議論Wiki掲示板アーカイブ

議論Wikiアーカイブ(おに★×8) / 2513

4992 コメント
views
2513
名前なし 2021/01/08 (金) 02:38:05 5a58a@acd58 >> 2497

紅蓮の弓矢

通報 ...
  • 2517
    名前なし 2021/01/08 (金) 03:00:37 修正 5a58a@acd58 >> 2513

    強 BPM揺れに関してはまあ精度が若干取りにくいな程度でそこまで気にはならないけど、何よりBPM181とまあまあ早い上に16分5連打には複合が多めで、アニマルカイザーやDr.Wily、えーりん(全部強妥当と思っている)未満とは思えず。同じ速度ではあるが基本的に16分3打構成のカレカノ、エンドリ、風ファン(どれも中上位)と同段階なのも疑わしい。

  • 2518
    名前なし 2021/01/08 (金) 08:09:37 修正 8882d@4ddef >> 2513

    中 16分は5連打が多い代わりにノンストップやラッシュが少ないようなもの。BPM揺れはまず気になる程度ではないし、物量譜面にしてはノーツ数が多くなく、難所はラストくらいしかなく、強だとかなり浮いている印象。えーりんがとか言って反対があったけど、他の譜面の位置とかそういうのははっきり言って後で考えればいいだけの話。

  • 2521
    名前なし 2021/01/09 (土) 23:28:30 bfa63@1ed25 >> 2513

    中 サビでは5連符の種類がそこそこ多いが、連続で出てくるわけではなく、前の16分も単色。テンポは早いが、サビ以外が☆8としては弱めな配置、配色が続く為、中で良いと思う。

  • 2526
    名前なし 2021/01/11 (月) 11:00:24 76347@dac26 >> 2513

    中 複合の種類や5連打がちょっと多いだけで短いフレーズがほとんどなのは大きな救い。難しい複合が全く無いし忙しいのは終盤くらいで隙間も8分も多いし、16分の連続も少ない。体力はそれなりに必要だが、演奏時間は割と普通なので集中力はあまり使わず、パスドリの亜種で共に中だと思う

  • 2529
    名前なし 2021/01/11 (月) 11:36:24 c022c@2a5ae >> 2513

    強 確かに迷った。アダムス、前前前世が中と評価されているところを見ると迷いどころではある(この2局は個人的には強相当と思う)。 この曲は配色が単純とはいえ、8中堅には少ない16音符5連打ラッシュが多いところと、8の体力譜面中でも密度が濃く、そこをどう評価するかによる。8適正者だが中と考えて挑むと5連打ラッシュに腕がついていかないのでは。落とすまではないと考えた。

  • 2544
    名前なし 2021/01/14 (木) 19:36:43 修正 52618@38a0f >> 2513

    強 ADAMASや前前前世が中ならどうかな…と思ったけどこれは強でいいかな。天秤座急行みたいな配置の複合5連打ラッシュがかなり厄介で休憩も意外と少なく揺れによる精度崩壊も地味ながら不可の許容を減らす要因でもあるのであちらとは1段差で済むような気もする。

  • 2547
    名前なし 2021/01/14 (木) 20:56:31 97105@1110a >> 2513

    中 まず揺れはそんなに気になるレベルではなく、配置自体はかなり素直。いくら5連打が多いとはいえラスト以外16分はほとんど8分2連打または3連打を挟んで現れることが多く、複合も簡単なもの、9連打までしか出てこない。物量譜面にしては16分が立て続けに現れるラッシュもなく、休符も多いので中でいいと思う

  • 2556
    名前なし 2021/01/15 (金) 22:54:33 ed782@11172 >> 2513

    強 16分5連打が多いが、5連打の複合の種類が結構多く単発で出てこないケースの方が多くそのせいでこの程度の揺れでも精度が取れなくて思ったよりゲージが伸びないこともあった。ラストも☆9に片足突っ込んでるくらいあるし、全体の物量面を考えるとエンドリとかよりかは一歩前に行ってるような感じがしたし、個人的に苦手っていうのもあるけど強でいいと思った。

  • 2558
    名前なし 2021/01/16 (土) 10:32:28 7a047@8a6a5 >> 2513

    強(残留なら低レベルあり、降格なら高レベルして欲しい) BPMがそこそこある割に16分5打以上の複合の割合がかなり多く割とラッシュ気味で流れてくるところもあるしBPM揺れもあるので精度も崩しやすいしわりと複合が縁メインの複合もあるので16分3打中心である前前前世のワンランク上だと思う。また16分がまあまあいやらしい位置にあり絶妙にタイミングが取りにくいなと個人的には感じているのでそういう面でも強が妥当だと思う。

  • 2559
    名前なし 2021/01/16 (土) 14:28:31 c1818@fcd93 >> 2513

    中(上位) 上のツリーに書いた通り 揺れてるといってもBPM変化は微々たるものでクリアラーレベルだとまず気付かない 譜面自体もラストの長いフレーズが厄介なくらいで16分のラッシュはほとんどなし 総合的に見てほぼ同BPMの筋肉の方が難しいと思う

  • 2563
    名前なし 2021/01/16 (土) 14:57:10 ed782@11172 >> 2513

    二日延長

  • 2578
    名前なし 2021/01/19 (火) 19:58:46 906b6@75df4 >> 2513

    強 流石にえーりんと同等くらいはある。終盤あたりはほぼ雨とペトラ裏のサビレベルに物量ある。

  • 2584

    中 他のお方が仰る通り、自分もエンドリシリーズの亜種的存在、相互互換的な★×8中上位くらいに感じた。複合は多めなものの長いフレーズはラスト以外なく、非ゴーゴーが簡単で密度低めであるや8分が短めなものがほとんどであることを考えると降格が妥当だと考える。揺れはほぼ影響がなく、3、5連打主体の素直な譜面であることも理由。

  • 2599
    名前なし 2021/01/22 (金) 10:46:27 5a58a@acd58 >> 2513

    規定により終了(結果:残留。低レベル表記を追加)