ところがこの辺りから、ロングかミドルの早い人たちに
「右通ります!」とビュンビュン追い越され
つい調子に乗って一緒に走り降りてしまう所もありました
それでもセーブしながら、砂須山7.3km地点(1212m)が9時35分
そこから急降りの笹の道を降りて
二十曲峠8km(1154m)のエイドに着いたのが9時45分
タイムは1時間24分でした
写真でも送った事がありますが
ここはきれいなテラスがあり、富士山も正面に見える
絶好のビューポイントなので一気に気が抜けまったりとしてしまいました
写真を撮り、他のランナーさんのシャッターを押し
ゆっくり富士山を眺め15分ほど休んでいました
10時ジャストに出て9km地点が10時6分太字
10km地点が10時13分、
11km 10時22分で下り降り
平地になって12km 10時29分
13km10時36分とほぼkm7分ペースで
最後ゴールまでの550mを3分20、特にラスト200mは
「それだけ走れるんなら、もっと早くゴールできるだろう」
と、突っ込まれそうなスピードでゴールを走り抜けました 笑
結局タイムは2時間2分(グロス2時間18分)
399/489位
年代別では60/90位でした
怪我なく完走が目標だったので
A目標を達成できました
二年ぶりに参加してみて忍野トレイルはやっぱり楽しいです
登っている時はただひたすら登りが終わる事を考えてますが
走りを挟んでの降り、山の上を走っている充実感は
トレイルの楽しさが満載です
走れる限りは参加したい大会です
通報 ...