東京テディベア
詐称+(詐称寄り) 一応提案者票。基本3187で言ったとおりだが早いのにHSで早くしてめっちゃ見切りにくくて結構しんどい。しかもそれも明確な繰り返しも少ないからパーターン化がしにくいのが面倒。ただ配置自体は単純なので例え昇格してもギリギリくらいかなとおもうが、個人的にギリギリ強くらいのマオウのショウタイムと丸々一段階下くらい。少なくとも12分主体で高速だがリズムが取りやすいツンデレやHSがかえってやりやすくしてるXa表と同段階は個人的にまずありえないと思ってる。
詐称+下位 天ノ弱やニジイロバトンより体力面は若干劣るがHSで高速になっている(ラストは星9強のはやさいたまより速い)のでついていけなければクリアは厳しいのでこちらの方が上だと感じた。上にもあるように譜面は単純なので+でも下位だと思う。
詐称 上位だとは思うけど+まで行くかと言われると微妙。HSでやりにくいのはわかるが基本的に複合は比較的シンプルなものが多め。なのでこのHSに慣れてしまえば稼ぎはグッと増える。また体力面でも全体的にノンストップ気味ではあるが全体的に休符があるおかげで見た目より楽に感じるのでまだ詐称の範囲内に収まりそう。天ノ弱と大差はないと思う。
詐称+寄り詐称 正直かなり微妙なので、どっちにも1票と言う形にしたかったのだが、流石にそれは出来なさそうなので。傾向が似ているメガロバニアやXY&Zに比べ、体力面を重視したような譜面だが、その分技術要素を結構落としてきており実質上のBPMも206と、Chocoやインザレインよりは緩め。16分も殆ど3打までで、強いて言うならこの速度で譜面が流れてくる譜面が★×8で結構稀ってくらいだと思う。どこまで追いつけるかどうかで体感難易度は変わってきそう。個人的には、↑の通り天ノ弱とそこまで差はなく、0.3段階ほど下程度だが個人的にあれ詐称+で良いと思うので、詐称か+かは何とも言えないが、あの2つとは結構差が開くと思うのでどっちかと言えば詐称。勿論、+でも何ら文句はない。あと提案者様も言うようにツンデレ・Xaと同段階も違うと思うけどあれ2つとも逆詐称に下げて欲しい。
詐称+(中位)☆9なら対象外も考えられる。前半はBPM200以上で揺れとの戦い、後半はそれに加えてこの難易度帯ではまず見ない高速になる。エンドリ裏と違い譜面がコロコロ変わることは無いし、もりくまのように加速が止まらないわけでもないが、それでも譜面画像を見て暗記するくらいの気持ちで望まないと捌けないのは☆8では無理がある。人によってはThe Magicians Dream以上の難関、ともすれば☆9でも強めの部類になる可能性もある。必要な体力も☆8標準よりだいぶ多め。
詐称よりの詐称+ 強のイマジネーションと比べて、物量の質が明らかに強すぎる。BPMを考慮しても白鳥の湖より物量面で大幅に勝っている。それに、これといった稼ぎがないのも難易度上昇の原因になっている。
詐称+(個人的には☆9強上位で詐称もあるんじゃね?ってほど) 高速HSが掛かっていて見た目BPMは250ほどとかなり高くほぼ暗記必須レベルで見切りづらい。このレベル帯近辺の高速譜面はだいたい間が開いていたり単純な繰り返しだったりすることが多いのだがこいつに関しては例外でノンストップ&非繰り返し&結構ギチギチで最初と最後の一部以外全て難所と言っても差し支えない。全体的な複合難易度は低めで譜面自体は密度の濃い体力譜面といった感じだが高速HSがかかる中複合難易度がさらに上がったり長複合なんて混ざろうものならそれはどう見ても☆10である。速度の近いはやさいたま、ガラクタ表やこれより遅いvenomous表やサテライトやあたりと比べてもこっちの方がゲージ伸びないしなんならたまにノルマ行かないこともあるくらい…
詐称(高レベル) 譜面自体は確かに☆8を軽く逸脱してるがこれが幻想のサテライトより上かと聞かれるとそれはないかなと。問題の譜面だがBPM200前後の譜面にはやさ1.2や1.3を付けたような譜面であるため思ったよりは詰まっていない。幻想のサテライトのような明確な難所があるわけでもないのでコツを掴んだら一気に体感難易度は落ちるかと。ただ曲を知らない状態で挑むと結構苦戦しやすいので初見時のインパクトはかなり大きいか。あと議論するかしないかの際に何故かケロ⑨の話が出てますがあれはそもそも「個人差表記の追加」として提案したわけであって「高レベル提案(しかも昇格提案っぽい書き方)」ではないので一緒にされるとな…、と思います
強 個人的にスクロールが速いこと以外難しい要素ないと思う。複合のレベルも他の★8とそれほど変わらず、★9の要素の方が圧倒的に少ない。(★8適正当時、高速曲が得意だったということもあるが)★9にはギリギリ届かないと思う。
