全日本学生ヨット連盟の広報の富井
2024/02/21 (水) 19:31:07
全日本学生ヨット連盟の広報の富井です。
2月3月に琵琶湖の金沢大学ヨット部の練習の様子を視察したいと思います。
私が琵琶湖に出向いてビデオカメラにて練習風景を撮影し、
Youtubeを使って元気な姿をみんなに見てもらおうと思います。
今まさに全国の水域が北陸エリアの大学ヨット部を心配している状況ですので、
みんな観たいと思っていると思います。
可能でしょうか
広報は勝負事だけでなく「活動」そのものにも注目します。
2011の東日本大震災の時は、
母校である千葉県浦安市の明海大学は大打撃を受けて、レース復帰は数年かかるかと落胆していましたが、
数ヶ月で学連のレースに復帰して元気に活動していました。
金沢大学ヨット部も元気に活動しているんだろうと予想しています。
この件は
「火事場のヤジ馬」と批判はあることは承知していますが、
震災の傷跡を見せびらかすネガティブではなく、
ヨット部の練習風景を扱うので前向きな部活の姿としてポジティブな動画になるようにしたいと思います。
春は「心配」していたけど秋には「全日本進出してきたか」に変わっていきますので、
活動のシナリオとしても注目度No.1だと思います。
もちろん
金沢大学ヨット部は断る権利もあります。
通報 ...