ナンバープレート情報局

掲示板 / 34106

41040 コメント
views
34106
MOLLY 2025/03/03 (月) 13:39:34

【あれこれ/ナンバープレートの歴史(2000~)】
2006(平成18)年
●更新時講習の実施に関する規則〔山梨県公安委員会〕(2月23日公布、3月5日施行)。1978年公布の山梨県安全運転学校の講習の実施に関する規則は廃止

2007(平成19)年
●安全運転管理者等に対する講習の実施に関する規則〔長崎県公安委員会〕(3月20日公布、即日施行)
 ↑同じ3月20日の福島県公安委員会の後ろに掲載願います。都道府県の並び順。
●大型免許等を受けようとする者に対する講習の実施に関する規則〔長崎県公安委員会〕、2005年2月25日題名改正の普通免許等を受けようとする者に対する講習の実施に関する規則を題名改正(5月25日改正、6月2日施行)
●運転免許関係事務の委託に関する規則〔長崎県公安委員会〕(5月25日公布、6月2日施行)
●免許取得時講習実施規程〔北海道警察本部〕(6月1日公布、6月2日施行)。1994年公布の免許取得時講習実施規程の全部を改正

2009(平成21)年
●認知機能検査員講習の実施に関する規則〔鹿児島県公安委員会〕(3月27日公布、4月1日施行)
●初心運転者講習及び再試験の実施に関する規則〔長崎県公安委員会〕(3月31日公布、即日施行)。1990年8月17日公布の初心運転者講習及び再試験の実施に関する規則の全部を改正
●高齢者講習及び認知機能検査の実施に関する規則〔長崎県公安委員会〕、1998年8月26日公布の高齢者講習の実施に関する規則を題名改正(3月31日改正、6月1日施行。一部は4月1日施行)
●運転免許取得者教育の認定に関する規則〔長崎県公安委員会〕(3月31日公布、4月1日施行)
 ↑上記3件は、同じ3月31日の北海道条例の後ろに掲載願います。公安委員会は都道府県よりも下位。
●認知機能検査員に係る講習に関する規則〔三重県公安委員会〕(4月28日公布、即日施行)
●認知機能検査員講習の実施に関する規則〔愛媛県公安委員会〕(5月1日公布、即日施行)
●認知機能検査の実施に関する規則〔愛媛県公安委員会〕(5月22日公布、6月1日施行)
●認知機能検査員講習の実施等に関する規則〔沖縄県公安委員会〕(5月22日公布、即日施行)
●自動車等の運転者等に対する講習等実施規則〔京都府公安委員会〕、1986年9月30日公布の自動車等の運転者等に対する講習実施規則を題名改正(5月26日公布、6月1日施行)
●認知機能検査の実施に関する規程〔静岡県公安委員会〕(5月29日公布、6月1日施行)
●認知機能検査の実施に関する規則〔徳島県公安委員会〕(5月29日公布、6月1日施行)
●高齢者講習の実施に関する規則〔鹿児島県公安委員会〕(5月29日公布、6月1日施行)。1998年公布の高齢者講習の実施に関する規則の全部を改正
●特定任意講習の実施に関する規則〔鹿児島県公安委員会〕(5月29日公布、6月1日施行)
●認知機能検査の実施に関する規程〔鹿児島県公安委員会〕(5月29日公布、6月1日施行)
●認知機能検査の実施に関する規則〔新潟県公安委員会〕(6月1日公布、即日施行)
 ↑同じ6月1日の高崎ナンバーの後ろに掲載願います。
●運転免許の効力の停止等の処分量定基準に関する規則を廃止する規則〔長崎県公安委員会〕(8月14日公布、即日施行)。この規則により、2002年公布の運転免許の効力の停止等の処分量定基準に関する規則が廃止される。
●高齢者講習等及び認知機能検査の実施に関する規則〔和歌山県公安委員会〕(10月9日公布、即日施行)。1998年公布の高齢者講習の実施に関する規則・2002年公布の特定任意高齢者講習の実施に関する規則は廃止

通報 ...