金でやっていきたいと思っているのですが、今からでも間に合うでしょうか?また、天井がないソシャゲをやるのは初めてで不安なのですが、皆さんの体感的には★5は出やすいんでしょうか?
無課金でやるなら☆5は狙ったキャラではなく、運よく手に入れた誰かを使っていく感じ。周年とか新年なんかの確実に手に入るところでちょっと古い奴を選べたりすることはあるけど。同キャラの☆3バージョンくらいなら無課金でも集められなくはないから、愛でるならそっちになるかな。画像の差分は☆3の方が充実してることも多い。☆5が3人いても全員パーティには入れられないし、実戦で使い勝手のいい能力とも限らないし、クリアだけならランク低いカードとフレンドのレンタルでなんとでもなる。どうしても無課金で特定のキャラの☆5一転狙いしたいような人は、その時にリセマラして引き直すくらいしか確実性は無いと思う。
私の基準→☆3は頑張ってそろえとくかー。☆4は運よく引けたらいいな。☆5は推しでない限りは見なかったことにしておく。
返信遅くなってしまいすみません。★5一転狙いは無課金だと厳しいんですね… 実装の時に手持ちの石で引けなければ、サブ垢を作ってリセマラをしようかなと思います。回答ありがとうございました。
最近始めたんですが、バトルで同じボイスが頻繁に何度も再生されるのがやかましく感じてしまいます。今は音なしでやっているんですが、それはそれで寂しくて…。やっているうちに気にならなくなるものなんでしょうか?
長くプレイしている身からしても、バトルスピード4段階目と演出スキップが追加された今となってはぶっちゃけやかましいときもありますが、周回時は割り切っていますね。重要な戦闘でシチュエーションに入り込みたいときはバトルスピードを落とせば多少軽減されるので個人的にはそこまで気になってはいないです。そのうち戦闘時のスキルボイスだけオフにする設定が追加されたりしないかな〜とは少し思いますが。
長々と書きましたが、要は慣れだと思います!どうしても気になるようであれば、公式に何かしら要望を送ってみるのも手かと。
オプション→コンフィグでボイスを0に設定したら、バトル以外もですが音は消えますよ
アムブスキアスと夏山ビッグフットを一緒に編成するとあら不思議、強化後スキルで交互に「きめっ」「きもっ」って言い始める。同じターン内で同じスキル発動の時はボイス一回、とかにしたらいいような気もしますね。聞けなくなったら今度は逆に寂しくなる日が来るかもだけど
主人公じゃないキャラをイメージじゃないギルドに間違って加入させてしまいました。脱会させる方法はありますか?
ただ解除する事も他のギルドに再度派遣もできますよ。公式の「所属タグ機能について」 https://housamo.info/news/communitytag/ で確認できます。
ありがとうございます!困っていたので助かりました。
オーナーメダリオンのもっとも効率的な稼ぎ場所はどこでしょうか?
効率って話をしたらイベントで毎回全交換することだろうけど、イベント外で確実に数が欲しい場合は品川区の泥沼救難周回以外の手段は知らないな。
サンクス。周回してみます。
千代田の「例外領域・大手町」よく使ってました
敵が火属性ばかりで編成が割と楽
プレゼントボックスにあることに気づかず新年のARをショップ交換した為取り出せなくなってるんですが、公式問い合わせするしかないですかね?
バレンタインケンタくんでCSうつとアプリがよくおちるんですけどバグですかね?
初心者です。花系アイテムやコインの効率のいい集め方とかってないんでしょうか?
