>> 5429 可哀想だからやなくてイイネ本体に返してほしいだけの乞食の分際で何言ってんねん
法の運用は「脅迫されてる様なもん」という曖昧なものではなく 犯罪の構成要件という明確な基準がある。
それってあなたの感想ですよね?w
なまリリ、って読んでた 欲求不満かな?
それはもう運営に通報するなり自分で弁明してくなりするしかないんじゃない?
この先もしかしたら自分のサブじゃない!誰かが勝手に私のサブと名乗ってる!…と言いつつ本当は自分のサブでしたー♪なんて工作をしてくる人も出てくると思う
俺が知ってる偽語りは、サブを他人に押し付ける卑劣な行為をしてる奴がいるらしいってこった 己のサブを他人のサブ垢としてなりすまさせるらしい 所謂、隠蔽工作だな
ここにハンネ出たってだけでも脅迫されてる様なもんだわ
>運営が何もペナルティ課さない時点でシロなわけ。
違うな。 まず「不正は必ずペナルティを受ける」という運営の判断が100%正しい前提が誤り。 特にサブ垢についての運営は訴訟対応も含めて判断せざるをえないから法的な「証拠」が必要。 仮に本人が本垢で「⚪︎⚪︎は私のサブ」と公言して、公言通り運用していても 現実には複数垢使用の規約違反としてペナにはならない。 実際にプレーしているユーザーだからこそわかる事と運営の判断プロセスは全く違う。
>マナーや秩序を維持するのはユーザーじゃなく運営の責任ね?ルールを運用する側。
マナー、秩序、ルールはそれぞれ別々の意味。 マナーは行動する人の間で自然発生的に形成されるもの。 ルールを定め、それによって秩序を保とうとするのは指摘通り運営の責任。 だが現実にモバゲー内、特にアバコンの世界の秩序は全く保たれていない。 (りるき、シアトルスルーがその典型例) 運営が責任を100%全う出来るならユーザーに頼った通報システムは最初から必要ない。
>そもそもクロだと証明出来ない行為をこういう掲示板で晒したり脅迫したりする行いの方がよっぽど社会的にはマナー違反だしある意味法で裁かれる行為。
ここを見ている限り、出所真偽不明な投稿も散見されるが誰も脅迫はしていない。 また、不正だと認識できる合理的な根拠があればコンテンツの健全なバランスを保とうとする為に 糾弾する事はむしろ必要だと私は考えている。 現実社会にも民間人による私人逮捕という対応があるのと同じ。 いちネットユーザーの私には不正と疑うに足る合理的な根拠があれば十分。 厳密に「証拠」というならそれは警察、検察、裁判所に任せれば良い。 総じて>> 5436の主張は不正者側に立った論理展開になっている。 納得できないなら不毛の議論を続けるよりネットに強い弁護士に相談するか訴訟提起してはどうか?
「ウチ」で始まるハンネの人のサブ垢だよ 他に数体いる
グレーはあくまでもグレー 証拠もないのに裁判で勝てる訳がないのと同じ 証明出来ないのに送検する検事はいない 風評でそこに住めなくなった場合、風評立てた人達は法に触れる行為をしたと見做される ただの悪口でも気を付けた方がいい
優○さんすか?ww
>> 5436
グレーはシロなわけ?
