Akitainu情報倉庫

古い情報のライブラリ

11 コメント
views

古くなって使えない情報の墓場

zig
作成: 2025/03/03 (月) 15:11:42
通報 ...
1

<戦旗の入手方法>
 
「ドミネーション・キャッスル」のギルドランキング報酬でもらった「ゴールドの糸」と「魔法攻撃の模様」は、「戦旗」という装備に着脱できるアイテムです。(メイン画面の「ヒーロー」タブをクリックすると左に「ヒーロー」「ペット」「戦旗」という項目が出てきます)
 「戦旗」という装備は、メイン画面の「自然のシーズン」→「謎の島」の決められた場所にあります。「謎の島」で「戦旗」をゲットするには「探検家のムーブ(虫眼鏡みたいなやつ)」が必要で、今やってるドミネーションキャッスルのレベル報酬などで手に入ります。もし「探検家のムーブ」がある人は今すぐ「戦旗」をゲットできます。
 「戦旗」の場所ですが「謎の島」マップの「左上の島(ひらがな「の」みたいな形)」にあります。真ん中の青い転送門みたいなアイコンから探索していって「転送門から左上に3マス、上に1マスの場所にある塔」に「戦旗の宝箱」があり、その宝箱から「熱狂の戦旗」を選択すれば戦旗をゲットできます。(宝箱開ける時に間違ってゴールドの糸とらないよう気を付けて)
 転送門から一つ目を探索すると「探検家のムーブ」が3つゲットできるから、「探検家のムーブ」1つ以上持ってる人は今すぐ戦旗をゲットできます。
 ちなみにここで手に入る熱狂の戦旗は、タンク(アスタロフ、オーロラなど)の獲得エネルギーが増えるので、タンクのいるパーティーに持たせるのが良さげです。あと戦旗に着脱できる紫以上の模様は装着すると脱着するのにエメラルドを要求されるみたいだから慎重に実施してください。

2

<探索のムーブ1個を使って、探索のムーブを複数ゲットする方法>

https://h-w.fun/mysterious-island-5/

1、ホームページの「忍者タートルズ」のスタート地点の青い門の右下のマスに探索のムーブが2個ある。

2、ホームページの「冬祭り(ウィンターフェス)」のスタート地点の青い門の右下のマスに探索のムーブが3個ある。

3、ホームページの「春節マップ」のスタート地点の青い門の下のマスに探索のムーブが1個ある。

 上記のホームページに探索結果一覧が載ってるので、手に入れたいアイテムはこれを参考に手に入れよう。
 ただし探索のムーブは希少ですから、あまり課金しない人は重要なアイテムが手に入るマップが出てくるまで、探索のムーブをストックするのもありです。

3

9周年イベントの参考ユーチューブ動画です

https://www.youtube.com/watch?v=hzXI6F73MIU

4

<ストロングフォードクイズの回答集>

このページの回答一覧表の上部に「検索」がありますのでそこにキーワードを入れたら回答の候補が出てきます
慣れるまではチケット1枚の問題で練習したほうがいいかも

https://su-isui.com/quiz/

5

<リリアイベントの攻略動画1>
今回のイベントはある程度は進めていいみたいです
詳しくは動画みてね〜
https://www.youtube.com/watch?v=sYh-efy1TB8

<リリアイベントの攻略動画2>
けっこう課金しないとトーテム取るのむずかしいとか言ってるけど、
正直まだまだ不明点が多いから正確な情報でるまでは静観がよさげ

https://www.youtube.com/watch?v=sYh-efy1TB8

<リリアイベントショップのエメラルド 換算率>
https://h-w.fun/phantom-tour-event-shop/

<特別クエスト「強化された契約」詳細>
https://h-w.fun/enhanced-contract/

<効率プレイ動画(暫定)>
もっと効率の良いやり方があるかもしれないからもうちょい待っていいかも

6

<無課金の人はコレ>
https://www.youtube.com/watch?v=ttfE4YLQf5A

<課金する人はコレ>
https://www.youtube.com/watch?v=03vBnhT1dd4

<無課金プレイの実例>
1、イベントページの右下「ロックフェスティバル」クリック
2、右下「アップグレード」クリック
3、「レジェンドの小屋」を星3にする
4、「星の環」を「150」まで上げる
5、ファントムツアー1〜5を順番にクリアしていく
6、ピックが余ってたら「甘いメロディープレイヤー」の星を上げる
7、「ロックフェスティバル」で「トラック」をぶんまわす
8、リリアを召喚する
9、メイン画面「特別イベント」の「強化された契約」のクエストを消化して入手した「トラック」をぶんまわす
結果:ツアー5までクリア、リリア星5ゲット、プラチナヒット32ゲット

