名前なし
2025/04/07 (月) 21:04:46
17115@ced01
■ステージ:130
■難易度:N
■編成
1:☆6:リヴァイアサン(メイジマーマン・霊宝4+専用霊宝)
2:☆6:マスティマ(エンジェリル・霊宝4+専用霊宝)
L:☆6:バールベリト(古の狂竜・霊宝4)
4:☆6:エウリノーム(白熊王ポーラ・霊宝4)
5:☆6:ガギゾン(古の狂竜・霊宝4+専用霊宝)
■霊宝の攻略影響度:不明
■ポイント
エウリノームの反撃で削る編成です。道中に手間がかかります
マスティマは蘇生のスキルがないのですが、奥義に強化解除がついていて自動蘇生がハマればオーブでの複数蘇生が容易なので採用してみました。
1戦目
1T目にガギゾンにCCA積めなかったらだいたい崩れるのでやり直し
マスティマはネクロ起動、リヴァイアサンは急いでゲージ溜めて覚醒スキル、2〜3T目からエウリノームのスキルのカウンターとガギゾンの奥義のダメージでじわじわ削る
2戦目
1戦目より耐久は急がなくてもいい。リヴァイアサンにファロオースを持たせる余裕がないので毒に注意。同様に突破。
3戦目
道中と同様にマスティマはネクロ起動、ガギゾンの奥義、リヴァイアサンはゲージ溜めて覚醒スキル
バールベリトのスキルで耐性を下げてからエウリノームのスキルを入れる。なるべく早いうちにゲージを溜め覚醒スキルを使って恐慌を入れる。
以降はひたすら耐久。ガギゾンがたまに反射や敵奥義で落ちるので適宜蘇生。
マスティマはバラムの段階が来たら奥義で強化解除できるようゲージ溜めておく。
バラムの段階は速攻するより古の狂竜ループして急がず突破しました。(その後が柔らかく、ガギゾンが反射で落ちたまま反撃で削りきってしまうことがあった為)
■目的:金冠狙い
通報 ...