プロモデラーMGのコメント
全ブキ中最低の戦闘力と短射程中最低の塗りを兼ね備えた最強のメイン
スペシャル使用すると低確率で回線落ちが発生するスリルもあるぞ
一番クソなのは強そうでゴミみたいに弱いスペシャル スペシャルなんだから常に最大サイズのカーリングを投げさせろ
これ サブの方のカーリングナーフされたときも変に巻き添えさせなくてよかった上スペの中ではそこそこ弱いからでかくしても誰も文句言わない キャンピング流行り出したから永遠に強化されないんだろうな
まあキャンプもパージバブランが特に強いみたいだし ソレーラは言うほど見ないから… ていうかキャンプに渡さなければもっと強化しやすかったんだけどな
当時キャンプくんはレッドデータだったので目新しいスペシャルが必要だったのです
もう一個付け足すけどスペシャル感が一番感じられないボムピでもある
もういっそのこと超兵器チェイスラッシュ復活で
(チェイスくんはカーリングより使いづらいので)ダメです
ホコバリアに二発当てるだけで割れる神サブなんだよなぁ
スプラ2始めた時このブキばっか使ってた 今はマニュコラでスライド三昧なんて口が裂けても言えない
正直環境ランカーで敵をボコすのはいいと思うよ
ならスプマニュベッチューはどうだ、銀モデラーと同じサブだからあの頃のノウハウを活かせるぞ!どうよ!(某オススメピエロ風)
連射3fにしてくれんかなぁ クーゲル短射程モードの自陣拡大スピードえげつないからモデラーが3fになったら普通に強くなると思うんですよ
ていうかクーゲルOKなら短射程シューターもっと強気に調整してもいいんじゃないすかね
それやっちゃうと多分わかばとは差別化できるだろうけど、ボールドが隅っこに追いやられるような気がする
いや、それならばボールドも威力50以上にして確2化だ
若葉→燃費、ボム モデラー→塗り、連射 ボールド→高機動、DPS 短射程シューターのイメージはこんな感じ 各々の長所を伸ばしていって欲しいね
シャープは思い浮かばんかった
シャプマは精度と塗りかな。
高精度と短射程一の射程だね 特に短射程は分散の影響で威力減退も起きやすいし 確定数や最速キルタイムを維持しやすいのが強み
極稀にナワバリでシマネ担ぐけど、そのキルマシーンぶりに戦慄します。自分のウデマエだと銀モデではその域はムリなので考えさせられるところ
カタログスペックの連射速度がMAXだったのが クーゲルが出たせいでちょっと下がってるのが納得いかんので モデラーも3Fにすべき
最近ちらほら見るけど(S+帯)なんか強化とかあったんですかね…?
ホッケふ頭の存在で持ってきているだけの可能性
この武器はほんとクーゲルと同じ連射速度になるだけで救われるはずなんだよね どうにか…
連射速度だけがクーゲル並みになると ・キル速度が大幅に上がる(↑) ・塗り広げの能力が大幅に上がる(↑) ・機動力が大幅に向上する(↑) ・燃費が短射程のなかでも群を抜いて最悪クラスになる(↓)
連射力を売りにするっていうのならばなくはないのだろうか
燃費を捨ててでも欲しい機能 でもせっかくならブキチ特製の増量インクタンクが欲しかったり。
まあどうせ今わかばの劣化だし 燃費も改善しちゃおうぜ(提案) やりすぎちゃうならこいつだけ人速上げるとかなくてもいいから
連射上げて欲しいよな あと個人的には弾の落下速度を緩めて高所からの射程UPと壁塗りもしやすいブキにしてほしい スプレーなんだし…
キル速度が大幅に上がる(↑)なんとスシ一般的なスピナー96並のキル速度
大幅に変わるのは事実だろう? そもそもそいつらはキル速度トップクラスのブキたちだし
メタリックでかっこいいインクタンクに、連射力全ブキトップの座に、塗り力の返還に、喜ばしいことやないですか(届かぬ想い)
第二次金玉トゥーンはスプリンクラーとスフィアの弱体で起こりえないし、それでも危惧するなら必要pを上げれば即解決 他短射程もついでに救済して、射程トゥーンに終焉を与えて❤︎
これで燃費下がったらほんとに意味がなくなるから難しい。 塗りを戻すか連射を上げるのか2択だね。
そもそも連射力が上がるだけなら適切な量を出せば燃費が悪くならないと思うんだけど それどころか塗り速度の向上で今まで塗っていた時間をインク回復時間に回せられるから逆に燃費向上するのでは?
