名前なし
2016/07/02 (土) 13:20:05
a7d23@d1594
以前ここで「SP減少に着目していた人が、SP増と効果を計算・比較して提示したら、『死ぬ前提の上にバンバン死なないと減少のが得にならないとかアホか』と反論くらってた」のを覚えてるし、自分もそう思うのだが、某有名ローラーが動画内で言っていた「減少は死んでいいためのギアではなく、死ぬタイミングを選ぶためのギアだ」っていってたのは、マジで至言だな~と思った。
通報 ...
ゲージの取得量としては完全に減少は増加の下位互換ではあるものの、「自デスの恐れがあるとしても、キルをとれるし、とりたい状況」を「ゲージの抱え落ちが釣り合わないため選択できない」のを、ゲージが減らないから積むことで積極的に選べるようになる。『ボルネオのダイオウが小減少』なのと同じ理屈で、キル取りアタッカータイプの人は十分に増加と減少で選択の余地あるっていうか、この考えでいけば積極的に減少つけるまであるんじゃね
ついでにいえば、ここの解説ですら「(死ななければ発動しないから)優勢時および中立では『効果がない』」って言ってるわけで、↑の発言の考え方と本質を見落とされてる。めちゃくちゃ金言だと思う
逆境とスペ減の組み合わせ、最初は「生き残ること前提のギアと死ぬこと前提のギアの組み合わせだからシナジー悪い」って思ってたけど、実際はそうでもなかった。今ではアローバンドブラックにはお世話になってるわ。見た目がちょっとアレだが
ただ、まぁ優勢時は効果が無いとは言わないまでも低いのはその通りだと思うわ。危険を冒してでもキルを取りたい状況が発生するのは、主に劣勢になりかけた時だし。
だからさ。言ってるのは「一般的な認識よりもSP減の恩恵はでかいし、その範囲も広い」ってことと「その恩恵の本質が周知浸透してない」ってことなわけですよ。「優勢時に効果が薄い」ってそれ力や防御、SP増なんかのパッシブ系以外全部そうだからね。誰もしななきゃ逆境いみないし、マーキングされなきゃガード腐るわけで。「SP減の議論がなされるとき、中核に来るのが「優勢時に腐る」という言説のみである」こと自体に評価・認識不足じゃないのって問題提起してるの
コメント欄とか他の掲示板とかではどうだか知らないけど、少なくともここでの解説では、「SP減は『優勢時に腐る』っていう認識が『中核に来てる』」というほどではないとは思うが…たった2行ほど、ちょこっと書かれてるだけだし。しかも後で「この欠点については(影響としては小さなものだから)あまり気にしなくても良い」ってフォローまでされてるし…
実際、このギアパワーが発動しないことはむしろ理想でもあるから、優勢時に腐るっていうのは正しいけど、別に気にするほどの欠点でもないってのもその通りだと思う
とは言え、「例えデスしなくても、デス時のペナルティを軽くすることによって、多少の無理が利くようになる」ってのは長所になると思う。その点は書き足した方がいいかも
↑それそれ。まさにそれ。言いたいことは。「デスしなくとも恩恵があるのに、発動条件がデス時なせいで、あまりそう認識されていない」っていうこと。ここまで言ってしまうと語彙に対する主観の問題になりかねないのであれだけど、ここの解説では「あまりデスしない人には相性が悪い」とは書いてあるわけで、「デスしなくとも~」の話を十全に記述しているとはいいがたいと思いますってことです。ガチ環境で無印ダイナモ、リッター、ベントーのいずれも出てこないのは珍しいとはいえ、「あまりセンサーが飛んでこないなら(かつての)マキガは微妙である」とはならないでしょ。仮にマーキングされても役割遂行しやすいので、他Gパワーの採用や立ち回りにマーキングの影響を考慮する幅を大きく取らなくて良いのも強みなわけで、SP減もそうですよと。第一、チャージャーみたいな「前線に居ないんだからデスとは縁遠くて、ポンポン死んでたら前提が崩れる」ロールを除けば、「死ににくい立ち回り」って「負け筋をなくす」だけじゃなくて「勝ち筋の放棄」を含みうるわけですよ。相手が自分より常に弱いってわけじゃないんだから。そこをフォローしうるGパワーなのに「相性が悪い」っていうのは、まだ議論や推敲の余地あるのではと思うわけです
そこは確かに同意。デスしない人には相性が悪いとは言っても、デスしなかったのは結果論だからね。
このギアパワーを付けることによって、デス時のペナルティが軽減されて、「前に出る立ち回り」ができるようになれば、一見の相性の悪さが、一転して長所にもなり得る、と。
結論としては、「このギアパワーを付けてなお、デスしにくい立ち回りをする」場合は相性が悪く、「このギアパワーを付けることによって前に出ることができる」場合は相性が良い、ってことになるかな。
そうするとやっぱり、前線に出るブキとは相性が良く、前に出ないチャージャーとは相性が悪い、みたいな感じかな。