花はストーリーをほぼ最新まで進めた際に出てくるフリークエスト「ザッツエンタティメント!」「例外領域・有楽町」を花ドロップ率アップARを付けて周回、コインは曜日クエストのコイン獲得アルバイト(3)をコイン獲得量アップARとアンドヴァリを連れて周回するのがおそらく一番効率いいです たまにキャンペーン等で消費スタミナ半減期間が来るのでその時にスタミナドリンクを使って一気に周回するのがおすすめです
サポート枠のボーナスの話なんですが種付けがアイテムドロップ量に影響する時ってあるんですか?フレンドさんに同じジャック・フロストに同じARみず入らずの初詣を装備して出している方が2人いるんですけど、種付けされているジャック・フロストを借りた時のほうがアイテム量が多くなります。サモナーズに派遣されているからかなとも思うのですがフレンドさんだと派遣先を確認するすべがないので判断できません。コレは他のサモナーさんも同じなのかなと思って質問します。
種はまず関係ないです。戦友キャラにはギルド支援効果は乗らないですが、所属ギルドによるAR装備の可否の都合上ギルド派遣自体は適用されていると考えてもいいと思います。派遣が確認できるフレさんいないので確認できませんが、もし出撃準備画面のボーナス表示が50%になってないなら表示か実際の獲得量のどちらかが不具合である可能性もあります。
確かに同じ50%なのに獲得量が違うジャックがいる。自分の場合ある人は獲得量の一の位が全て0になっていて分かりやすかった。違う人だとバラバラなので勘違いではなさそうです。
質問者ですが答えていただきありがとうございます。
種付けは何も関係なさそうですね、出撃準備画面を見てもボーナス量はどちらも同じ50%でした。
やっぱり表示されないだけでギルド派遣のボーナスが追加されてると思われます。
公式ページでボーナス量の表示不具合があるって書いてあったから実際は60%として適用されてるのかと
質問すいません ジャックフロストに一目惚れで始めたのですが、イベント素材コイン以外を取り終えてしまいました。過去イベでこれ読んでおいた方が良いと言うのがあれば教えて欲しいです。知人から聞いてマジカルスノーランドとカナーンのイベントは読了しました!
ジャックフロスト推しなら所属ギルドがどんなとこなのかが分かるアキバ・アンド・ドラゴンズと、そのギルドに無理矢理勧誘した人がどんなキャラなのか分かるオオエド・クリスマスとかかな。
質問の内容からはそれるけれど、新学期キャラは基本的に本編最新話で出てくるから、今のうちに本編を進めれるだけ進めておいたほうが良いと思う。
ご回答ありがとうございます!!
ジャックさん、マジカルスノーランドで活躍したのに本編ワンチャン活躍あるの楽しみすぎます!!
お伺いしたいのですが、皆さんの放サモのストレージ容量はどれくらいになってるでしょうか。iPhoneで4GB近くあるのは平常運転なのか、気になってます
iPhoneで1.15GBです。イベ切換り時にキャッシュを消去してます。重くなったり容量圧迫での動作が不安なのでデータ再取得はしてません
そんなに違いが...地獄の容量確保リレーを覚悟していたので、知ることができて良かったです。今度からは自分も見習わせていただきますね。
ありがとうございました!
耐久を3ターン以内で倒すの何度かチャレンジしても成功しない。耐える以外でクリアできる編成は本当にあるの?
おとつい、サンゾウ☆4とイグをHP管理して特定の値で出撃させたらクリティカル+とクリティカル++を確定で同時に盛れるってサンゾウのページのコメントで教えてもらって、キョウマ先生でワンパンできるようになった。サンゾウのHP変動すると困るから控えのマネキネコにexp吸いのAR持たせてる。空いた一枠をCPチャージャーで先生をCSにできたら、先生自前でクリティカル出すから、クリティカルとクリ+とクリ++が三重に乗った全体神属性攻撃する。
俺は雑にキョウマ先生と限アムP(AR真夏の浜辺の大闘争!)をゴリゴリに強化した所属タグに放り込んでアムPのCSで1ターンキルしてもらってます。
所属タグ強化なしでもAR自由にすれば、クトゥグァ・VaアムP神器レベル1でこんな感じ。共にATK種なし(ARで+500)。ジェイコフとテュアリングがたまにスキル種入れてても凍結or熱情外すので、VaアムPが自前ならジェイコフ→☆4アポロン、テュアリング→ホロケウカムイ(7章)にして編成順いじれば安定するはず。

中途半端に敵にターン回すとボコられるから、3ターン閉じこもるか、初手でワンパンするかのどっちかを選んだ方が良い。どっちつかずは数字が伸びない
一応タグゴリゴリ強化しとけばキョウマ先生とかアムP居なくても引き寄せARとイグ/限シンノウ/水ザオパイ/レイヴ(ジュラ)辺りでシンノウの攻撃でワンパン出来るとです。