解説: このアカウントはチームレベル39で直前のパワートーナメントでは圏外でした。最初に「星の環」を100まで上げちゃったから「トラック」数万を取り損ねております。上記の方法を忠実に実行すればもっとアイテムをゲットできたはず。課金をしないならこのやり方が最もたくさんアイテムをゲットできると思います。
 「最小の課金でトーテムをゲットしたい」という人以外は最初に「レジェンドの小屋」を星3にすることをおすすめします。そうすれば「星の環」のレベルを上げる際によりたくさんの「トラック」を得られるからです。
 「最小の課金でトーテムをゲットしたい」人は「レジェンドの小屋」より「星の環」のレベルを250にすることを優先しましょう。

このアカウントでリリアの星6までいけました!
ただしファントムツアーは5までしかクリアできません
「星の環」に集中投資すればツアー6までクリアできるかもしれませんが、
もらえる報酬の量を比べたらツアー5で妥協してリリア星6のが良いと思います

<レベル5簡単攻略動画>
https://www.youtube.com/watch?v=3H_WkEw-rGc

<レベル6攻略動画>
https://www.youtube.com/watch?v=0MBi5ASCMx8
リリア、アラクネ、ケイラ、アイザック、ラース

<レベル7攻略動画>
https://www.youtube.com/watch?v=fof6hRDI1-A
ギャラ、リリア、アラクネ(orモリガン)、セバス、アイリス、帯同アルバ

<レベル6攻略編成(buff250)>
コーブス、リリア、ケイラ、モリガン、エイダン

<レベル7攻略編成(buff250)>
ギャラハド、リリア、イシュマエル、モルガン、アイリス、帯同アルバ
ペットの詳細は忘れたのでいろいろ試してみてください

<レベル7攻略動画>
https://www.youtube.com/watch?v=QZTsFGt9GRw

7

<グースイベント攻略情報>

この形式のイベントは後で攻略したほうが余分なアイテムや課金をしなくてすむので、情報が出てから進めていくことをおすすめします。
有力な情報をココに載せていきますので、参考にして希望のアイテムをゲットしてください。
とりあえず、毎日もらえる無料アイテムだけは取り忘れないようにしましょう。
(イベント画面左側「オファー」から「デイリー報酬」と「毎日のチャージ」)

事前情報:https://h-w.fun/goose-festival/

8

<無課金でエメを使わないならコレ>

https://www.youtube.com/watch?v=U748VJvsDNc

1、「強欲の書」を「レベル4」まで上げる
2、「戦いのお守り」を出来るだけ上げる
3、ステージをクリアしつつ「戦いのお守り」を「レベル15」まで上げる
4、ステージ5までクリアする
5、特別クエスト「カチョウ祭り」のクエストを出来るだけクリアする
6、「寛大の聖杯」を出来るだけ上げる
7、「運命の祭壇」でガチャをまわしグースを召喚する
8、育成方針に沿って特別クエスト「くちばしと羽の流派」をクリアする
9、「運命の祭壇」でガチャを回す

9

<トーテム珠ゲットする方法+アイテムを最大限ゲットする方法(課金者向け)>
https://h-w.fun/goose-festival/
1、必要なバフは250でエナジークリスタルは合計790必要
2、トーテム珠のみゲットしたい人はクリスタル790を「戦いのお守り」に投入する
3、トーテム+アイテムを最大限もらいたい人は「強欲の書」を先に上げる
* 強欲の書を上げるとバフを強化した際にヴァローコインを数倍多く得ることができる
* エナジークリスタルをいくつゲットするかによって強欲の書のレベルを決める
* 強欲の書のレベルアップに必要なクリスタル数は「10.20.30...80.80...」
4、クエや課金などでエナクリを得つつステージ7をクリアする
5、余ったエナクリで「寛大の聖杯」を上げる
6、「運命の祭壇」でガチャをまわしグースを召喚する
7、育成方針に沿って特別クエスト「くちばしと羽の流派」をクリアする
8、「運命の祭壇」でガチャをまわす

