東京放課後サモナーズ

雑談掲示板 / 57299

58849 コメント
views
57299
名前なし 2025/01/19 (日) 11:03:00 a613f@e3b6c

物部先生の性能って改めて見るとマジでぶっ壊れてない…?お手軽に全域通常攻撃を出せて味方支援も出来る。こう言っちゃあれだけど他の全域通常攻撃キャラを殺しにかかってるぐらい性能がぶっ飛んでる

通報 ...
  • 57300
    名前なし 2025/01/19 (日) 11:32:13 ca78c@d3825 >> 57299

    トップクラスの性能なのは間違いないけど、契約の切れ目に味方のフェーズ開始時スキルとかが阻害されるのが割と無視できないデメリットみたいな印象。具体的にはフッキみたいな火力補助との噛み合いが悪かったり。

    57301
    名前なし 2025/01/19 (日) 12:14:43 3a05a@399df >> 57300

    登場時引き寄せ含めて唯一無二の性能ではありますが、アタッカーとしてもバッファーとしても移動必須だし、契約の切れ目で周囲のスキルが阻害されるしで、組む相手を大いに選ぶタイプなので、初見の印象に反して実はそこまで壊れていないと思っています。周回要員としては全域CSの処理がやたら長いのも気になりますしね……。

  • 57302
    名前なし 2025/01/19 (日) 15:07:11 修正 ec9f1@84963 >> 57299

    ダンジョンでのパワーレベリング適性が最高、序盤にフレンドから借りても本編サクサク進められる強キャラなのは確か。しかしボーナスつかないイベント周回では基本使わないし、クリア条件を捻った高難度でも出番はない。
    組む相手を選ぶというよりは、誰と組んでも大抵一人でぶっ飛ばすからシナジー関係ないキャラ。だからこそ他を「教え導くもの」持ちの☆3キャラで固めた弱々編成でも楽にダンジョンクリアできるわけで。
    「強い印象を与えるが実は強すぎない程度の」いい塩梅で調整されてると思う。
    もしもPL同士の競争要素がある他ゲームで出したら荒れたかもね。

  • 57304
    名前なし 2025/01/19 (日) 20:58:14 ff9ae@e0f09 >> 57299

    移動禁止に弱いという明確な弱点があるからメタられやすい性能といえる

  • 57309
    名前なし 2025/01/20 (月) 06:40:07 da934@cdb40 >> 57299

    火力不足やらで先生の能力が通じない戦闘だと明確に仲間の足を引っ張るから、他のカードで本来倒せる敵にも全滅させられる。良くも悪くも「きょうせいギプス」だよ。最強編成チームには入らない。まあ、でも新イベント開始時に新キャラ連れて探索ダンジョン回るのはこの先無限に繰り返すだろうし、譲らない立ち位置は確保してるよな