もう少しこのブキを手当てすべきと思うのだけど、、 開発はモデラーを見捨ててしまったのかしら?
経緯知らないの? 見捨てたんじゃなくて懲役中。
銀はほぼ冤罪なんだよなぁ・・・
懲役が長すぎて実質見捨てだけどな 一周忌はもう終わってますのよ
経緯知ってるからこそだろ 罪に対して刑期が長すぎるし、その罪というのも公式のミスの責任を押し付けられて尻尾切りされただけだし
俺はモデラーは弱い設定のブキになっただけだと思う 罪とかじゃなくて弱位置設定されてるだけ もみじも弱くてガチマでまともに使おうとする奴あまりいないのと同じ次元で
モデラーは下手したら3の途中まで塗りクソザコだと思う たぶんこの運営にはもうモデラーをなんとかする気概はない
スプラはまだまだ新しいゲームで、ブキも小出しだったんだから修正が行ったり来たりするのは仕方がない それなのにイカ研の方針は「一度やった修正は(基本的には)覆さない」だからなぁ。なんだってそう自分からイバラの道を歩みたがるんさ...
調整の方向性がキルブキ塗りブキって概念消しにきてるよね 塗りに突出したやつは潰して、元キルブキとか長射程には塗り渡して平均化してる キル方向の強化はわかばはボマー化したけどこいつは連射上げるとか根本改修しないとどうしようもないから放置
動画映えする一部のプロゲーマーみたいな人達に媚びすぎてるんじゃないかね ああいう人達は一般プレイヤーのS+やXよりも更にキル武器偏重主義になるから、鵜呑みにするとどんどん殺伐としていく
マニューバー系があるから前作より塗りの重要性軽くなってるしな
甲子園決勝で金銀モデ選出きたな 野上さんよう、このブキの決定力不足を目の当たりにしただろう? 強化頼むわ
(野ω上)「おっ、決勝でモデラーを持ち込もうとするならやっぱりモデラーは強いな!調整不要!」
スプラ2が完成足り得るかはこのブキをちゃんと落とし所に収められるかだと思ってる 面倒くさいから放置したまま適当にマイチェン追加で誤魔化したまま3移行したら、このゲームはその程度だったんだなという感想で終わると思う
たとえ4確化のような有り得ない強化を受けようと、どっちみち環境どころか微人気ブキにもなれなさそうだよなぁ。 あと現状の銀モデでも王冠皆勤賞取れるのなんで?どうやったらそんなことできるのやら…
別に環境武器になって欲しいなんて微塵も思ってないから、せめて趣味の遊び武器として使える位の性能には戻してほしい スパガジェもソイチュも弱くてもはっきりした性能だから使っててゲームとして良い体験ができるのにコイツにはそれすらない
サーモンで回ってくるとわかばボールドに対して型落ち感を感じさせるブキ
サーモンはスパッタリ>ボールド>わかば>モデラーの構図だからな
まーーーーーーーた無視かよ シューター系全般と同じ強化しか入ってねえ
スプラ運営によるとモデラーとスシの差が2/60くらいで表せるらしいな ついでに懲役くらってたスクスロも塗り強化されたし ヒッセンも軽量になるかなり強い強化もらった ほんと溜息しかでない
まずこの調整ってどんなメリットがあるの?
金カス巻き込み以降、わかばボールド強化のおまけ程度でしか強化貰ってないから銀モデに未来はない キャンソレ強化のついででカーリングボムピ強化してくれてもいいと思うのだけど
なんで毎度わかばとボールドと横並びで強化したがるんだろう 若葉とボールドが同程度扱いなのはまあ分かる、ここでコイツにもう一歩足すだけで3種間の力関係が綺麗に収まるのに
塗り戻せよバーカ、イカ硏○ね。
いいかげん塗りを返して欲しいモデねぇ..
