喫茶去

新しい喫茶去を作りました / 126

146 コメント
views
126
いろは 2025/05/09 (金) 12:37:59

4月の〆の言葉をありがとうございました。
立夏となったものの、相変わらず早朝はひんやり花冷えから若葉寒になりました。
日中は夏日、この寒暖差になかなか体調がついてゆきませんね。
私の目眩がおさまった頃、今度は夫がぎっくり腰を患ってしまいました。
もともと、ガラスの顎ならぬガラスの腰なので、ときどきひどい腰痛になるのです。
こういう時は、安静第一。湿布、痛み止め、コルセットの三種の神器も必携です。

私は何年か前に初めてぎっくり腰を発症し、なおるまでずいぶんかかりましたし、その激痛のおそろしさも充分
わかっているので、くしゃみや咳をするにも用心しています。
四足歩行から二足歩行へと人類が進歩した時から、腰痛は人類の友(悪友)となったとか。
今さら四足歩行に戻るわけにもゆかず、困ったものですね。やれやれ・・・。

さて、今月のお題は「交」
  水のごとき交りもよし古茶新茶   大橋櫻坡子
  武具飾り終へて鼻唄交りかな    波多野爽波
  交る蜥蜴くるりくるりと音もなし  加藤楸邨
  玉虫交る土塊どちは愚かさよ    中村草田男
  夏萩や枯れたる花もうち交り    高野素十

天網句会の皆様の楽しい「交」の句、お待ちしております。
後になりましたが、春生様、あたたかな兼題全句評をありがとうございました。
                                        ☆いろは

通報 ...