>> 5431
この人知ってるかも? いいね!したら2つくらいサブ?でいいね!きてて何だろって思ってたら アカ共有してるカップルだとか一人二役してるだとか聞いて、よくわかんないから怖くていいね!するのやめたんだけど 最近は見かけないなぁ
うーん(-_-;)、晒し者始め多数が勘違いしてるけど 不正とか判断する、出来るのはあくまで運営のみなんだわ。わかる?君らは粛々と運営に通報するのみ。 運営が何もペナルティ課さない時点でシロなわけ。 マナー違反って声もあるけどマナーや秩序を維持するのはユーザーじゃなく運営の責任ね?ルールを運用する側。 そもそもクロだと証明出来ない行為をこういう掲示板で晒したり脅迫したりする行いの方がよっぽど社会的にはマナー違反だしある意味法で裁かれる行為。
ボイコットを広げる運動、投票数で競うコンテスト形式の廃止を訴える運動。。こういったことのほうが賛同を得られやすいし効果は高いと思うよ。
8と9はどうなるんだ? 不正していないあるいは不正を証明出来るものもないのにここで晒すってのは? ここはモバではないけど見ているのはモバゲーユーザーだ
ここでは入賞者特に入選組は全員不正者と決め付けられるからな
不正と関係なく入選している人もいるだろうけど、こんな書き方されると入選者を避ける人や入選しないように稼動しない人も増えるだろうな、、 サブ垢不正者と関係者に可哀想とポチされたくないのでミスポチもしないようにしますw
これここで晒されてる本人or友のサブ垢かなー?? 名前が「僕」で始まる人でサブ垢っぽい
http://sp.mbga.jp/_ava_contest_warn 規約の4と5に明記されている。
>イイネしてくれた人に可哀想だからお返ししてる だけだから
それが不正だと理解できないのか。
>反論したければ入選してみw
論点をすり替えるな。不正か否かと入選云々は別の話。
知り合いとは 元iQOS。で現あいこ///の事だと思うが私が最初に確認した当時 プロフに*+。YuMa。+*のサブと明記していたし、彼氏!?の「たか」と特にミニコンで互いにサブを使い不正行為をやっていた。 実際、「§iQOS§」という垢も2人で共有していたよな。 共有垢の§iQOS§とそっくりなiQOS。がノリの他人? 私が「サブでの操作は不正行為だ」と指摘すると「*+。YuMa。+*のサブ」という表記をすぐに消し、その後は否定もせず、2年以上経った今になって急に無関係だと否定? にわかには信じがたいしその説明こそ無理がある。 が、もし私の間違いだというなら直接根拠を添えて言ってくれたらいい。 間違いだと認められるなら晒したここと当該アカウントの伝言板等で謝罪する。
○○のサブなんじゃ?○○怪しくない?何かしてるんじゃ?的書き込みも目に付く そんな話はフレなりなんなりと内輪でやればいい 疑わしいと思うなら、先ずそれを証明出来るものを見つけて添付してからにするべきだと思う 変なヤツは何考えるか分からないから、サブでなりすまししてまでもやるかも知れないけど ちゃんと確認してからにしてほしい
ノリで誤解を受けるような事を書いてる本人にも責任あるんじゃないの? 誰がどう受け取るかわからないのに「ノリだったのに酷い!」ってさぁ…… そりゃそんなの見たら信じるでしょうよ
違うならまたマイペにその旨書けばいいじゃないですかね?自分の撒いた種だしね
知り合いが、あるお方のサブとして友リスリンクずっと晒されています。無関係なのに、コーデの作り方全く違うのに。
以前マイペに本人が書き込んでいた、とそれが証拠、というのを見ましたが、 晒されたり色々言われたりするからノリでマイペに○○のサブ、と書き込んでたのではないですか? サブと名乗っていたのが証拠、ならば私は違うという発言の書き込みを何度も見ました、その書き込みは証拠としてありませんが、、
無関係の人を晒してほんとに違ったらどう責任とるんですか?
佳作 まち○ サブさゆ
これ細かい人のモーションガチャのやつ
ちょっと違うけど何となく似た趣旨の物が
ちなみに色違いは無かったからPONじゃない
冤罪は勘弁してね 〇〇のサブだと偽語るのもいるらしい
毎回同じハンネの人とその人に関わる人を吊るし上げたい勢が常駐していかに相手を貶めるかを競い合ってる
不正の内容から逸脱した内情ばかりで、逆にそこをクローズアップしたいんだろうなあ 不正だけ淡々と叩けば周りも理解するだろうに余計な情報を交えるから見ている方はただの痴話喧嘩にしか捉えなくなるよ?
