インド鉄道の歴史は知らないが、路線が発達している主な理由は国民の移動の足になっているからだと思う。それは料金と車両の編成を見るとわかる。2,800KM 40時間の移動に一等寝台車でも 1万2千円程で、最安値の SL クラスだと 1500 円程度。SL クラスとその上の三等車で全 15 車両中 12 車両を占めている。SLクラス(エアコンなし)の乗客が三等車(エアコン有)に移動して勝手に着席し文句を言われると『次の駅で降りる』と言っては居座る事が一般化されているらしい。
(笑)🤷♂️🤷♀️🤷🤦♂️🤦♀️🤦
通報 ...