銀モデ勢「塗りかえしてくださひぃぃ…」 イカ研「必要p減らしたりボムピの強化したりしたんだからつべこべ言うなや」 銀「じゃあボムピもっと強化してくださひぃぃ」 イカ研「だーめ❤︎」
なぜなのか
強化しても回線落ちするから意味ないっちゃないんだよなあ
回線落ちってどのくらいの頻度で起きてるの? 自分カーリングピッチャー使用中に落ちたことがまだ一度もないから仕様じゃなく個々人の通信環境によるものかと思っていたけど
自分はver3.0.0前後の時、連打してたら数回落ちたことあるかな 確証はないけど一度に出す量を調整しつつ遠投を数個交えて使うと滅多に起きない…んじゃないかな?多分
これが仕様ならもっとバンバン落ちると思うし、カーリングボムピッチャーの通信エラーに関してはプレイヤーの回線環境に依存してるはず。 ナワバリでも通信エラーの頻度は稀だけど、ガチマッチでは今まで一度しか落ちたことが無いから、おそらくホストもしくは参加しているプレイヤー中の誰かの回線が弱いのが理由? 前者なのか後者なのかは分からない。
>> 913が言ってるようなことなら、スペシャル性能アップを「非推奨ギアパワー」にするのは少し違うと思う。 あれは、効果時間が延びるって言うだけで、一度に出せる個数は変わらないし。
ボムピッチャーのページに回線落ち共々の記事を書くのはいいけど、ブキ個別のページに書くとそのブキへの評価が大きく下がるから書くべきではない。 銀モデキャンソレ誰も使わなくなっちゃう
回線落ちって個人のリアル環境の問題で、ゲーム内の試合とは関係ないんだからそれを前提に含めるのは違うような。 サーモンのポラリス危険度MAXみたいな、switchの仕様上誰がやっても回避不能な物ならともかく。 ちなみに自分も回線は弱い方だがボムピのタイミングで落ちる事は無い
ホッケナワバリで、キャンソレ5人が一斉にカーリングボムピッチャーを放ったけど、誰も回線落ちしなかったけどな。 ホッケなんて反射の計算も多くて負荷かかりそうなもんだけどな。
必ず回線落ちするわけではないし、 実体験できるほどの報告数だから、 サーバーや処理負荷や回線負荷の依存が高いのは確かでしょう。 ロボピ実装時、回線落ち多発したから、1ルームだけの問題じゃない。 時間帯やタイミングが影響してくる。 なにかしらのトリガーがあるかもしれないし、 回線の細めのやつから落ちやすくなるのかもしれないし。 個人の回線が遅いのが問題なら、帯域狭めて実験でもしてみたらいい。
昔のカーリングってこんなに落ちる報告あったっけ? カーリングアプデ以降の変形機構が負荷になってるのかな ボムピ版だけ軽量版モデルに差し替えとかすればいいのかね
もみじ:塗り性能強化•必要p低下で塗りブキ一位の座を譲らない パブロ:塗り性能大幅強化•必要p全ブキ最低値で全盛期金モデより早くチャクチが溜まる なおチャクチ狩り ボールド:パブロより渋い強化 ホコ割り絶対勝つマン
銀モデ「…」 金モデ「」 ボルネオ:(死亡済み)
銀玉トゥーンは起こりますか…?(叶わぬ願い)
玉要素がないからどんなに強化されても銀玉トゥーンにはならんよ
それでもボーイなら……ボーイならやってくれる
別にゴミ性能でもいいからメイン単体で見てわかばよりモデラー握る理由になる差別化点が欲しい
ニンジャ積み暗殺でナワバリならまだ活躍の場がないってこともないんだけど如何せん紅葉でいいような気がしないでもない
何度も言われていることだが戦えないわけではなく、強弱が問題というわけではないんだよな 実際わかば亜種みたいな扱いのせいで個性がないというだけで
まあわかばの亜種にしたって塗り弱いのがな 連射速度が差別点にならんのがダメ