それに便乗して私怨のコメもそりゃ出てくるわな 正に悪循環
ここに名前出されてる不正者が矛先次々変えて暴れてるんだと思ってる ここ数日荒れすぎ 管理人さんに何とかしてもらうしかない
管理人さま 裏スレの荒れようが酷すぎます 再度、ID表示御検討お願い致します
これ擁護なの?不正してないユーザーを晒したら反発されても仕方なくない? 流石に度が過ぎるわ 不正してないユーザーを晒した奴通報させてもらうわ いい加減ID表示して欲しい
擁護コメ多すぎて 前のにリアクションでよくない? 情報流れる
隠しアバが不正なのか? 自分が気に入らないだけじゃね? ガチャまるっとコーデよりよっぽどいいわ 気に入らないならブラリするなり自分で対応しろよ オトナだろ?
データ入ってたよ 多分通常ガチャのやつ
背景オブジェ高級品込みでアバターだよ それよりお前の彼氏のサブどうにかしろよ チョロチョロ鬱陶しい
挨拶バトルの景品アバターださすぎまじでいらん
レッスン生リリの衣装がパッと見腹筋割れてるように見えて二度見してしまった
アバ隠しでもテーマに沿ってる 嫌いならポチしなければいい話では?
不正者を代表する真っ黒ユーザー よ○すけ が単体なワケないぞ! あいさつバトル以外でも長年すべてのガチャを秒速でコンプしてきたが以前ココで誰かに指摘されてから秒でのコンプを控え出したのが顕著な証拠! 奴は毎日ココをチェックしている。
ア○ラ♂️と絡みのある古参ユーザーの話ではアキ○♂️ と よの○けは別人格の演技をしているが同一人物だと断言している。
まーともかくアバターコンテンツが滅茶苦茶にされて良質とは程遠い形態なのは間違いない┅┅。
>> 5384 そっか。俺は一緒になったの一回だけだからたまたま単体の日だったのかも。多分君が正しいよ。 まあデイリー以外にも隠れサブ持ちいっぱいいるってこと。
荒らし対応強化のため、管理のお手伝いをしてくださる方を募集中です! メンバーとして慣れて頂いたあと、モデレーター(削除人)という役職をお願いしようと思います。
管理のお手伝いに興味のある方はこちらからアカウントを作成して参加リクエストをしてください。
「艦隊これくしょん -艦これ- 攻略 Wiki」の避難所です。
「いい睡眠リズムを、つかまえよう!」 株式会社ポケモンの提供するスマホアプリゲーム「Pokémon Sleep」の攻略・検証Wikiです。 編集者・検証参加者いつでも募集中!
>> 5429
可哀想だからやなくてイイネ本体に返してほしいだけの乞食の分際で何言ってんねん
法の運用は「脅迫されてる様なもん」という曖昧なものではなく
犯罪の構成要件という明確な基準がある。
それってあなたの感想ですよね?w
なまリリ、って読んでた 欲求不満かな?
それはもう運営に通報するなり自分で弁明してくなりするしかないんじゃない?
この先もしかしたら自分のサブじゃない!誰かが勝手に私のサブと名乗ってる!…と言いつつ本当は自分のサブでしたー♪なんて工作をしてくる人も出てくると思う
俺が知ってる偽語りは、サブを他人に押し付ける卑劣な行為をしてる奴がいるらしいってこった
己のサブを他人のサブ垢としてなりすまさせるらしい
所謂、隠蔽工作だな
ここにハンネ出たってだけでも脅迫されてる様なもんだわ
>運営が何もペナルティ課さない時点でシロなわけ。
違うな。
まず「不正は必ずペナルティを受ける」という運営の判断が100%正しい前提が誤り。
特にサブ垢についての運営は訴訟対応も含めて判断せざるをえないから法的な「証拠」が必要。
仮に本人が本垢で「⚪︎⚪︎は私のサブ」と公言して、公言通り運用していても
現実には複数垢使用の規約違反としてペナにはならない。
実際にプレーしているユーザーだからこそわかる事と運営の判断プロセスは全く違う。
>マナーや秩序を維持するのはユーザーじゃなく運営の責任ね?ルールを運用する側。
マナー、秩序、ルールはそれぞれ別々の意味。
マナーは行動する人の間で自然発生的に形成されるもの。
ルールを定め、それによって秩序を保とうとするのは指摘通り運営の責任。
だが現実にモバゲー内、特にアバコンの世界の秩序は全く保たれていない。
(りるき、シアトルスルーがその典型例)
運営が責任を100%全う出来るならユーザーに頼った通報システムは最初から必要ない。
>そもそもクロだと証明出来ない行為をこういう掲示板で晒したり脅迫したりする行いの方がよっぽど社会的にはマナー違反だしある意味法で裁かれる行為。
ここを見ている限り、出所真偽不明な投稿も散見されるが誰も脅迫はしていない。
また、不正だと認識できる合理的な根拠があればコンテンツの健全なバランスを保とうとする為に
糾弾する事はむしろ必要だと私は考えている。
現実社会にも民間人による私人逮捕という対応があるのと同じ。
いちネットユーザーの私には不正と疑うに足る合理的な根拠があれば十分。
厳密に「証拠」というならそれは警察、検察、裁判所に任せれば良い。
総じて>> 5436の主張は不正者側に立った論理展開になっている。
納得できないなら不毛の議論を続けるよりネットに強い弁護士に相談するか訴訟提起してはどうか?
