名無しさん
2018/05/09 (水) 23:41:15
ダンスの批評家さんが言った言葉は、ダンスの世界でしか響かないじゃない?
だから、ダンスを知ってる人ってダンスの世界の人しかいないよね。
じゃあ批評家の人たちが軽い気持ちではなく、ちゃんと素直に色んなことを考えて切磋琢磨して書いたであろう、あの言葉たちは誰が見るの?
数の少ないダンスの世界の住民たち?
その人たちのなかで、「あの人はああ言われてたからすごい!私もああ言ってもらえるように頑張ろう!」とか言い合うの?それって、書かれた文章の本当の目的なのかしら。
批評=よい点・悪い点などを指摘して、価値を決めること。
その価値を伝えたいのは業界内の人たち?そこに伝えて何か変わるものがあるのかな?
通報 ...