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 管理チームへ匿名通報が送信されます。あなたが誰であるかを管理チームに特定されることはありません。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
全ブキ中最低の戦闘力と短射程中最低の塗りを兼ね備えた最強のメイン
スペシャル使用すると低確率で回線落ちが発生するスリルもあるぞ
一番クソなのは強そうでゴミみたいに弱いスペシャル
スペシャルなんだから常に最大サイズのカーリングを投げさせろ
これ
サブの方のカーリングナーフされたときも変に巻き添えさせなくてよかった上スペの中ではそこそこ弱いからでかくしても誰も文句言わない
キャンピング流行り出したから永遠に強化されないんだろうなまあキャンプもパージバブランが特に強いみたいだし
ソレーラは言うほど見ないから…
ていうかキャンプに渡さなければもっと強化しやすかったんだけどな当時キャンプくんはレッドデータだったので目新しいスペシャルが必要だったのです
もう一個付け足すけどスペシャル感が一番感じられないボムピでもあるもういっそのこと超兵器チェイスラッシュ復活で(チェイスくんはカーリングより使いづらいので)ダメです
ホコバリアに二発当てるだけで割れる神サブなんだよなぁ
スプラ2始めた時このブキばっか使ってた
今はマニュコラでスライド三昧なんて口が裂けても言えない正直環境ランカーで敵をボコすのはいいと思うよならスプマニュベッチューはどうだ、銀モデラーと同じサブだからあの頃のノウハウを活かせるぞ!どうよ!(某オススメピエロ風)連射3fにしてくれんかなぁ
クーゲル短射程モードの自陣拡大スピードえげつないからモデラーが3fになったら普通に強くなると思うんですよ
ていうかクーゲルOKなら短射程シューターもっと強気に調整してもいいんじゃないすかね
それやっちゃうと多分わかばとは差別化できるだろうけど、ボールドが隅っこに追いやられるような気がする
いや、それならばボールドも威力50以上にして確2化だ
若葉→燃費、ボム
モデラー→塗り、連射
ボールド→高機動、DPS
短射程シューターのイメージはこんな感じ
各々の長所を伸ばしていって欲しいね
シャープは思い浮かばんかった
シャプマは精度と塗りかな。
高精度と短射程一の射程だね
特に短射程は分散の影響で威力減退も起きやすいし
確定数や最速キルタイムを維持しやすいのが強み
極稀にナワバリでシマネ担ぐけど、そのキルマシーンぶりに戦慄します。自分のウデマエだと銀モデではその域はムリなので考えさせられるところ
カタログスペックの連射速度がMAXだったのが
クーゲルが出たせいでちょっと下がってるのが納得いかんので
モデラーも3Fにすべき
最近ちらほら見るけど(S+帯)なんか強化とかあったんですかね…?
ホッケふ頭の存在で持ってきているだけの可能性
この武器はほんとクーゲルと同じ連射速度になるだけで救われるはずなんだよね どうにか…
連射速度だけがクーゲル並みになると
・キル速度が大幅に上がる(↑)
・塗り広げの能力が大幅に上がる(↑)
・機動力が大幅に向上する(↑)
・燃費が短射程のなかでも群を抜いて最悪クラスになる(↓)
連射力を売りにするっていうのならばなくはないのだろうか
燃費を捨ててでも欲しい機能
でもせっかくならブキチ特製の増量インクタンクが欲しかったり。
まあどうせ今わかばの劣化だし
燃費も改善しちゃおうぜ(提案)
やりすぎちゃうならこいつだけ人速上げるとかなくてもいいから
連射上げて欲しいよな
あと個人的には弾の落下速度を緩めて高所からの射程UPと壁塗りもしやすいブキにしてほしい スプレーなんだし…
キル速度が大幅に上がる(↑)なんとスシ一般的なスピナー96並のキル速度
大幅に変わるのは事実だろう?
