東京放課後サモナーズについての雑談目的でお使い下さい
利益とか考えてない個人の希望だけど、サ終して続編のアプリを作って欲しいってのは確かにある。好きな人には申し訳ないけど、ラブヒロの粋なバトル演出見て以来、放サモのバトルシステムがちょいちょい苦痛。真新しいバトルシステムで続編になって欲しいかも
新しいバトルシステムに全キャラ対応しないといけないし大変そう。他のソシャゲだと続編?新作?出たら手持ちがリセットされてキャラをまたガチャで引かなきゃだからそんなことされたら萎えるかも…。
長期運営のソシャゲでキッチリ風呂敷たたんで完走しきった例がまだあんまり無さそうだからなー。FGOが先輩にはなりそうだけれども。俺達の戦いはこれからだ!で続編につながるのも有りっちゃ有り…なのか?
最近の円満終了だとメギド72かな。これもシナリオに定評があり放サモと開始近かったのもあって昔並んで話題になったこともあった。まだ売り上げ出てるけど続編に引き継いでのサ終だとマギレコ。まぁ前例はなくはない。放サモ2よりかは放サモはちゃんと完結してLW版FGOの方がいいな。自社のIPキャラ活かしてほしい。キャラ資産なら後続を寄せ付けない圧倒的トップなんだから。
分かりすぎる……戦闘システムう×こすぎて最初期組なのに初手から苦行だった……育成と収集が一からやり直しになっていいから早く仕切りなおしてシン放サモに生まれ変わってほしい
根性耐えクリお祈りゲーや完全なるクソの秘島に比べたらクロガネのビーム一発やギルド支援でだいたい何とかなるだけマシだと思うぞ…
少数派かもしれませんが、ノベルゲー+オマケ程度のバトルシステムって感じで気軽にプレイでき、バトル演出が凝ってない分そこに想像の余地も生まれているので、そう悪いものでもないと感じています。最近は周回のテンポも改善傾向にありますし
自分も同意かな 同業界にランキングとかもあってキャラ性能重視されがちなクレ◯ガや木が挙げてるラブヒロがあるんだしわざわざバトル重視にして競合しに行く必要無いとは思う
というか同社ゲームと競合する意味がないと言うか…むしろ取りこぼしを減らして囲い込みを成功させてる運営陣が優秀過ぎると言うか…LWがゲーム業界から撤退するまで放サモは続くと思ってるw
チケット交換持ってない☆5キャラは誰にしようか…雪合戦お兄ちゃん、切り裂きジャック、コロッセオケンゴでどれがいいかな
私なら武器種と属性的にケンゴかなー 無もキャラ少ないけど奥に手の届かない奴はキツいんよ
設定上仕方ないかもだけど無限よりも零属性のほうが優遇されてるの気の所為かな…別に無限もっと増やせとかじゃないけど、やっぱり無限属性は零属性よりも設定の扱い難しいのかな…?
フレンドさんにクリスマスシトリーの神器100レベいるけど、よく考えたらこの子配布じゃないんよな。一体どんだけ回したんだろ、お金あんのかな、羨ましいの
イベント情報キタコレ
>「春」のオールスター大運動会 ん?夏イベじゃない…のか…?
新イベ、エーギル、オトヒメ、ギリメカラ、チェルノボーグか
やっぱりマーナガルムは絵師の事情で無理か、陸上設定活かせそうだったけどなぁ……
エーギル、チェルノボーグ☆5の予感
高レア全部☆5はワカン先輩でやったからあり得るよねぇ。天井あるから容赦なくやってきそう
本編の後だから復刻だろうなと思ってたら新イベありがたい…
新規イベントがここで来るかー。夏はどっかで復刻挟むかな。流石に怒涛の4連続新規イベは無いと思いたいw
夏イベの復刻は渋滞起こしてるから消化して行ってもらいたいね
限定2回目メンツも増えてきたなぁ……
考えてみればこれだけ長いソシャゲでまだ2週目ってのがある意味凄いと思う。人気キャラだけ限定キャラだけ出しまくってそれ以外は限定化とかないのがよくあるイメージだし、プレイしている人も特定の事情がなければ全キャラ限定化されて当然って認識しているのがある意味また凄いw
言われてみれば確かに!放サモと同じ〜少し長い年の別ゲーで、人気キャラは10回くらい限定に選ばれてるのに推し(マイナー)は数回しか選ばれてないってことがあったから、限定の格差がないのはいいね……🙄
アギョウの3枚目まだこない…