強寄り詐称 スクロール変化による見辛さはあるけど、その分複合が簡単。そのため揺れと長複合のあるカゲロウデイズ(裏)と同じくらいかなと思った。しかし密度は☆9の譜面と遜色ない。スクロール変化もあるのでただの体力譜面とは言えない。よって微妙ではあるけど、強だとちょっときついような気もするので強寄りの詐称とした。
詐称 ただし強寄り。HSのせいでやや見づらくなっているけど、本当に見づらいのは2回くらいあるノンストップになっているところだけ。残りは短い8分+16分の繰り返しが多かったり高速HSがかかっていないところは見やすいし8分しかないので簡単になっている。16分もほぼほぼ3連打だし+に行くまでもなく、そもそもこの見直し自体ツンデレとXaが残留したからじゃあこっち上げちゃえ!みたいな感じにしか見えない
詐称 ロッテル表やドドンガ表よりも楽な高速譜面にHSをかけたような譜面で高速HSがかかるところが長い分★×9並ではある。が、長複合が無いのと長いフレーズが殆ど無い上低速の休憩も長めな分体力面では★×9の体力譜面の中でも多少マシ。16分も多くは3連打が占めるし叩きにくいところは少なく一気に殺しに来るところもあまり無い。初見難易度が高めな★×9弱くらいの感覚。正直個人差提案でも高低レベル提案でも賛成で昇格・降格してもいいって言ってそれが多くて見直すか?となってしまえば結局おんなじもんだと思う。
詐称(上位) ソフランがただ速くなるだけならまだしも遅くなる箇所もあるため、遅くなった後の加速は余計速く感じられやすく苦手だとかなり振り回されやすい、ただ譜面自体は強上位〜詐称下位くらいの体力譜面って感じだし結果として天ノ弱と大差ないくらいかな。
詐称 詐称の中でも少し難しめにはなるがその段階を脱することはない。譜面だけ見れば複合はロッテル表やドドンガ表と同じか下手したらこっちの方が簡単まである。高速スクロールがかかっている分認識難易度が上がっているのに加えて割と体力がいるので★8の領域は逸脱している。同じようなスクロール変化のある★9の秋竜表(個人的に弱と中のボーダー)と違って12分だったり長複合がないのでそれよりは確実に弱い。
詐称+5 詐称8 強1なので、異論なければ明日残留とし、高レベル表記とします。多分このままなら詐称下位以下は少数派なので反映しないでしょう
終了(結果:残留 高レベル表記を追加)
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
詐称+(詐称寄り) 一応提案者票。基本3187で言ったとおりだが早いのにHSで早くしてめっちゃ見切りにくくて結構しんどい。しかもそれも明確な繰り返しも少ないからパーターン化がしにくいのが面倒。ただ配置自体は単純なので例え昇格してもギリギリくらいかなとおもうが、個人的にギリギリ強くらいのマオウのショウタイムと丸々一段階下くらい。少なくとも12分主体で高速だがリズムが取りやすいツンデレやHSがかえってやりやすくしてるXa表と同段階は個人的にまずありえないと思ってる。
詐称+下位 天ノ弱やニジイロバトンより体力面は若干劣るがHSで高速になっている(ラストは星9強のはやさいたまより速い)のでついていけなければクリアは厳しいのでこちらの方が上だと感じた。上にもあるように譜面は単純なので+でも下位だと思う。
詐称 上位だとは思うけど+まで行くかと言われると微妙。HSでやりにくいのはわかるが基本的に複合は比較的シンプルなものが多め。なのでこのHSに慣れてしまえば稼ぎはグッと増える。また体力面でも全体的にノンストップ気味ではあるが全体的に休符があるおかげで見た目より楽に感じるのでまだ詐称の範囲内に収まりそう。天ノ弱と大差はないと思う。
詐称+寄り詐称 正直かなり微妙なので、どっちにも1票と言う形にしたかったのだが、流石にそれは出来なさそうなので。傾向が似ているメガロバニアやXY&Zに比べ、体力面を重視したような譜面だが、その分技術要素を結構落としてきており実質上のBPMも206と、Chocoやインザレインよりは緩め。16分も殆ど3打までで、強いて言うならこの速度で譜面が流れてくる譜面が★×8で結構稀ってくらいだと思う。どこまで追いつけるかどうかで体感難易度は変わってきそう。個人的には、↑の通り天ノ弱とそこまで差はなく、0.3段階ほど下程度だが個人的にあれ詐称+で良いと思うので、詐称か+かは何とも言えないが、あの2つとは結構差が開くと思うのでどっちかと言えば詐称。勿論、+でも何ら文句はない。あと提案者様も言うようにツンデレ・Xaと同段階も違うと思うけどあれ2つとも逆詐称に下げて欲しい。