10

<ラライベント関連>

この手のイベントは攻略情報が徐々に出でくるので情報が出そろう後半に攻略するのがおすすめです
攻略情報はコチラにのせていきますのでちぇきら♪

<ラライベントの注意点>
https://www.youtube.com/watch?v=kzZQ3foJA9I

<ラライベの注意点その2>
とりあえずは毎日2つのことを忘れずに
「無料アイテムゲット(「アドベンチャーショーケース」の右側に2つある)」
「毎日のクエスト(ドミニオンの謎の左側のマップの赤いビックリマークをクリックしてデイリークエを毎日クリアしよう)」
https://www.youtube.com/watch?v=eaC3Zd1SaH4
https://www.youtube.com/watch?v=R_K8Lsgh2qo

<効率の良い宝物庫の開け方>
ララのソウルストーンを集めたい人むけ
https://www.youtube.com/watch?v=kiVhYH7P0nA

<現時点での最低バフ攻略(8月30日)Buff 450>
https://www.youtube.com/watch?v=Qev1mbMyhVg

<ラライベントでのトーテム入手手順>
トーテムを狙うことを優先したプレイの一例をまとめました
アドベンチャーエネルギーが合計564個あれば無課金でもトーテムを入手できます
無課金の人はこれがおすすめかな
1、特別イベント「ドミニオンの謎」を出来るだけクリアしてエネを564個以上ためる
2、左側マップのバトルでステージ5までを1回クリアする(エネルギー6*5=30個)(エネルギーに余裕がある人は右側マップで資材集めをしてください)
3、左側マップで資材を集め「豊穣の指輪」を1ずつ「レベル5」まで上げる
4、左側マップの残り2ステージをクリアする(エネルギー6*2=12)
5、動画を見ながら寺院の守護者を全てクリアする
https://www.youtube.com/watch?v=Qev1mbMyhVg
6、ラライベ最後の注意点
https://www.youtube.com/watch?v=CUStyrl42_M

11

<予言者のゲーム>

トーテムなどの豪華報酬が用意されているが課金しないと取得はほぼ不可能
どのぐらい課金すればトーテムをゲットできるかなども現時点では不明
とりあえず課金するにしてもアウトランドの守護者がはじまる日曜まで待った方が良いかな
それまでには情報が出揃ってるだろうからそこから判断しても良いと思う

https://h-w.fun/seers-game/
https://www.youtube.com/watch?v=aWczc74Ig98

<予言者のゲーム(無課金)>

無課金なら最終日までに貯めた予言者のコインを1回のゲームで集中使用して30回クリアを目指すか、7回までを何度かチャレンジするかのどちらかが効率よさそう

https://www.youtube.com/watch?v=WjRLbL3bh_s

<予言者のゲーム試してみた>

30ステージまでクリアするのに平均して7回負けるので予言者のコインが700枚必要になるようだ
実際にどうなるかやってみました〜

課金  :7.154円バンドル購入(コイン700枚、エメ6万、VIP2.500)
基本情報:7.13.19.25ステージから報酬アップ、29は3択、30は2択
報酬  :「チャバスキン」「予言者の宝箱(ヒーローやタイタン資源の宝箱の10数倍の資源)」が1つ、ステージクリア毎に獲得するアイテム、クエスト報酬
消費コイン推移:25、7/25、10/50、16/75、22/100、25/125、28/150=550枚(6回負け)(ステージ数/消費コイン)

 29、30を無傷でクリアできたのは運が良かっただけで30ステージをクリアするのにはやっぱり平均して700枚ぐらいのコインが必要じゃないかな
 とはいえバンドルを購入したら4倍セール相当のエメ6万が付いてくるしその他の報酬なども含めればそれなりにリターンのあるイベントなのではなかろうか?
 チャバを育てる気がある人は1回はクリアしてママスキンを入手しておきたい(運営からコイン配布があれば無課金でも届くかも?)

<予言者のゲーム7回クリアしてみた>

かなりの課金だけどエメも付いてくるので悪くないリターンじゃないだろうか

合計     :7回で使用した予言者のコイン3.150(あまり150)
課金     :7.154円バンドル*4=28.616円
獲得エメラルド:240.000+1.250
主なアイテム :エレメントスピリット召喚の珠2本(水火地から選択可)、赤ドミ、橙ドミ、タイタンとヒーロー資源の宝箱30ずつ、予言者の宝箱7個、チャバのママスキン、大型ポ420、スキン995、エネボ106、粒子1.550、エレコ76.750、エレエ16.000、アーティコイ96.750、ムーブ54、タイスキ135.500、カオコ4、タイポ14.750、巨大ポ175、アーティ鍵130、糸700、完璧120、願いク850、願い記300、偉大なエ650
その他(カウント漏れ、クエスト報酬、エメ滝の報酬など)