マルコシアスもアザゼルもまだだから絵師がラブヒロで忙しいんだろうなと思ってる、ほぼ活動休止状態のGamma氏とプリン氏よりは限定の望みがありそうだけど。
絵師問題ないんだしこの3人とも好きだし今年は誰か来て欲しい所だなぁ。 3人とも自分の役割に重み置きすぎてる系だしはっちゃけってる姿が見たいね。
絵師問題有っても無くてもわりと謎に実装無いキャラとか有るよね。ラブヒロの方のwiki眺めてたら初期勢でも限定来てないキャラ居たし…まああっちは今の所二枠目には星5になってるけども(ちょっとそこは羨ましい)
とりあえず新キャラは額に赤い宝石がついてるからカーバンクルあたりかな。
新規イベなのに本編キャラいないの意外だ。全員イベント初出キャラ。できたら14〜15章あたりのキャラも出して欲しかったなー
ついに学校定番の運動会ネタが来たかぁ。 何で春?と思ったが今は体育祭を春にやってる学校が多いからかな。 限定はエーギル、オトヒメ、ギリメカラ、チェルノボーグって感じかな? 上でもう言われてるけど賞品にされた子は富や名声、幸運をもたらすカーバンクルかな?ある意味年男を決めよう的なご利益云々な話なのかね。
それぞれ対抗馬がグンゾウ、ドゥルガー、アシガラ、キュウマと16章後半に向けてヨヨギメンバーの幸せハッピーライフを強調する感じがして、本編でどこまで突き落とす気なんやと警戒してる
特にグンゾウとキュウマは16章後半で敵としてほぼ確実に登場しそうだから、そう考えると落差がとんでもないことなるな
限定キャラVS依々祇のセミプロ級選手団・・・主人公とフューチャーヒーローでやったVS上位互換がモチーフのイベントか。同時に主人公のトロフィー扱いを客観視する側面もあると。
公開された限定版イラスト。恒例のミニキャラにもヨヨギ勢いないね?この部分だけはスゲー不穏。
そう考えると今回もマーナガルムが限定化するタイミングじゃなかったと思えるな、マーナガルムも陸上部で上位成績持ちのセミプロみたいな物だったし。
好きなキャラの4枚目嬉し!って気持ちと3枚目まだ〜?って気持ちがある
天井がない時代は「新イベ?とりあえずある分だけの石とチケット使って回すか!」となってぼちぼち限定キャラをゲットしてたが、天井があることで「推しが限定化するまで貯めよう!」となり限定キャラをスルーしてしまいそう
今回は6月のマンスリーと7月のマンスリーを一つのガチャに注ぎ込めるから、それで天井やってねっていう意図を感じる
アイドルに体育祭と限定マーナガルムの可能性があったイベントが尽く潰されてるけど、もう1つだけ望みがあるとしたら月見かな、この様子だと月見イベントが来たとしても絵師の事情で無理そうだけどね
君と真夏の臨海学校みたいに2として開催される可能性もあるから。
月見以外でもナイトグロウズとかエクスターズ関連で宇宙要素出てるから、月面が舞台のイベントとか来るならマーナガルムの限定はアイドルとか体育祭よりもそっちに回すのかなとも思った、月を喰らう狼のマーナガルムを月に行かせたら色々と危ない気もするが。
エーギルとチェルノボーグが☆5だったらワカン先輩、シノに次ぐ2枚目以降は全て☆5となるのか。
チェル、放サモ始めようと思ったきっかけのキャラだから今回も星5だったら何だか嬉しいけど、星5だと手に入りにくいからやっぱり星4の方がいいかなぁ…というジレンマ
好みのキャラはいなさそうだし、新学期ガチャでチケットと石使いすぎたから今回は引かずに節約できそうでホッとしたようなガッカリしたような複雑な気持ち。
6月って春なのか?
春の次は夏。しかし今は夏と呼ぶには涼し過ぎる よって今はまだ春である
最近の運動会は春にやるらしいし6月もまだ春って扱いかも?
放サモ東京は9月でも夏の水着イベやるし3月上旬過ぎてもまだバレンタインシーズンなのだから6月は当然春
マーナガルムにスキン追加も無しか、絵師がアレだから無理なのは分かってるけどさ
新キャラのカルブンクロ君の声優さん、また珍しい人を連れてきたね。有名所だと陰陽大戦記のコゲンタとか.hackシリーズのカイトの中の人ね。
ボイスめちゃコゲンタやん! 最高!!
自分はマシンロボレスキューの大空太陽くんが好きだったんで嬉しいですね!
