ナンバープレート情報局

掲示板 / 40654

40815 コメント
views
13 フォロー
40654
MOLLY 2025/08/28 (木) 14:02:24

【あれこれ/ナンバープレートの歴史(1990~)】
1994(平成6)年
●各地方運輸局整備部長あてに「応急用タイヤの取扱いについて」が出される〔自動車交通局技術安全部審査課長通達〕(5月9日)
 ↑同じ5月9日の福岡県公安委員会の後ろに掲載願います。
●地方運輸局長あてに「大型クレーン車、クレーン用台車及びホイール・クレーン車の大きさについて」が出される〔自動車交通局技術安全部長通達〕(6月8日)
●各地方運輸局整備部長あてに「駆動補助機付自転車の取扱いについて」が出される〔自動車交通局技術安全部管理課長・技術企画課長・保安・環境課長通達〕(8月30日)
●各運輸局長・沖縄総合事務局長あてに「自動車の窓ガラスへの貼付物等の指定要領について」が出される〔自動車交通局長依命通達〕(9月29日)
●社団法人日本自動車工業会会長・日本自動車輸入組合理事長・社団法人日本自動車車体工業会会長・社団法人日本農業機械工業会会長・社団法人日本産業車両協会会長・社団法人日本建設機械化協会会長あてに「リコールの届出等に関する取扱要領について」が出される〔自動車交通局長依命通達〕(12月1日)
●社団法人日本自動車工業会会長・日本自動車輸入組合理事長・社団法人日本自動車車体工業会会長・社団法人日本農業機械工業会会長・社団法人日本産業車両協会会長・社団法人日本建設機械化協会会長あてに「リコールの届出において、リコールに係る基準不適合現象に関して予見性があるものとして取り扱うことのできる事例について」が出される〔自動車交通局技術安全部審査課ユーザー業務室長通達〕(12月1日)
●各地方運輸局整備部長あてに「インチ・ポンド単位表示タイヤを装着した自動車の取扱いについての願い出について」が出される〔自動車交通局技術安全部審査課長通達〕(12月15日)

通報 ...