「ウチ」で始まるハンネの人のサブ垢だよ
他に数体いる
グレーはあくまでもグレー
証拠もないのに裁判で勝てる訳がないのと同じ
証明出来ないのに送検する検事はいない
風評でそこに住めなくなった場合、風評立てた人達は法に触れる行為をしたと見做される
ただの悪口でも気を付けた方がいい
優○さんすか?ww
>> 5436
グレーはシロなわけ?
>> 5431
この人知ってるかも?
いいね!したら2つくらいサブ?でいいね!きてて何だろって思ってたら
アカ共有してるカップルだとか一人二役してるだとか聞いて、よくわかんないから怖くていいね!するのやめたんだけど
最近は見かけないなぁ
うーん(-_-;)、晒し者始め多数が勘違いしてるけど
不正とか判断する、出来るのはあくまで運営のみなんだわ。わかる?君らは粛々と運営に通報するのみ。
運営が何もペナルティ課さない時点でシロなわけ。
マナー違反って声もあるけどマナーや秩序を維持するのはユーザーじゃなく運営の責任ね?ルールを運用する側。
そもそもクロだと証明出来ない行為をこういう掲示板で晒したり脅迫したりする行いの方がよっぽど社会的にはマナー違反だしある意味法で裁かれる行為。
ボイコットを広げる運動、投票数で競うコンテスト形式の廃止を訴える運動。。こういったことのほうが賛同を得られやすいし効果は高いと思うよ。
8と9はどうなるんだ?
不正していないあるいは不正を証明出来るものもないのにここで晒すってのは?
ここはモバではないけど見ているのはモバゲーユーザーだ
ここでは入賞者特に入選組は全員不正者と決め付けられるからな
不正と関係なく入選している人もいるだろうけど、こんな書き方されると入選者を避ける人や入選しないように稼動しない人も増えるだろうな、、
サブ垢不正者と関係者に可哀想とポチされたくないのでミスポチもしないようにしますw
これここで晒されてる本人or友のサブ垢かなー??
名前が「僕」で始まる人でサブ垢っぽい
http://sp.mbga.jp/_ava_contest_warn
規約の4と5に明記されている。
>イイネしてくれた人に可哀想だからお返ししてる
だけだから
それが不正だと理解できないのか。
>反論したければ入選してみw
論点をすり替えるな。不正か否かと入選云々は別の話。
知り合いとは
元iQOS。で現あいこ///の事だと思うが私が最初に確認した当時
プロフに*+。YuMa。+*のサブと明記していたし、彼氏!?の「たか」と特にミニコンで互いにサブを使い不正行為をやっていた。
実際、「§iQOS§」という垢も2人で共有していたよな。
共有垢の§iQOS§とそっくりなiQOS。がノリの他人?
私が「サブでの操作は不正行為だ」と指摘すると「*+。YuMa。+*のサブ」という表記をすぐに消し、その後は否定もせず、2年以上経った今になって急に無関係だと否定?