カルブンクロって何だ!?と思ったらカーバンクルのことか(スペイン語の発音に近いらしい)。カーバンクルと言われると某ぷよぷよした落ち物パズルに出てくるキャラが……
額に価値のある石がくっついてるのはどこでもいっしょやね。FFとかもそうだし、宝石獣のイメージだね
ゴウリョウのまわし姿えっちぃなぁ。実装してほしい
リチョウは体白いから目立たない
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
利益とか考えてない個人の希望だけど、サ終して続編のアプリを作って欲しいってのは確かにある。好きな人には申し訳ないけど、ラブヒロの粋なバトル演出見て以来、放サモのバトルシステムがちょいちょい苦痛。真新しいバトルシステムで続編になって欲しいかも
新しいバトルシステムに全キャラ対応しないといけないし大変そう。他のソシャゲだと続編?新作?出たら手持ちがリセットされてキャラをまたガチャで引かなきゃだからそんなことされたら萎えるかも…。
長期運営のソシャゲでキッチリ風呂敷たたんで完走しきった例がまだあんまり無さそうだからなー。FGOが先輩にはなりそうだけれども。俺達の戦いはこれからだ!で続編につながるのも有りっちゃ有り…なのか?
最近の円満終了だとメギド72かな。これもシナリオに定評があり放サモと開始近かったのもあって昔並んで話題になったこともあった。まだ売り上げ出てるけど続編に引き継いでのサ終だとマギレコ。まぁ前例はなくはない。放サモ2よりかは放サモはちゃんと完結してLW版FGOの方がいいな。自社のIPキャラ活かしてほしい。キャラ資産なら後続を寄せ付けない圧倒的トップなんだから。
分かりすぎる……戦闘システムう×こすぎて最初期組なのに初手から苦行だった……育成と収集が一からやり直しになっていいから早く仕切りなおしてシン放サモに生まれ変わってほしい
根性耐えクリお祈りゲーや完全なるクソの秘島に比べたらクロガネのビーム一発やギルド支援でだいたい何とかなるだけマシだと思うぞ…
少数派かもしれませんが、ノベルゲー+オマケ程度のバトルシステムって感じで気軽にプレイでき、バトル演出が凝ってない分そこに想像の余地も生まれているので、そう悪いものでもないと感じています。最近は周回のテンポも改善傾向にありますし
自分も同意かな
同業界にランキングとかもあってキャラ性能重視されがちなクレ◯ガや木が挙げてるラブヒロがあるんだしわざわざバトル重視にして競合しに行く必要無いとは思う
というか同社ゲームと競合する意味がないと言うか…むしろ取りこぼしを減らして囲い込みを成功させてる運営陣が優秀過ぎると言うか…LWがゲーム業界から撤退するまで放サモは続くと思ってるw
チケット交換持ってない☆5キャラは誰にしようか…雪合戦お兄ちゃん、切り裂きジャック、コロッセオケンゴでどれがいいかな
私なら武器種と属性的にケンゴかなー 無もキャラ少ないけど奥に手の届かない奴はキツいんよ
設定上仕方ないかもだけど無限よりも零属性のほうが優遇されてるの気の所為かな…別に無限もっと増やせとかじゃないけど、やっぱり無限属性は零属性よりも設定の扱い難しいのかな…?
フレンドさんにクリスマスシトリーの神器100レベいるけど、よく考えたらこの子配布じゃないんよな。一体どんだけ回したんだろ、お金あんのかな、羨ましいの
イベント情報キタコレ
>「春」のオールスター大運動会
ん?夏イベじゃない…のか…?
新イベ、エーギル、オトヒメ、ギリメカラ、チェルノボーグか
やっぱりマーナガルムは絵師の事情で無理か、陸上設定活かせそうだったけどなぁ……
エーギル、チェルノボーグ☆5の予感
高レア全部☆5はワカン先輩でやったからあり得るよねぇ。天井あるから容赦なくやってきそう
本編の後だから復刻だろうなと思ってたら新イベありがたい…
新規イベントがここで来るかー。夏はどっかで復刻挟むかな。流石に怒涛の4連続新規イベは無いと思いたいw
夏イベの復刻は渋滞起こしてるから消化して行ってもらいたいね
限定2回目メンツも増えてきたなぁ……
考えてみればこれだけ長いソシャゲでまだ2週目ってのがある意味凄いと思う。人気キャラだけ限定キャラだけ出しまくってそれ以外は限定化とかないのがよくあるイメージだし、プレイしている人も特定の事情がなければ全キャラ限定化されて当然って認識しているのがある意味また凄いw
言われてみれば確かに!放サモと同じ〜少し長い年の別ゲーで、人気キャラは10回くらい限定に選ばれてるのに推し(マイナー)は数回しか選ばれてないってことがあったから、限定の格差がないのはいいね……🙄
アギョウの3枚目まだこない…
マルコシアスもアザゼルもまだだから絵師がラブヒロで忙しいんだろうなと思ってる、ほぼ活動休止状態のGamma氏とプリン氏よりは限定の望みがありそうだけど。
絵師問題ないんだしこの3人とも好きだし今年は誰か来て欲しい所だなぁ。
3人とも自分の役割に重み置きすぎてる系だしはっちゃけってる姿が見たいね。
絵師問題有っても無くてもわりと謎に実装無いキャラとか有るよね。ラブヒロの方のwiki眺めてたら初期勢でも限定来てないキャラ居たし…まああっちは今の所二枠目には星5になってるけども(ちょっとそこは羨ましい)
とりあえず新キャラは額に赤い宝石がついてるからカーバンクルあたりかな。
新規イベなのに本編キャラいないの意外だ。全員イベント初出キャラ。できたら14〜15章あたりのキャラも出して欲しかったなー
ついに学校定番の運動会ネタが来たかぁ。
何で春?と思ったが今は体育祭を春にやってる学校が多いからかな。
限定はエーギル、オトヒメ、ギリメカラ、チェルノボーグって感じかな?