詐称+(中位)☆9なら対象外も考えられる。前半はBPM200以上で揺れとの戦い、後半はそれに加えてこの難易度帯ではまず見ない高速になる。エンドリ裏と違い譜面がコロコロ変わることは無いし、もりくまのように加速が止まらないわけでもないが、それでも譜面画像を見て暗記するくらいの気持ちで望まないと捌けないのは☆8では無理がある。人によってはThe Magicians Dream以上の難関、ともすれば☆9でも強めの部類になる可能性もある。必要な体力も☆8標準よりだいぶ多め。
詐称よりの詐称+ 強のイマジネーションと比べて、物量の質が明らかに強すぎる。BPMを考慮しても白鳥の湖より物量面で大幅に勝っている。それに、これといった稼ぎがないのも難易度上昇の原因になっている。
詐称+(個人的には☆9強上位で詐称もあるんじゃね?ってほど) 高速HSが掛かっていて見た目BPMは250ほどとかなり高くほぼ暗記必須レベルで見切りづらい。このレベル帯近辺の高速譜面はだいたい間が開いていたり単純な繰り返しだったりすることが多いのだがこいつに関しては例外でノンストップ&非繰り返し&結構ギチギチで最初と最後の一部以外全て難所と言っても差し支えない。全体的な複合難易度は低めで譜面自体は密度の濃い体力譜面といった感じだが高速HSがかかる中複合難易度がさらに上がったり長複合なんて混ざろうものならそれはどう見ても☆10である。速度の近いはやさいたま、ガラクタ表やこれより遅いvenomous表やサテライトやあたりと比べてもこっちの方がゲージ伸びないしなんならたまにノルマ行かないこともあるくらい…
詐称(高レベル) 譜面自体は確かに☆8を軽く逸脱してるがこれが幻想のサテライトより上かと聞かれるとそれはないかなと。問題の譜面だがBPM200前後の譜面にはやさ1.2や1.3を付けたような譜面であるため思ったよりは詰まっていない。幻想のサテライトのような明確な難所があるわけでもないのでコツを掴んだら一気に体感難易度は落ちるかと。ただ曲を知らない状態で挑むと結構苦戦しやすいので初見時のインパクトはかなり大きいか。あと議論するかしないかの際に何故かケロ⑨の話が出てますがあれはそもそも「個人差表記の追加」として提案したわけであって「高レベル提案(しかも昇格提案っぽい書き方)」ではないので一緒にされるとな…、と思います
強 個人的にスクロールが速いこと以外難しい要素ないと思う。複合のレベルも他の★8とそれほど変わらず、★9の要素の方が圧倒的に少ない。(★8適正当時、高速曲が得意だったということもあるが)★9にはギリギリ届かないと思う。
強寄り詐称 スクロール変化による見辛さはあるけど、その分複合が簡単。そのため揺れと長複合のあるカゲロウデイズ(裏)と同じくらいかなと思った。しかし密度は☆9の譜面と遜色ない。スクロール変化もあるのでただの体力譜面とは言えない。よって微妙ではあるけど、強だとちょっときついような気もするので強寄りの詐称とした。
詐称 ただし強寄り。HSのせいでやや見づらくなっているけど、本当に見づらいのは2回くらいあるノンストップになっているところだけ。残りは短い8分+16分の繰り返しが多かったり高速HSがかかっていないところは見やすいし8分しかないので簡単になっている。16分もほぼほぼ3連打だし+に行くまでもなく、そもそもこの見直し自体ツンデレとXaが残留したからじゃあこっち上げちゃえ!みたいな感じにしか見えない
詐称 ロッテル表やドドンガ表よりも楽な高速譜面にHSをかけたような譜面で高速HSがかかるところが長い分★×9並ではある。が、長複合が無いのと長いフレーズが殆ど無い上低速の休憩も長めな分体力面では★×9の体力譜面の中でも多少マシ。16分も多くは3連打が占めるし叩きにくいところは少なく一気に殺しに来るところもあまり無い。初見難易度が高めな★×9弱くらいの感覚。正直個人差提案でも高低レベル提案でも賛成で昇格・降格してもいいって言ってそれが多くて見直すか?となってしまえば結局おんなじもんだと思う。
詐称(上位) ソフランがただ速くなるだけならまだしも遅くなる箇所もあるため、遅くなった後の加速は余計速く感じられやすく苦手だとかなり振り回されやすい、ただ譜面自体は強上位〜詐称下位くらいの体力譜面って感じだし結果として天ノ弱と大差ないくらいかな。
詐称 詐称の中でも少し難しめにはなるがその段階を脱することはない。譜面だけ見れば複合はロッテル表やドドンガ表と同じか下手したらこっちの方が簡単まである。高速スクロールがかかっている分認識難易度が上がっているのに加えて割と体力がいるので★8の領域は逸脱している。同じようなスクロール変化のある★9の秋竜表(個人的に弱と中のボーダー)と違って12分だったり長複合がないのでそれよりは確実に弱い。
詐称+5 詐称8 強1なので、異論なければ明日残留とし、高レベル表記とします。多分このままなら詐称下位以下は少数派なので反映しないでしょう
終了(結果:残留 高レベル表記を追加)