議論Wiki掲示板アーカイブ

議論Wikiアーカイブ(むずかしい★×8) / 1487

2912 コメント
views
1487
名前なし 2019/10/02 (水) 12:00:03 aa695@670e1 >> 1470

まださいたま2000(普通譜面)

通報 ...
  • 1494
    名前なし 2019/10/02 (水) 16:53:10 修正 4f145@1bbce >> 1487

    最難関 見た目BPM140地帯は見た目16分の単純な複合を含む純然たる稼ぎ地帯で、ここで不可を30以上出すと(309コンボ目まで)こちらの譜面でのクリアが絶望的となる。なぜならこの譜面はこれで達人よりこちらの方が難しいと言われた事もある引用地獄。とくにまたさいたま地帯の3拍子をまた別の変拍子に書き換えて引用したあたりが凶悪か。16分の量もかなり多め。ラストは相対的に8分が多く稼ぎやすいので、何とか巻き返せたらそれでよし。達人譜面の場合はそこで振り落とされないように。

  • 1502
    名前なし 2019/10/03 (木) 10:20:17 aa695@96007 >> 1487

    最難関 前半のHS0.5地帯は様々な見た目16分複合3連があり第1ゴーゴーは16分や12分が結構入りまじるため1度止まると立て直しが難しい、しかしここでうまく稼げないとクリアは絶望的である。問題のHS1地帯だが8分繰り返しのさいたま地帯でどれだけ稼げるかで全てが決まると言っても過言ではない。きたさいたま地帯は単純な繰り返しではない上に16分が混じり忙しい、またさいたま地帯は無理やり4拍子にした関係上かなりのリズム難になっている。引用であるので音楽に合ってないのも難しさに拍車をかけている。ラスゴーはどこをどう取っても☆10であり(トイレの高速8分地帯と変わりない)ここで一気にゲージを削られる可能性もある。幸い区切りやすいので研究次第では耐えれると思われる。

  • 1515
    名前なし 2019/10/09 (水) 10:04:31 fd01d@12b5f >> 1487

    終了(結果:最難関)