大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 攻略 Wiki*

ファイター / ロボット

11 コメント
views
たこ(大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 攻略 Wiki 管理者)
作成: 2019/06/07 (金) 21:29:35
通報 ...
1
名前なし 2019/11/19 (火) 19:57:46 3c715@5232e

立ちつかみはthe平均でダッシュつかみは精々平均以下ってところで別に短くないです…

2
たこ(大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 攻略 Wiki 管理者) 2019/11/19 (火) 20:25:46 >> 1

短くないは嘘だと思いたかったが実際に確かめてみると割と合ってるっぽい...
何か体感上の原因があるのでは?納得がいかない
それとも普通に自分の思い違いだろうか

3
名前なし 2019/11/19 (火) 20:52:02 3c715@5232e >> 2

おそらくモーションのせい
あれかなりした方向に体を曲げるからすっごく短く見える、見えるだけなんだけど…

4
名前なし 2019/11/19 (火) 20:58:31 修正 3c715@5232e >> 2

あとあれかな
ロボかなり巨体だからそのせいもあるかも
巨体なファイターって大体リーチ長いけどロボは普通だから、リーチは普通なんだけれど、判定がちょっと残念って感じになってるのかと

6
名前なし 2020/01/22 (水) 09:44:25 ea926@d2678

量産型ロボットの折り畳みのとこいる?「他にも優秀な崖攻めの択あるから無理して使わなくてもいいよ」ぐらいでよくね?

7
たこ(大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 攻略 Wiki 管理者) 2020/01/23 (木) 23:03:38 >> 6

該当箇所を変更しました。

8
名前なし 2023/08/08 (火) 02:02:08 492d1@8e1f2

上Bの詳しい上昇方法を書いてほしいです

9
名前なし 2023/09/01 (金) 16:58:49 c07e2@852b6 >> 8

程よい間隔で連打

10
名前なし 2025/07/24 (木) 23:25:06 29dd5@e4ded

逆vipの身で恐縮ですが非常に使いづらく感じます
技遅い体格の割にリーチない身体デカい姿勢悪いで全く強いとは思えません
上手い方々にはないことなのでしょうが個人的にはリトルマックより使えないです
もちろん普通にVIPに行っているような方々には記事の通りなのだと思います
ただこのキャラが誰にも簡単であるという風潮に違和感はあるのでそれだけは言いたかったのです
お目汚し失礼いたしました。

11
名前なし 2025/07/25 (金) 09:43:07 474fd@f26e0 >> 10

本当に文字通り誰にとっても簡単なキャラなんていないですよ、マックですらVIP入りが難しいと感じる人もいるくらいだし
その上でロボはスマブラSPの歴史で多くの初心者を高みに連れて行った実績があるから全キャラの中で見たら万人向けキャラなのは間違いないです
まあカービィマックデデデあたりと比較するとスマブラは初心者でもゲームそのものは上手い人が手に取る傾向にはありましたが…

それとロボ使ってて技遅いって感想になるってことは大振りな技ばかり出してて小技とかコマとかを全然使っていないということでしょうから横B以外の腕を使った攻撃とかコマをもっと使った方がいいですね
空後空N空下横Bビームは強いけどこれだけじゃ流石に戦えないです