E-5-4を大和タッチなしで甲やれた人が数十名しかいなかった事を「敵側の(悪い意味での)インフレの極致」みたく言われるのと、大和タッチがあるからあの編成でも現実的な撃破が実現したと見るのとどちらが妥当なのだろう
通報 ...
凍結されています。
E-5-4を大和タッチなしで甲やれた人が数十名しかいなかった事を「敵側の(悪い意味での)インフレの極致」みたく言われるのと、大和タッチがあるからあの編成でも現実的な撃破が実現したと見るのとどちらが妥当なのだろう
(´・ω・`)個人的には有るものは使うだけなんだけど、無い人はどうすんねんという問題は付きまとうわね
ない人は丙とか丁でどうぞ住み分けです、というのが今受け入れられるかどうか…「クリアは当たり前」的価値観がどこにあるかわからん
(´・ω・`)叩く人は難易度下げとかは斟酌しないからなぁ
今回のE5甲クリアが突破者の約3割だったわけだけど、これを「3割しかいない」と見るか「3割もいる」と見るかの違いかなあ
15%の突破率だった最終海域もありましたし
他のゲームでも、最高難易度のクエストは編成や装備は突き詰めたものを求められたりするんじゃない?ある種のやり込み要素な部分があるし…
(´卑弥ω呼`)(´キャスωトリア`)(´マーωリン`)こういうのとかね
(´・ω・`)前者じゃないかしら? 後者の声が多いと、「大和タッチが実装されていたから妥当な難易度」という事になって、以降のイベント難易度が大和タッチ前提の難易度設定になりかねないんじゃないかと心配・・・。
タッチを「使うまでもない」レベルまで敵のレベルを落とす必要があるから、たぶん使うと勝てない方が難しいとかになるのがな
使うと勝てないのは、ルートで排除すりゃ良いので難しくはないでしょ
それやると「好きなキャラでクリアさせろや」とか「楽にクリアさせないのはクソ」ってなる可能性のが高いわ
(´・ω・`)正直、「知るか」って思わないではないが、それは言っちゃいけないんだろうなぁ
(´・ω・`)その心配は的を射ているだろうし次のイベントで甲狙うのにそうなったとしても対応出来ない提督はただの準備不足って事になるでしょうねぇ
好きなキャラというなら潜水母艦が好きな人とかはどうなるんやろなぁ
(´・ω・`)べつげに移行したとしても「好きなキャラで楽にクリアできる」状態が永久に続くゲームなんて思い浮かばないけどなぁと思う
潜水母艦が好きな提督は一連の縛り提督達みたいにガチるか素直に執務室で膝枕してもらうか
目に見えて模範解答が示されてるのを、勝手に縛って勝てないとか言われてもアホやんとしか言えんて
(´・ω・`)大和改二実装が事前にわかっていて、坊ノ岬イベだけど大和改二使わない前提で甲クリアできるようにすべきって、かなりのトガリ具合だと思うわね。
海域クリア時の文章にも大和を中心とした~って書いてあるから間違いなく使うことを前提に考えてはあったよね
親切かどうかでいうと艦これ運営はずっと不親切だと思う。ただ、大和に関しては告知してたしそれでずっとやってきたからこれからも着いていきたい人は慣れるしかないんちゃうの
(´・ω・`)まあ「特定のやり方以外ほぼ通用しない」ってのはちょっとなあ…って感じは正直あるわ
(´・ω・`)だいたい最後はやることと出撃させる面子が被ってくるわよね。バリエーションが欲しいと思うことはある
坊ノ岬なのに大和タッチ以外が現実的な選択肢に入るような難易度設定はそれはそれでどうなん?って感じではある
(´・ω・`)昔は違ったのかなぁ
昔はハイパーズ時代だったけど、引き合いに出されるの普通の戦艦や重巡でも撃破が可能なアルペジオコラボだったりするから…
(´・ω・`)昔から変わらないとこではあるわね
だったら難易度を下げろよと
(´・ω・`)べつげでもそうなんだけど、「難易度を下げたり、微細な報酬でも諦めるのは嫌!自分の思い通りにならないのはクソ!」ってのが増えた気がするわ
無責任な発言だけど 甲は最高難度だしどうせ自分は滅多にやらないから若干理不尽なくらい難しくしてくれてもいいよと思う部分はある。その分、下の難易度を相応に楽ちんにしてくれれば
(´・ω・`)どっかのページでも大和型改二が居ないと丙丁でも難易度云々言われていたけど正直なところ基地航空隊とキラ付け、支援艦隊をしっかりすれば居なくても夜戦カットインで勝てる難易度なのよね。
(´・ω・`)流石に丙丁なら大和居なくてもクリアできると思うわ
そんなに高難易度完走がステータスなのか? よくわからん
(´・ω・`)実際に難易度を下げて(自軍に見合った難易度で)攻略するのが現実的でしょう。 ただこれが続くと甲提督と他の提督達との差(主に装備面)が一層広がって行く事にもなりそう。 そして昨今のイベ難易度が甲提督基準みたいな右肩上がりになってるのは一層拍車をかけてる気がするの。 そのうち一部上級プレイヤー以外は甲乙難易度への挑戦権すら無くなりそうな心配も、ちょっと有るかも。
高難易度の達成感が欲しいのは別におかしい感情ではないと思うよ。そしてできれば好きなキャラでやりたいって思うのも。そういう意見を全部真に受けろってわけではないが
挑戦権は装備よりも練度と資源の備蓄次第やろな。
(´・ω・`)今回の新規装備は全部乙で手に入るし乙の難易度までインフレしない限り大丈夫なんじゃないかしら 甲は甲種勲章と強い装備の2つ目が欲しい人向けって感じがしたわ
(´・ω・`)強い装備の2つ目が無いと怖いというのはあるんだが、その恐怖も甲やる前提な気がするしねぇ
チャレンジャーが少数派だから突破者だって数十名にもなろうて