上でもう言われてるけど賞品にされた子は富や名声、幸運をもたらすカーバンクルかな?ある意味年男を決めよう的なご利益云々な話なのかね。
それぞれ対抗馬がグンゾウ、ドゥルガー、アシガラ、キュウマと16章後半に向けてヨヨギメンバーの幸せハッピーライフを強調する感じがして、本編でどこまで突き落とす気なんやと警戒してる
特にグンゾウとキュウマは16章後半で敵としてほぼ確実に登場しそうだから、そう考えると落差がとんでもないことなるな
限定キャラVS依々祇のセミプロ級選手団・・・主人公とフューチャーヒーローでやったVS上位互換がモチーフのイベントか。同時に主人公のトロフィー扱いを客観視する側面もあると。
公開された限定版イラスト。恒例のミニキャラにもヨヨギ勢いないね?この部分だけはスゲー不穏。
そう考えると今回もマーナガルムが限定化するタイミングじゃなかったと思えるな、マーナガルムも陸上部で上位成績持ちのセミプロみたいな物だったし。
好きなキャラの4枚目嬉し!って気持ちと3枚目まだ〜?って気持ちがある
天井がない時代は「新イベ?とりあえずある分だけの石とチケット使って回すか!」となってぼちぼち限定キャラをゲットしてたが、天井があることで「推しが限定化するまで貯めよう!」となり限定キャラをスルーしてしまいそう
今回は6月のマンスリーと7月のマンスリーを一つのガチャに注ぎ込めるから、それで天井やってねっていう意図を感じる
アイドルに体育祭と限定マーナガルムの可能性があったイベントが尽く潰されてるけど、もう1つだけ望みがあるとしたら月見かな、この様子だと月見イベントが来たとしても絵師の事情で無理そうだけどね
君と真夏の臨海学校みたいに2として開催される可能性もあるから。
月見以外でもナイトグロウズとかエクスターズ関連で宇宙要素出てるから、月面が舞台のイベントとか来るならマーナガルムの限定はアイドルとか体育祭よりもそっちに回すのかなとも思った、月を喰らう狼のマーナガルムを月に行かせたら色々と危ない気もするが。
エーギルとチェルノボーグが☆5だったらワカン先輩、シノに次ぐ2枚目以降は全て☆5となるのか。
チェル、放サモ始めようと思ったきっかけのキャラだから今回も星5だったら何だか嬉しいけど、星5だと手に入りにくいからやっぱり星4の方がいいかなぁ…というジレンマ
好みのキャラはいなさそうだし、新学期ガチャでチケットと石使いすぎたから今回は引かずに節約できそうでホッとしたようなガッカリしたような複雑な気持ち。
6月って春なのか?
春の次は夏。しかし今は夏と呼ぶには涼し過ぎる
よって今はまだ春である
最近の運動会は春にやるらしいし6月もまだ春って扱いかも?
放サモ東京は9月でも夏の水着イベやるし3月上旬過ぎてもまだバレンタインシーズンなのだから6月は当然春
マーナガルムにスキン追加も無しか、絵師がアレだから無理なのは分かってるけどさ
新キャラのカルブンクロ君の声優さん、また珍しい人を連れてきたね。有名所だと陰陽大戦記のコゲンタとか.hackシリーズのカイトの中の人ね。
ボイスめちゃコゲンタやん!
最高!!
自分はマシンロボレスキューの大空太陽くんが好きだったんで嬉しいですね!
カルブンクロって何だ!?と思ったらカーバンクルのことか(スペイン語の発音に近いらしい)。カーバンクルと言われると某ぷよぷよした落ち物パズルに出てくるキャラが……
額に価値のある石がくっついてるのはどこでもいっしょやね。FFとかもそうだし、宝石獣のイメージだね
ゴウリョウのまわし姿えっちぃなぁ。実装してほしい
リチョウは体白いから目立たない