にわかには信じがたいしその説明こそ無理がある。
が、もし私の間違いだというなら直接根拠を添えて言ってくれたらいい。
間違いだと認められるなら晒したここと当該アカウントの伝言板等で謝罪する。
○○のサブなんじゃ?○○怪しくない?何かしてるんじゃ?的書き込みも目に付く
そんな話はフレなりなんなりと内輪でやればいい
疑わしいと思うなら、先ずそれを証明出来るものを見つけて添付してからにするべきだと思う
変なヤツは何考えるか分からないから、サブでなりすまししてまでもやるかも知れないけど
ちゃんと確認してからにしてほしい
ノリで誤解を受けるような事を書いてる本人にも責任あるんじゃないの?
誰がどう受け取るかわからないのに「ノリだったのに酷い!」ってさぁ……
そりゃそんなの見たら信じるでしょうよ
違うならまたマイペにその旨書けばいいじゃないですかね?自分の撒いた種だしね
知り合いが、あるお方のサブとして友リスリンクずっと晒されています。無関係なのに、コーデの作り方全く違うのに。
以前マイペに本人が書き込んでいた、とそれが証拠、というのを見ましたが、
晒されたり色々言われたりするからノリでマイペに○○のサブ、と書き込んでたのではないですか?
サブと名乗っていたのが証拠、ならば私は違うという発言の書き込みを何度も見ました、その書き込みは証拠としてありませんが、、
無関係の人を晒してほんとに違ったらどう責任とるんですか?
佳作
まち○
サブさゆ
これ細かい人のモーションガチャのやつ
ちょっと違うけど何となく似た趣旨の物が
ちなみに色違いは無かったからPONじゃない


冤罪は勘弁してね
〇〇のサブだと偽語るのもいるらしい
毎回同じハンネの人とその人に関わる人を吊るし上げたい勢が常駐していかに相手を貶めるかを競い合ってる
不正の内容から逸脱した内情ばかりで、逆にそこをクローズアップしたいんだろうなあ
不正だけ淡々と叩けば周りも理解するだろうに余計な情報を交えるから見ている方はただの痴話喧嘩にしか捉えなくなるよ?
それに便乗して私怨のコメもそりゃ出てくるわな
正に悪循環
ここに名前出されてる不正者が矛先次々変えて暴れてるんだと思ってる
ここ数日荒れすぎ
管理人さんに何とかしてもらうしかない
管理人さま
裏スレの荒れようが酷すぎます
再度、ID表示御検討お願い致します
これ擁護なの?不正してないユーザーを晒したら反発されても仕方なくない?
流石に度が過ぎるわ
不正してないユーザーを晒した奴通報させてもらうわ
いい加減ID表示して欲しい
擁護コメ多すぎて
前のにリアクションでよくない?
情報流れる
隠しアバが不正なのか?
自分が気に入らないだけじゃね?
ガチャまるっとコーデよりよっぽどいいわ
気に入らないならブラリするなり自分で対応しろよ
オトナだろ?
データ入ってたよ
多分通常ガチャのやつ
背景オブジェ高級品込みでアバターだよ
それよりお前の彼氏のサブどうにかしろよ
チョロチョロ鬱陶しい
挨拶バトルの景品アバターださすぎまじでいらん
レッスン生リリの衣装がパッと見腹筋割れてるように見えて二度見してしまった
アバ隠しでもテーマに沿ってる
嫌いならポチしなければいい話では?
不正者を代表する真っ黒ユーザー よ○すけ が単体なワケないぞ!
あいさつバトル以外でも長年すべてのガチャを秒速でコンプしてきたが以前ココで誰かに指摘されてから秒でのコンプを控え出したのが顕著な証拠!
奴は毎日ココをチェックしている。
ア○ラ♂️と絡みのある古参ユーザーの話ではアキ○♂️ と よの○けは別人格の演技をしているが同一人物だと断言している。
まーともかくアバターコンテンツが滅茶苦茶にされて良質とは程遠い形態なのは間違いない┅┅。
>> 5384
そっか。俺は一緒になったの一回だけだからたまたま単体の日だったのかも。多分君が正しいよ。
まあデイリー以外にも隠れサブ持ちいっぱいいるってこと。