ナンバープレート情報局

掲示板 / 37292

40763 コメント
views
13 フォロー
37292
MOLLY 2025/05/23 (金) 15:08:22 修正

【加筆修正依頼/あれこれナンバープレートの歴史】
対象箇所:1950(昭和25)年3月31日 道路標識令
依頼内容:現在掲載中の部分に修正はないが、一部情報を追加。

●道路標識令〔総理府・運輸省〕(3月31日公布、即日施行)。1942年5月13日公布の道路標識令の全部を改正。道路標識は、案内標識・警戒標識・禁止標識・指導標識・指示標識の5種とする。標識の設置場所(上記各標識の中に示される標示種類ごとに細かく設定)は情報量が多い為ここでは省略(別表第一を参照のこと)。この命令施行の際、改正前の道路標識令(旧令)により設置されている道路標識は当分の間、次の区分に従いこの命令により設置したものとみなす。旧令の警戒標識は、この命令の警戒標識。旧令の禁止標識は、この命令の禁止標識。旧令の制限標識は、この命令の指導標識。旧令の指導標識で、「諸車左折」または「一方交通」を標示するものは、この命令の指導標識。旧令の指導標識で、「横断歩道」または「自動車駐車場」を標示するものは、この命令の指示標識。旧令の案内標識は、この命令の案内標識。

※様式についてはまた改めて。

通報 ...