ふるはいく!

令和7年度近畿北陸学生ヨット団体戦を終えて / 28

33 コメント
views
28
1年スナイプスキッパー 山田翔瑛 2025/10/18 (土) 02:29:42

お世話になっております。1年スナイプスキッパーの山田翔瑛です。投稿が遅れてしまい申し訳ありません。

はじめに、大会関係者の皆様、お忙しい中お越しいただきサポートして下さったOB・OGの皆様ありがとうございました。

今大会で私はサポートメンバーとして丘で活動をしていました。主にふるはいくの記入と4番艇の艇担当の仕事を行っていましたが、それとは別に応援隊長的な役割も担わさせていただきました。私がこの役割に立候補したのは、高校時代にエールの力、応援の力というのが計り知れないものだと実感したからです。ここ一番という場面での応援は本当に力を貰えるし、緊張もほぐれます。何よりチームでの一体感を感じることができます。3日間、必死に声を出しました。少しでも団戦艇の力になれていたら嬉しいです。さて、今大会で金大ヨット部は両クラス共にインカレ本選への出場ができませんでした。まだ1年生で、レースのことは知識不足で何とも言えないですが、団戦艇メンバーの皆さんが必死に努力していたのを間近で見てきたので悔しい思いでいっぱいです。どうすれば来年、そして再来年以降で雪辱を果たせるか、未熟なりに考え、行動していきます。

4年生の皆さん、約半年間ありがとうございました。皆さんの優しいけれど、ヨットに真剣に向き合いつつ、幹部としてまわりを気にかけ部員をまとめる姿は自分の憧れでした。試合後、皆さんは声を揃えてサポートに結果で返せなくて申し訳ないとおっしゃっていました。当然結果を出し期待に応えることは非常に大切なことです。ただ少なくとも自分は皆さんのヨットやレースに向き合う姿勢や、普段の活動の様子からたくさんのことを学びました。4年間お疲れ様でした。今後も活動を見守り、たまに参加していただけると嬉しいです。

最後になりますが、いつも応援してくださるOB、OG、保護者の皆様、ありがとうございます。75代になっても金沢大学体育会ヨット部をよろしくお願いいたします。

通報 ...