皆さん、明けましておめでとうございます。
コスモさん、こんばんは。
扉絵の差し替え、ありがとうございます。
お気遣い痛み入ります。
>あの『生物の進化大図鑑』コンパクト版の表紙に大抜擢された
アノマロカリスのカンブリア紀までが許容範囲なので十分OKです(笑)
むむ。。。それは違いますぞ!
コンパクト版の表紙は。。。まぁ、(節足動物と言う意味では)近縁かもしれないけど「オパビニア」です。
>いや冗談抜きでPCのハード・ソフト共、知識を深める必要を感じました。
資格となるとここまで簡単な設問は出ないだろうけど、「コンピューターの五つの機能とは?」とか、決して「実践的な」知識ではありません。
資格によっては「進捗管理の計算要素で悲観値と楽観値とカットオーバーまでの期間による作業人数の関係性を述べよ。」みたいな曖昧かつ答えが複数ある設問も出てきたりします。
「関係するのはそれだけじゃねぇ!」って、当時試験中に心の中で叫びました(笑)。
まぁ、前にも書きましたが、私にできる事なら協力させていただきますね。
通報 ...
投稿するにはログインする必要があります。