質問者です。回答してくれた皆様、ありがとうございます。なんとか限定アムpをかりてギリギリ3ターンで撃破できました。強さに驚いています。色々な編成が出来るのですね。とても参考になりました。ありがとうございました。
今更な質問なんですが、星5交換チケットってどの辺判断材料にして決めてますか?未だに迷ってて交換出来てなくて…
好きなキャラ!もしくは未所持かな
未所持ですかね。被ってメリット低いので
ありがとうございます。実は未所持で何人か迷っていて、好みのキャラにするかクトゥリャナ砲を自前で用意出来るようにクトゥガを引き換えておくかですごい迷ってるんですよね〜。フレンドが常にクトゥガ置いてくれているので無理に自前で用意することもないのかなぁ…とも思っていて…
性能目当てなら、正直言ってクトゥグアはけっこう型落ち気味だからそれならオスカー交換するのを自分は勧めるかな。素の状態でリャナとギルドバフお揃いにできるから自前用意のメリットあるし。
色んな人の意見聞けて助かりました。欲しいな〜ってパッと思いつくのが限定とかが多いので悩んでたんですが、とりあえず未所持で好みのキャラ優先で選んでみます。ありがとうございました。
手持ち次第かもしれませんが好きなキャラがいた方が育成とか編成考えたりでゲームへのモチベが保てていいかな、と思います。もしPUが来ても必ず引ける保証は無いし、なるべく未所持の方が良さそう
自前だと所属タグの効果が受けられる/所属を変更出来るという差があるのでその点含めて選ぶとよいかと、個人的なオススメは好きなキャラを強く使える未所持のバフ要員か好きな未所持キャラです。
自分も交換してない。未所持の中から良いスキル進化が実装されたキャラと交換するつもり。
高難易度クエストに便利なキャラを教えてください
今のところ難易度的にはワンパンなり無限根性なりで何とでもなるので、もしガチャの参考としたいのであれば周回・攻略の両方で役に立つキャラが狙い目になると思います。ただし、直近で耐久クエストや割合減少等が実装された事から、高難易度の傾向が変わる可能性もあります。限定だと【木陰のサマーバディ】レイヴ(ジュラ),【夏祭りのストリーマー】ティンダロス(浜辺),☆5マサシ,☆5ウィリー・ワイルドキャット,☆5キョウマ辺りはおすすめキャラ内でも飛びぬけて優秀。恒常だと【氷壁砕く白刃】ホロケウカムイ(7章)、☆4シュテン、☆4アメノウズメ、☆4スネグーラチカ等。
アドバイスありがとうございます
編成コストの上昇値は何処に記載されていますか?目標コストまでのレベル上げ目標として知りたいです。
https://wikiwiki.jp/housamo/プレイヤーランク
ありがとうございます。まだまだ遠いけど頑張ります。
BGMについて質問です!ワカンタカンデートクエの最初に流れるBGM、大江戸クリスマス時のイントロから琴が流れるBGMの名前をご存知の方がいらっしゃいましたら教えて頂きたいです。
あと一押しもあれば…聞いたことない曲が多く!
ワカン先輩『118 貴方と見上げる空だから』、大江戸『161 O-EDO讃嘲道中記』かなーと。自分の好きなのは『123 Ride on eX-Stream』と『157 十二座の頂きへ』です。他にもたくさんだけど、それを書くにはこの空欄は狭すぎる……でも一番好きなのは『2 Time Lapse』
相関図の欄でたまに高レアの方がアイコンになってる現象はどんな原因があるんでしょうか、高レアの方しか持っていないわけでもないのにアイコンが高レアに固定されていて不思議です
お気に入りに設定されてるレアリティが優先して表示されるようになっています。
今回のチケットで選べる☆5で誰かオススメのあります?木属性のサポート枠がまだしっくりこないからその辺りを探そうかと思っているけど…
木だとシンノウの毒反転が便利かなぁ。個人的な木属性のオススメ度は(シンノウ>ヨリトモ>ザオウ>エーギル)
なるほど、毒を攻撃バフに出来るのか。thx。それでいこー
最近になって復帰したんですけど、これだけは取っとけと言うような所謂人権やインフラといったカード、ARってありますかね?限定アンドヴァリは持ってますが今の環境が知りたいです
限ヴァリあるならそこまで言うほどでは…強さはインフレしてるけど、そのうちもっと強いのも出るだろうし。でもまあ、キョウマ先生かな。天井付いたから次の復刻のタイミングで狙われる筆頭だと思う。ARだと、タオシーズのランク経験値倍率高い奴と初詣の剛力経験値のは次まわってきた時逃がさない方が良い。古い奴は復刻してくれるか微妙なとこあるから正直配布のARは片っ端から揃えたいけどな。
ご返答ありがとうございます!物部先生使ってみたけどヤバいです...あれは無視できないスペックしている!!PU開催されたら確実に取りに行きますね!ARは上げていただいた2つと、何故かサポートでも有効な獲得コインアップARに備えて必要な虹欠片18000個目指しますね!
