【アカ不要で投稿可】色廃集会所

ヒスイゾロアの効率の良い色厳選方法

4 コメント
views

いつも楽しく記事や動画を見させていただいています。
現在アルセウスにて色違いゾロア厳選をしているのですが、5時間経過してもまだ色違いに遭遇できていません。
親分個体には全くこだわっておらず、色違いであれば良いと思っています。

現在行っている方法としては、

  1. ゾロアの大大大発生を出す
  2. 場所に行き、適当に大量発生している全ゾロアを捕獲後色違いが出なければ村に戻る

をしているのですが、どうにも色違いが出ない状態になっています。
キラキラマークが出ていない大量発生場所でも捕獲リセット法は使用できるのでしょうか?
今回初めてレジェアルで色違い厳選をしているのですが、ヒスイゾロアとゾロアークがレジェアル作品にて唯一持っていない色違いとなっていますので、どうしても欲しいと思っています。
いっそのことSVでの国際孵化の方が効率が良いのでしょうか?
何かアドバイスがあればよろしくお願いします。

色違いコンプ目標
作成: 2025/07/18 (金) 21:26:25
通報 ...
1
パン・オ・レ 2025/07/18 (金) 22:51:47

はじめまして。回答します。

結論から言いますと、、正直運の部分が大きいと思っています。。

やり方としては見ている限り誤ってはいません。
もし不安であれば、以下の記事の「簡単な手順」のほうをご確認いただけますと幸いです。

【アルセウス】大大大発生の色違い厳選やり方・手順・出現確率について【レジェンズポケモン】
大大大発生で色違いポケモンを厳選するやり方や手順・色違い出現確率について徹底解説します!
CLUB Shiny’s BLOG 2号館

捕獲リセット法?というのが存じ上げず、申し訳ないですがこちらについては回答出来かねます。

また、SVでの孵化は代替案としてアリだとおもいます。
SVでは複数のペアを作ることで孵化の効率を上げる方法が存在します。

【ポケモンSV】ヒスイゾロアの色違い入手方法!(DLC発売記念)
ポケモンSVにてヒスイゾロアの色違いを入手する方法のご紹介です!
CLUB Shiny’s BLOG 2号館

気分転換にこっちをやってみてもいいかもしれません。

2
色違いコンプ目標 2025/07/18 (金) 23:35:52 246b1@32138

早速のご返信をいただきどうもありがとうございます。
ご連絡を頂けて嬉しかったです。

捕獲リセット法はそちらの「(やや難)群れの戦闘パターンを変えながら色違いか確認する」を指していたのですが、親分ではないただの色違いを目標としているのであればこの手順で同じ集団で粘るのではなく個体確認後色違いでなければ村に戻った方が効率が良いのでしょうか?

後大大大発生のキラではない通常の大量発生の場合、最初にいる個体群を見て色違い出なければ即リセットと全部捕獲もしくは戦闘するのではどちらの方が効率が良いのでしょうか?

3
パン・オ・レ 2025/07/19 (土) 00:06:57 修正

捕獲リセット法はそちらの「(やや難)群れの戦闘パターンを変えながら色違いか確認する」を指していたのですが、親分ではないただの色違いを目標としているのであればこの手順で同じ集団で粘るのではなく個体確認後色違いでなければ村に戻った方が効率が良いのでしょうか?

確かに特定のポケモンを厳選するということでは、オヤブン厳選ではなくても効果的なので効率は難しい方法のほうがいいです。
ただオヤブン関係なく厳選できるという点ではときどき簡単な方法で厳選するのもありです。

後大大大発生のキラではない通常の大量発生の場合、最初にいる個体群を見て色違い出なければ即リセットと全部捕獲もしくは戦闘するのではどちらの方が効率が良いのでしょうか?

全部のポケモンをみたほうがチャンスを増やす観点で絶対おすすめです。
ブログの簡単な手順は、「不特定のポケモン」を「大大大発生の限られた時間のなかで」色違いを探す方法となります。
特定のポケモンを狙うのであれば群れを全て見たほうがよいです。

4
色違いコンプ目標 2025/07/30 (水) 18:08:05 d30d9@8511b

主です。回答をしていただき本当にありがとうございました。
結局集団を固定して、1-1-1-1倒す、みたいな「群れの戦闘パターンを変えながら色違いか確認する」を使用し厳選していたのですが、無事色ヒスイゾロアを2体ゲットできました。
これでレジェアルに登場する全色違いを進化前含め捕獲出来ましたので、感謝しています。

今は未所持なSV未登場な7-8世代の非伝説色違いを剣盾を使用し厳選している最中です。
時間はかかっていますが、いつか幻を除く全色違いを獲得出来るよう頑張ります。