艦隊これくしょん -艦これ- 攻略 避難所

雑談掲示板 ログ202007 / 164335

164708 コメント
views
164335
名前なし 2020/07/31 (金) 23:28:51 13220@59e89

マザボのオンチップのソフトウェアRAIDで組んだHDDが異音するから玄人志向のPCIのRAIDボード買ったけど、管理ソフトがアパッチ動作のセキュリティホール満載の奴で怖い。とはいえ管理ソフト立ち上げないとRAIDのデグレード検知できないから怖い

通報 ...
  • 164416
    名前なし 2020/07/31 (金) 23:35:28 fb94c@3567d >> 164335

    ソフトウェアRAIDもハードウェアRAIDも試したけど容量拡張とか再構築で融通効かないのがめんどくさいので、今はファイル単位でそっくりミラーリングしてくれるソフト使ってるわ 容量的にはRAID1相当ね

    164445
    2020/07/31 (金) 23:39:13 修正 13220@59e89 >> 164416

    リアルタイムバックアップのNTuS Realtime Backupとか昔は使ってたけど、RAID1は便利でね。木で書いたとおり管理ソフトがダメダメなのでFreeFileSyncてのを手動起動でRAID組まずにいまは運用してる。ちなみにファイル単位での管理だから、極端に長いファイル名とかLinux由来のファイルなんかはコピーしてくれなくて困る

    164532
    名前なし 2020/07/31 (金) 23:49:55 9958e@005f9 >> 164416

    別ロケール文字のファイル名でファイル作った時にまともに動く方が少ないから(この辺コード書くけどそれなりにメンドウ

  • 164440
    名前なし 2020/07/31 (金) 23:38:38 9958e@005f9 >> 164335

    まぁapacheは結構融通効くから(だから怖いとも言う