お世話になっております。
2年470スキッパーの石原令偉です。
現在こうきカーはさとる、せいや、自分を乗せて琵琶湖の周りを走っているのですが、目の前で救急車が止まっていて通行止めをくらっています。多分事故か何かだと思います。車内ではこうきと普段は話さないような恋愛の話、結婚の話をしました。乗員と深い話ができるのは遠征の醍醐味だなと思いました。
今大会は多くのOB、OGさんにヨット、運営艇、支援艇にも乗っていただいたり、マネージャー業などを手伝っていただきます。お忙しい中ありがとうございます。また、立命館大学さん、龍谷大学さん、京都産業大学さんから船をお借りします。大切な船を貸していただき、自分たちがレースに出る機会を与えていただいてありがとうございます。
前回の遠征では自分はポイントレースに出場することができました。しかし、出場できたレースでは出艇が遅れ、レースのスタートに間に合うことができず、リギンミスでスピンをあげることが出来ず、自分が思い描いていたレース内容とは程遠いものとなってしまいました。前回の遠征中は悔しい思いで自分の心の整理をすることが出来なかったことがありました。今回の遠征では今までやってきたことやOB、OGさん、先輩方に教えてもらったことを生かし、自分の動画を見て分かった自分の足りない部分を解決できるように努めます。そして今回自分は1日目のメイレの運営の手伝いをさせていただくことになったので、決して相手方に失礼のないようにするのと、今後に活かせるような時間にしたいです。
最後になりますが、いつも応援してくださるOB、OG、保護者の皆様、その他関係者の皆様、本当にありがとうございます。今後とも金沢大学体育会ヨット部をよろしくお願いいたします。
こうき、夜遅くまで運転ほんとうにありがとう!琵琶湖までもうちょっとよろしくお願いします!今通行止めが終わり事故を起こした車を見たのですが、車の前部が大破してます。震えました。
失礼します。