☆4シュテンが進化で化けたのと、☆3☆4ニスロクの実装で半自動クリアの編成難易度が下がりました。4月に出た周回クエストの新形態(従来のもある)をサクサク回るなら広域に1000万ダメージ要求されたけど、交換アイテム2種の標準的なイベントでも行われるかは現時点では不明。
星4シュテンは持ってましたけどこんな魔改造されてたんですね、是非育成してみますね。ニスロクは持ってないですけどガチャの副産物で狙ってみるとします!1000万って凄まじい桁...いけなくはないのかな?
全域1000万は耐久クエスト(3ターン耐えろ)をワンパンで殴り勝つ前提の話だと思うので、無理に大ダメージを狙う必要はないです。普通に生き延びるだけなら「レイヴ(ジュラ)無限根性」「ダイコク(温泉)1ターン一人しか死なない」などがあります。
閃きとか集中って、ARのスキルには乗る?乗らない?
乗りません。AR発動率を上げる手段は上限レベル上昇のみです →[AR装備]
ありがとう。となるとガチャARは不安定で使いづらそうだなあ。
このゲーム、期間限定キャラの復刻は多いですか?
全然、復刻されないキャラっています?
期間限定キャラが復刻する機会は多いと思う。例えば2月のバレンタインイベントで実装された期間限定キャラもその年の12月には復刻するしイベント自体が復刻すれば再度復刻があるし。ここ何年かは周年でリアルマネーがかかって制限はあるけど所謂サプチケ的なのも導入されたし。もう何年も復刻してなくてツチノコと化してますみたいなキャラは居ないはず。
ありがとうございます!
先月のガチャのシノと、フューチャーヒーローなんですけど、周年のサプチケ待ってみます!
最近始めて1ヶ月になる者です。今回のイベントが終わったらストーリーと復刻ガチャの為に育成したいと考えているのですが、このキャラがいたら優先的に育成したほうがいいというアドバイスはありませんか?
⭐︎4リャナンシーがいたら育成しておくといいかもです。大量のバフを前1人に掛けられるのでどんなキャラもそこそこの火力が出せるようになりますよ。移動必須のキャラとは相性悪いですが…
個人的なオススメはスネグーラチカ★4とアンドヴァリ★3かなぁ、アンドヴァリはスキルレベルは上げなくていいけどコイツと招き猫しか持ってない貴重なコインUPスキル持ちなので育成のコイン集めの効率が上がる。スネグーラチカは初手にCSと周囲に色々なバフまける恒常で移動不要。
質問主です。名前を挙げていただいたキャラをお迎えしていないので来た際には優先的に育成しようと思います!ありがとうございます!
所属タグ一覧のギルド強化なんですが、ARの装備制限やキャラの組み合わせなど、みなさんのオススメギルドを教えていただきたいです。他ギルドへの派遣もあるので推しキャラのギルドを強化すればいいのはわかるのですが、強化素材も少ないので参考にさせてもらいたいです。
趣味度外視で性能だけ見るなら、
星1で編成数をかさ増ししやすい&正月で必ずボーナスキャラに指定されるサモナーズと、
全域アタッカーとバッファー、その他サポートキャラが高い水準で揃っていて所属キャラも多いエンタテイナーズの二択かな。
前は水着シヴァの単騎性能の強さからウォーモンガーズ強化の人気が高かったけどキョウマの実装で下火になった。
そのキョウマのいるゲームマスターズは所属キャラ少なすぎで使いにくいので別のギルドに移動させてそこで強化するのが主流と言った感じ。
ありがとうございます、参考にさせていただきます!
新イベでの新曲ってイベ終了後どれくらい経ったらマイギルドのBGMプレイヤー?に実装されますか?運動会イベのクエストの曲中毒症状になってしまって…
誰も回答してなかったので…今更ですが基本、次の新規イベ中に前のイベントの曲追加されてるイメージがあるんですが直近の追加みたら実施イベントの終了後の翌月の上旬に追加してるみたいなので、8月上旬に追加されるかもです。