静岡の四季

新しい掲示板 / 1789

1823 コメント
views
1789

仕事は溶接屋(圧接)がメインですが、電気工事も隙間にやってました。その仕事を辞めた後、電子機器の修理と制作で、超音波探傷機やガンマー線放射器の修理をやりました。製品がすべて外国製で回路図もなく苦労しました。最後に創ったのは原子炉仕様の厚み測定器で、1μの精度を要求されパーツ捜しに秋葉原に日参しました。製品は福島原発に収められ、この前の災害で潰れました。その後、精神病院に勤めて、ナースのライセンスを取り、精神病院を辞めた後は冷凍療法病院に勤め、このときに液体窒素や液体酸素を扱いました。溶接の6000℃の熱から一気に―196℃の極低温への移行です。40歳以降はビルの管理運営をやりながら頼まれて電気工事もやってました。先述の民生委員や保護司などは、40歳以降の時間ができてからのことです。仕事の面では、それなりに楽しさもあり苦労もあったですね。ビルの管理運営ってヤツは、銀行との折衝次第ですから、これこれで楽しいものではなく、他人様には絶対に勧めません。

通報 ...