そもそもそいつらはキル速度トップクラスのブキたちだし
メタリックでかっこいいインクタンクに、連射力全ブキトップの座に、塗り力の返還に、喜ばしいことやないですか(届かぬ想い)
第二次金玉トゥーンはスプリンクラーとスフィアの弱体で起こりえないし、それでも危惧するなら必要pを上げれば即解決
他短射程もついでに救済して、射程トゥーンに終焉を与えて❤︎
これで燃費下がったらほんとに意味がなくなるから難しい。
塗りを戻すか連射を上げるのか2択だね。
そもそも連射力が上がるだけなら適切な量を出せば燃費が悪くならないと思うんだけど
それどころか塗り速度の向上で今まで塗っていた時間をインク回復時間に回せられるから逆に燃費向上するのでは?
もう少しこのブキを手当てすべきと思うのだけど、、
開発はモデラーを見捨ててしまったのかしら?
経緯知らないの?
見捨てたんじゃなくて懲役中。
銀はほぼ冤罪なんだよなぁ・・・
懲役が長すぎて実質見捨てだけどな
一周忌はもう終わってますのよ
経緯知ってるからこそだろ
罪に対して刑期が長すぎるし、その罪というのも公式のミスの責任を押し付けられて尻尾切りされただけだし
俺はモデラーは弱い設定のブキになっただけだと思う
罪とかじゃなくて弱位置設定されてるだけ
もみじも弱くてガチマでまともに使おうとする奴あまりいないのと同じ次元で
モデラーは下手したら3の途中まで塗りクソザコだと思う たぶんこの運営にはもうモデラーをなんとかする気概はない
スプラはまだまだ新しいゲームで、ブキも小出しだったんだから修正が行ったり来たりするのは仕方がない
それなのにイカ研の方針は「一度やった修正は(基本的には)覆さない」だからなぁ。なんだってそう自分からイバラの道を歩みたがるんさ...
調整の方向性がキルブキ塗りブキって概念消しにきてるよね
塗りに突出したやつは潰して、元キルブキとか長射程には塗り渡して平均化してる
キル方向の強化はわかばはボマー化したけどこいつは連射上げるとか根本改修しないとどうしようもないから放置
動画映えする一部のプロゲーマーみたいな人達に媚びすぎてるんじゃないかね
ああいう人達は一般プレイヤーのS+やXよりも更にキル武器偏重主義になるから、鵜呑みにするとどんどん殺伐としていく
マニューバー系があるから前作より塗りの重要性軽くなってるしな
甲子園決勝で金銀モデ選出きたな
野上さんよう、このブキの決定力不足を目の当たりにしただろう?
強化頼むわ
(野ω上)「おっ、決勝でモデラーを持ち込もうとするならやっぱりモデラーは強いな!調整不要!」
スプラ2が完成足り得るかはこのブキをちゃんと落とし所に収められるかだと思ってる
面倒くさいから放置したまま適当にマイチェン追加で誤魔化したまま3移行したら、このゲームはその程度だったんだなという感想で終わると思う
たとえ4確化のような有り得ない強化を受けようと、どっちみち環境どころか微人気ブキにもなれなさそうだよなぁ。
あと現状の銀モデでも王冠皆勤賞取れるのなんで?どうやったらそんなことできるのやら…
別に環境武器になって欲しいなんて微塵も思ってないから、せめて趣味の遊び武器として使える位の性能には戻してほしい
スパガジェもソイチュも弱くてもはっきりした性能だから使っててゲームとして良い体験ができるのにコイツにはそれすらない
サーモンで回ってくるとわかばボールドに対して型落ち感を感じさせるブキ
サーモンはスパッタリ>ボールド>わかば>モデラーの構図だからな
まーーーーーーーた無視かよ
シューター系全般と同じ強化しか入ってねえ
スプラ運営によるとモデラーとスシの差が2/60くらいで表せるらしいな ついでに懲役くらってたスクスロも塗り強化されたし ヒッセンも軽量になるかなり強い強化もらった ほんと溜息しかでない
まずこの調整ってどんなメリットがあるの?
金カス巻き込み以降、わかばボールド強化のおまけ程度でしか強化貰ってないから銀モデに未来はない
キャンソレ強化のついででカーリングボムピ強化してくれてもいいと思うのだけど
なんで毎度わかばとボールドと横並びで強化したがるんだろう
若葉とボールドが同程度扱いなのはまあ分かる、ここでコイツにもう一歩足すだけで3種間の力関係が綺麗に収まるのに
塗り戻せよバーカ、イカ硏○ね。
いいかげん塗りを返して欲しいモデねぇ..
