問題1: 「目が合っている」だけではなく、合っている秒数を測定するとしたことはとてもよいと思います。心拍数と併用したのもよいですね。でも恋愛感情をもっているかどうかは、どういう基準で判断すればいいのですか。
問題2: 基準が示されていなので、この手続きでは相対的なことしかわからないです。どこかで線引きして、ここからは恋愛感情とみなすとしておかないといけないです。「長ければ長いほど」ではなく、どこからが恋愛感情とみなすのかという基準が必要なのです。心拍数の「変化が急激」も同様です。どういう基準で「急激」とみなすのですか。
6点差し上げます。
通報 ...