【あれこれ/ナンバープレートの歴史(2020~)】
2024(令和6)年
●道路交通法施行令の一部を改正する政令(政令第272号)(9月4日公布、11月1日施行)。この政令により、道路交通法施行令が改正される。
●交通の方法に関する教則の一部を改正する件〔国家公安委員会〕(9月4日公布)。この告示により、交通の方法に関する教則が改正される。
◼️国土交通省組織令の一部を改正する政令(政令第308号)(9月27日公布、10月1日施行)。この政令により、国土交通省組織令が改正される。
●自動車事故報告規則等の一部を改正する省令〔国土交通省〕(10月1日公布、2025年4月1日施行。一部は11月1日施行)。この省令により、自動車事故報告規則・自動車運送事業等監査規則・貨物自動車運送事業輸送安全規則が改正される。以下は、貨物自動車運送事業輸送安全規則関連(11月1日施行)。第四章「指定試験機関」を第四章「指定試験機関等」に改める。
●貨物自動車運送事業者が事業用自動車の運転者に対して行う指導及び監督の指針等の一部を改正する告示〔国土交通省〕(10月1日公布、2025年4月1日施行)。この告示により、貨物自動車運送事業者が事業用自動車の運転者に対して行う指導及び監督の指針・旅客自動車運送事業運輸規則に基づく適正診断の認定に関する実施要領・貨物自動車運送事業輸送安全規則に基づく適正診断の認定に関する実施要領が改正される。
●自動車検査証の空き領域に関する技術的基準を定める告示〔国土交通省〕(10月1日公布、即日施行)
●貨物軽自動車安全管理者講習等の内容及び実施に関する基準並びに貨物軽自動車安全管理者講習等の講師に関する研修の種類等を定める告示〔国土交通省〕(10月1日公布、11月1日施行)
●質屋営業法施行規則及び道路交通法施行規則の一部を改正する内閣府令〔内閣府〕(10月25日公布、12月2日施行)。この府令により、道路交通法施行規則を含む2件の府令が改正される。
●自動車損害賠償保障法に係る民間事業者等が行う書面の保存等における情報通信の技術の利用に関する法律施行規則の一部を改正する省令〔国土交通省〕(10月28日公布、11月11日施行)。この省令により、自動車損害賠償保障法に係る民間事業者等が行う書面の保存等における情報通信の技術の利用に関する法律施行規則が改正される。
●道路交通法の一部を改正する法律の一部の施行に伴う関係政令の整備等及び経過措置に関する政令(政令第335号)(11月1日公布、2025年3月24日施行)。第一章「関係政令の整備等」・第二章「経過措置」・附則から成る。この政令により、道路交通法施行令を含む4件の政令が改正される。
●自動車の保管場所の確保等に関する法律施行令及び情報通信技術を活用した行政の推進等に関する法律施行令の一部を改正する政令(政令第337号)(11月1日公布、2025年4月1日施行)。この政令により、自動車の保管場所の確保等に関する法律施行令を含む2件の政令が改正される。
●道路交通法施行規則の一部を改正する内閣府令〔内閣府〕(11月1日公布、2025年3月24日施行)。この府令により、道路交通法施行規則が改正される。
●道路交通法の一部を改正する法律等の施行に伴う関係国家公安委員会規則の整備に関する規則〔国家公安委員会〕(11月1日公布、2025年3月24日施行)。この規則により、指定講習機関に関する規則・技能検査審査等に関する規則・運転免許に係る講習等に関する規則・運転免許取得者等教育の認定に関する規則・国家公安委員会関係自動車運転代行業の業務の適正化に関する法律施行規則・大型自動車免許の欠格事由等の特例に係る教習の課程の指定に関する規則・地方警務官の利害関係者に関する規則が改正される。
●自動車の保管場所の確保等に関する法律施行規則の一部を改正する規則〔国家公安委員会〕(11月1日公布、2025年4月1日施行)。この規則により、自動車の保管場所の確保等に関する法律施行規則が改正される。