ベイスターズフリーク 雑談しね〜か♪マンキーマジック大爆笑

ベイスターズフリーク雑談トピ / 9557

9579 コメント
views
9557
行くぞ大洋 2025/08/29 (金) 01:44:15 修正 >> 9556

グーグルマップ航空写真の色合いで確認できるが、トルコの中部辺りからモンゴルに至る迄の所謂シルクロード一帯の山や丘はだいたいこんな感じ。放牧と冬季以外は乾燥しているためだろう。

パンジャケント南部の7 lakesという欧米人に人気の山間部の湖沼を観光後Uzbekisitanに戻り、Samarkandに滞在中。
画像1
画像2

通報 ...
  • 9560
    YKHM 2025/08/29 (金) 10:39:54 修正 >> 9557

     タジキスタンのソグディアナ地方(と言うらしい)は、古代から交通の要所で、紀元前にはアケメネス朝ペルシャ、マケドニア王国のアレクサンドロス大王、8世紀にはアラビアに征服された後、廃墟となった街が、現在、遺跡として残っているらしい。
    載せてもらったモスクの写真を見ると、乾燥した地域で水辺を彷彿とさせるような色合いのライトアップだが、水が貴重な乾燥した地域ならではなのかな、とか想像する。
     この地域を超えて、1978年にソ連軍がアフガンに入ったのであろうが、タジキスタンまでは、ソ連の勢力圏とできても、アフガニスタンは、何か違うのであろう。
    英国も、ソ連も、そしてアメリカも、勢力圏としようとして大失敗している。古くはアレキサンダー大王も反乱軍に手を焼いたとある。イスラムの勢力圏となる何かがあるのであろう。
     ところで、タジキスタンって物乞いが多いの?