ふあ〜
ふぎゃ郎
turiikuze459
通報 ...



甲殻類(ミニコレクション)は最悪アサヒガニかウチワエビだけでもゲット出来れば。
買い物メモ(熱帯魚関連)
・水槽セット
・ヒーター
・ろ材
・ろ材ネット
・熱帯魚の餌
・カルキ抜き
・底砂
・水質検査の試薬
・レイアウト用の石数個
あと水温計
買い物メモ(ガシャポン)
・いきもの大図鑑カミキリムシ 2個
・いきもの大図鑑かぶとむし06 1個
・みのむし戦車 2個
エスパー伊東亡くなったとかマジか。。
この前から有名人の訃報が続くな。
いきもの大図鑑のカミキリムシ、メルカリではテナガカミキリがやはり一番高値だな。残りはルリボシカミキリ>ゴマダラカミキリ>ホシベニカミキリな順っぽい。現時点の値段なのでまた変動あるかもしれんが。
いきもの大図鑑アドバンス カミキリムシを1個購入。
白い点々模様がある黒い身体のパーツが見えた瞬間歓喜したわ…見事欲しかったゴマダラカミキリを1発で手に入れた。

数年ぶりに熱帯魚を飼うのが楽しみだ。まだ水槽すら買ってないけど…
とりあえず水槽含めた必須の用具だけ今週中には揃える。
単純に他の人物に比べてスペックがレベチすぎる。
・アメリカの黒人(これだけでも身体能力等ヤバい)
・BMIが相撲取りレベルにあるのにもかかわらず体脂肪率が5%以下で異常な筋肉量。
・全米から集めた強豪ばかりのチームでアメフトをバリバリやっていた。
・ポジションはラインバッカー(パワーだけでなくスタミナやスピードも高レベル)
・レスリングやその他格闘技の経験者。
・屈強で凶悪な犯罪者も多くうろつく治安の悪い町で警察官やバウンサーの仕事をしていた事がある&そういうヤベーやつらを日頃から制圧していた。
・握力は150kgクラス(室伏や怪力の相撲取りをも軽く上回る数値)、160kgあるという説も。
・ベンチプレス290kg、レッグプレス1000kg超えというおおよそ人間のソレとは思えない怪力。
あ〜、これカードゲームで言えば出すだけで無条件で勝利が確定する禁止カードみたいなもんだ。無理だこれ。。
なお、正面から戦おうなどと考えてはいけない。
腹が減ったコイツをとめられる者は基本いない。
ガチャガチャ、脳死でテキトーに回したらクソほどダブった。
やっぱりそのガチャが入荷してるいろんな店舗巡りをしながら、狙いのアイテムがどのタイミングで落ちるか、そもそも今ガチャ機内に狙いのアイテムは何個くらいあるのか等見極めながら買わないとよくダブるな……
ちなみに回したのはタカラトミーアーツさんのサメのフィギュアガチャ、1回300円なので比較的ダメージは少ないのが救い。
1回目 シロワニ
2回目 シロワニ
3回目 シロワニ
4回目 ウバザメ
5回目 ノコギリザメ
6回目 ノコギリザメ
ウバザメがあと1つ欲しいところ。あとコバンザメも揃えたらコンプリート達成。
今度のいきもの大図鑑、レア枠は絶対欲しいな…バンダイさんのガチャはレアといえども当てやすいのでそこまで心配はしてない。
メーカーによってはレアやシークレットが40カプセル中わずか2カプセルなんていう結構鬼畜な封入率のこともある。
ただ2/40でも、カプセルの色がアイテムごとに決まってたりとガチャ機の外から見ただけで判別出来るケースだと、そこまで難しくない。
その店に足繁く通う必要はある。見に行くだけに店に行くのも(金を落とさないし)アレなので、出来るだけ買い物をそこでしたり、そうでなくともコーヒーを買ったりはしてたな。
3月初旬から熱帯魚を飼育し始めたけど、さっそく病気かもしれん魚を買ってしまったようで…病気だとしても初期の初期だから塩水のみで治せる範囲ではありそうだが。
初期だと、明らかな病変が見えないのが厄介。
まあヒレもピンとしてるし生気もありまくりの元気なので、病気の初期ですらないかもしれないが一応塩水浴をしとこう。
水槽のほうは週2〜3で水換えはしてるので、バクテリアの増え具合や立ち上がりも問題なさそう。ただ水質を客観的な数値化したいので、そろそろ検査薬買って真面目にやらないとな。
飼ってるのが1匹で水換えも頻繁にしてるからか、水槽に水と魚入れてから1ヶ月くらい経つのにコケが全然出てこない。
あと餌もやりすぎると病気やコケの原因になるので、控えめでいってるのも良いようだ。
「こんなもん、(軽すぎて)ピーナッツ以外の何者でもねえよ」
↑これを360kgの重りを持ち上げながら言うのヤバいな…
定期的に行くペットショップで、12月初旬から(確認してないだけで10月とか11月から居たかも)ずっと売れずに水槽内でだいぶ成長してたグッピー、先日ついに自分が購入した。
12月に見た時は2cm程の幼魚だったのに、今は3.5cm程はある。
国産グッピーの場合、オスとメスは同じ水槽に入れられ、ペア売りでしか買えないのが基本なんだが、このグッピーはなぜかメス1匹だけでコリドラスやベタなど他の魚と一緒の水槽に居た。
人に慣れるのが早くて、買ってきた次の日から俺の気配に気づいたら餌を催促してくる。かわいい。
熱帯魚、やっぱ良いな。
12リットル水槽なので多くは入れられないけどな……本当は60リットルかそれ以上クラスの水槽でいろんな種類を多く泳がせたいけど、置けるスペース(広さでも重さ的にも)が無い。
欲しかったポケモンのガチャ、この前見た時は40個くらいカプセルあったと思ったら、予想以上に売り切れてて危なかったわ…とりあえず間に合ってよかった。
15個くらいしかない。
いきもの大図鑑アドバンス恐竜、すごく欲しいが値段高いのでもう少し様子見だな。
スピノサウルス欲しいけど、海洋堂さんの400円フィギュアでも似たような造形のスピノはあるので、こちらで当たるのを待ったほうが安くつきそう。
熱帯魚飼育開始して2ヶ月すら経ってないけど、もう1個熱帯魚水槽欲しくなってきた。
家族が昨年まで金魚飼ってた水槽があるから、いざとなればそれ貰うか。
初めて見るエナジードリンク。果たして味は…

今から飲む。