コンテンツを保存したり、それを再生したり書き出したりするツールまとめ
※そのまま再生できないの?書き出しは何?:
コメントなどはプログラムが再生中の動画のデータの上に重ねて表示しているので、ダウンロードしたそのままの動画ファイルなどを再生してもコメントなどは表示されない
そこで、それを正しく再生したり、あらかじめ映像に合成した動画ファイルを作る(=書き出し)ツールを使う
保存
デスクトップキャプチャーを使うという手もあり、
すぐに動画化するだけならあり
ニコ生新配信録画ツール(仮
活発に更新中
別名:
- namaichi
- 仮
- nicoNewStreamRecorderKakkoKari
livedl
活発に更新中 【CLI】【生放送】
-nico-fast-ts
で3倍くらい速くダウンロードできる
ただしサーバーの負荷はその分増えるから、緊急時か、早朝や平日の昼だけ使ったほうが良いかも?
欠点はGUIがない
「livedl-gui」なるものも同梱されてるが、
GUI版というより、ただのしょぼいlivedl専用ターミナルという感じで、CLIを扱えないとこれも扱えなそうなので無意味
もしかしたら、これから良くなるかも?
kakorokuRecorder
更新停止(動作中)【生放送】
新配信システムに完全に対応した現在、ほぼ使い道無し
RTMP配信の終わりが近い、新しいツールに移行して