銀モデ勢「塗りかえしてくださひぃぃ…」
イカ研「必要p減らしたりボムピの強化したりしたんだからつべこべ言うなや」
銀「じゃあボムピもっと強化してくださひぃぃ」
イカ研「だーめ❤︎」
なぜなのか
強化しても回線落ちするから意味ないっちゃないんだよなあ
回線落ちってどのくらいの頻度で起きてるの?
自分カーリングピッチャー使用中に落ちたことがまだ一度もないから仕様じゃなく個々人の通信環境によるものかと思っていたけど
自分はver3.0.0前後の時、連打してたら数回落ちたことあるかな
確証はないけど一度に出す量を調整しつつ遠投を数個交えて使うと滅多に起きない…んじゃないかな?多分
これが仕様ならもっとバンバン落ちると思うし、カーリングボムピッチャーの通信エラーに関してはプレイヤーの回線環境に依存してるはず。
ナワバリでも通信エラーの頻度は稀だけど、ガチマッチでは今まで一度しか落ちたことが無いから、おそらくホストもしくは参加しているプレイヤー中の誰かの回線が弱いのが理由?
前者なのか後者なのかは分からない。
>> 913が言ってるようなことなら、スペシャル性能アップを「非推奨ギアパワー」にするのは少し違うと思う。
あれは、効果時間が延びるって言うだけで、一度に出せる個数は変わらないし。
ボムピッチャーのページに回線落ち共々の記事を書くのはいいけど、ブキ個別のページに書くとそのブキへの評価が大きく下がるから書くべきではない。
銀モデキャンソレ誰も使わなくなっちゃう
回線落ちって個人のリアル環境の問題で、ゲーム内の試合とは関係ないんだからそれを前提に含めるのは違うような。
サーモンのポラリス危険度MAXみたいな、switchの仕様上誰がやっても回避不能な物ならともかく。
ちなみに自分も回線は弱い方だがボムピのタイミングで落ちる事は無い
ホッケナワバリで、キャンソレ5人が一斉にカーリングボムピッチャーを放ったけど、誰も回線落ちしなかったけどな。
ホッケなんて反射の計算も多くて負荷かかりそうなもんだけどな。
必ず回線落ちするわけではないし、
実体験できるほどの報告数だから、
サーバーや処理負荷や回線負荷の依存が高いのは確かでしょう。
ロボピ実装時、回線落ち多発したから、1ルームだけの問題じゃない。
時間帯やタイミングが影響してくる。
なにかしらのトリガーがあるかもしれないし、
回線の細めのやつから落ちやすくなるのかもしれないし。
個人の回線が遅いのが問題なら、帯域狭めて実験でもしてみたらいい。
昔のカーリングってこんなに落ちる報告あったっけ?
カーリングアプデ以降の変形機構が負荷になってるのかな
ボムピ版だけ軽量版モデルに差し替えとかすればいいのかね
もみじ:塗り性能強化•必要p低下で塗りブキ一位の座を譲らない
パブロ:塗り性能大幅強化•必要p全ブキ最低値で全盛期金モデより早くチャクチが溜まる なおチャクチ狩り
ボールド:パブロより渋い強化 ホコ割り絶対勝つマン
銀モデ「…」
金モデ「」
ボルネオ:(死亡済み)
銀玉トゥーンは起こりますか…?(叶わぬ願い)
玉要素がないからどんなに強化されても銀玉トゥーンにはならんよ
それでもボーイなら……ボーイならやってくれる
別にゴミ性能でもいいからメイン単体で見てわかばよりモデラー握る理由になる差別化点が欲しい
ニンジャ積み暗殺でナワバリならまだ活躍の場がないってこともないんだけど如何せん紅葉でいいような気がしないでもない
何度も言われていることだが戦えないわけではなく、強弱が問題というわけではないんだよな
実際わかば亜種みたいな扱いのせいで個性がないというだけで
まあわかばの亜種にしたって塗り弱いのがな
連射速度が差別点にならんのがダメ