いろは
373c3b233f
2024/04/20 (土) 04:14:01
4月の天網句会の投句を掲載しました。
ちょっと前まで、お花見で賑わっていた熊本城周辺は、もう楠若葉の季節となりました。
熊本地震から、はや8年目。そんななかでの愛媛・高知両県における震度6弱の地震。
熊本も震度3ながら揺れましたので、またもや!!と熊本県民全てが思ったことでしょう。
愛媛・高知の方々は、南海トラフの大地震がすぐに脳裡によぎったとか。
「天災は忘れた頃にやってくる」とは、寺田寅彦の言葉ですが、忘れる暇もなく、日本列島のどこかで震災は起きてい
ますものね。ご用心、ご用心。
さて、今月の背景はミュシャです。アールヌーヴォーの代表的な画家であり、デザインなどマルチ・アーティストとし
てのポスターや、お菓子や香水のパッケージなどの先駆者でもあります。
今回のミュシャ展は、写真撮影OKでしたので背景に使わせていただきました。
最終日ぎりぎりに行ったのですが、ミュシャ人気は今も健在ですね。
それでは、お待たせしました。4月の天網句会のはじまり、はじまり~。
通報 ...
投稿するにはログインする必要があります。