名前なし
2021/03/29 (月) 23:23:21
48457@e0126
対象外の基準の提案 「1つの難易度に4割以上票が入らない」または「一番票数の多い難易度とその前後の難易度の票数を合わせても8割以上票が集まらない場合」に対象外とするとしたらどうだろうか。 +クリアできない譜面と譜面分岐で極端に難易度が変わる譜面とその他不測の事態が発生した場合
通報 ...
凍結されています。
前者に賛成。まず、過去の事例を取り上げますと、例えばやわらか戦車裏の場合は詐称+1 詐称3 強9 中7 弱5 逆詐称1で総票数が26、一番多い強が9票なのでその割合は35%くらいでした。で、多数派だった強とその前後である中と詐称の票数を加算すると19になるので割合は73%。どっちも満たしてることになりますね。ただ、後者の場合だと「1番票数の多い段階」が複数に跨った場合に面倒なことになるので、こっちは現実的ではないと思います。よって「1つの難易度に4割以上の票が入らない」時に対象外議論を考えるという案に賛成とします。