名前なし
2020/11/30 (月) 07:49:39
ed782@11172
提案 夜想曲Op.9-2 中→強 東京特許キョ許可局局長!! 詐称→強 前者はまあまあの速さで12分主体のハネリズムであるが、音符感覚がバラバラでリズムが取りずらく所々16分や24分が混じってるせいで崩されやすい。ラス殺しもまあまあ厄介で、ドナウやカノンが昇格した今上げるべきだと思う。 後者は演奏時間が長くノーツ数も多め、全体的に偶数が多いため☆8の総合力としては高いレベルではあるが、24分や厄介な長複合はなく詐称としてみると弱いかなと。偶数が多いとはいえ詐称下位と言われてるうそうそ時より厄介な配置は少なくあれより弱いと思うし、同BPM帯の偶数主体のスクリーム表やエンドレスが降格した今2段階差もつかないと思う。個人的に紅と大差ないか若干強い程度で強でいいと思った。
通報 ...
凍結されています。
夜想曲は反対。リズム難は強いもののラス殺し以外は複合もそこまで複雑ではなく、ドナウとは1段階以上差があっていいと思う。個人的には中下位に感じた。(個人差表記なら賛成。)許可局はノーコメント。
許可局も反対。総合力譜面で稼ぎが少ない印象。逆手が多めな上に割と体力が削られるので強適正者にはやや厳しい。紅が強上位なら詐称下位はある。
許可局は反対。これは総合力が求められる譜面なので過小評価されやすいがやってみると演奏時間も長いので思ったより集中力もいるしきつい。確かに求められる技術量は強以下のものが多いがそれがほぼ全体的に要求されるためそれが重なって詐称になっている譜面だと思う。偶数打のパターンがとにかく多いし中盤の偶数ラッシュからの12分や終盤の携帯ピコピコ地帯のラッシュやラストの16分ラッシュなど技術もそうだが、体力もそれなりに求められるので紅やEternal bondより稼ぎが少ない。あれらが強上位(個人的にはどちらも最上位クラス)ならこちらは詐称底辺か下位ぐらいはある。うそうそ時と比べ偶数打などの技術力は少ないがその分これにしかない求められる要素があるので(集中力など)個人的には大差ない。もう一つはノーコメント。
夜想曲は賛成、許可局は反対。夜想曲に関してはシンクロニカノンやドナウが昇格したのも相まってタベテモとちょうど一段差で強下位くらいありそう。許可局に関しては休憩少ない偶数逆手多いBPMそこそこ演奏時間長いとやってみると適性者にはきついと感じそうな譜面。これより弱い☆9弱や詐称がいくつかあり(代表的なのはロストワン)、似たような総合力譜面のハモニやナイサバ表が詐称+にいることから強に落ちることはないと思う。
夜想曲は反対。リズム崩しはあるとはいえクリアに大きく影響するレベルじゃなく、譜面自体はほぼ12分。24分も叩きにくい配置は無いし、そんなに複雑でもない。そもそもドナウやカノンが昇格したからとか他に影響されてこれも提案とか賛成ってのが違うと思うんですがね。局長はノーコメ。
まあ仮に議論が始まったら別な言い方で書くつもりだったので提案は余程酷くなければ意味が通じればいいかなと思ったので。
全く持って同意。他の譜面の位置に影響されてあれこれ言う(○と同格はない、○が昇格or降格したから等)は単に流されてるだけに見える。自分がその譜面はどこが妥当だと考えるのか、それが最優先。夜明けが詐称に上がった時とか振り返ってもらいたい。
他の譜面と比較したい時は比較する譜面も自分はどこだと思うか、それをはっきりさせないと個人的には他の譜面と比較してはいけないと思う。
提案者の意見だが、個人的にはこれもドナウもカノンも強だと思っているが、何よりタベテモタベテモと同段階が特に納得いかなくて、正直それとは2段階差があっても違和感ないかなと思ってて、ただ、この前の降格提案の時に降格しそうな感じがしなかったので、だったらこっち上げた方がいいのかなと思ってたので。
↑2 確かに比較対象も自分はどこだと思うかはっきりさせないと自分の率直な意見にならないことも多いからそれ大事かも。自分は中だと思っているのに比較対象が強だから強にするとかバカみたいな話。結局流されてる。
夜想曲は賛成、東京特許はノーコメント。夜想曲はやはりハネリズムに加え、リズム難要素もある上に、ノーツ数が少なめでその配置が大半を占めるという意味でも難しい。個人的にカノンが中でも強下位レベルくらいあると思う。
夜想曲は反対、許可局は賛成。前者はたしかに癖の強いハネリズム主体だが、BPM自体はそこまで速くなく、24分やラス殺しこそ厄介だかクリアにはそこまで影響はしない。許可局は木主の通り紅と大差ないかなと思ってるし、現在☆9弱(=☆8詐称)のKARMA辺りよりは一段階下が妥当だと思う。
夜想曲は反対、許可局は賛成。夜想曲はところどころリズムを崩しに来るところがあるが、単純で長く続くわけでもないし、基本偶数主体の叩きやすいハネリズム譜面。BPMも200未満で長複合や認識難もほとんどないので、普通に中だと思う。許可局は16分12分混ざるところ以外が単純で偶数多めの体力譜面。うそうそ時の降格騒動で昇格したロストワンより更に下であり、3つとも個人的には強だと思っている
夜想曲は見送り(提案禁止は12/26まで)。特許は明日から開始となります
特許の議論を始めます