議論Wiki掲示板アーカイブ

議論Wikiアーカイブ(むずかしい★×8) / 572

2912 コメント
views
572
名前なし 2019/02/02 (土) 01:04:39 e12de@1443c >> 571

FLOWER

通報 ...
  • 579
    名前なし 2019/02/02 (土) 07:53:36 4f145@b4934 >> 572

    中(強寄り)8分複合までしか無いと聞いた時点で逆詐称だろ。と思いがちですが、侮ってはいけない。単色と偶数の打ち分けが難しく、物量もそれなりにあるため、☆7適正者には辛く、☆8適正者でもフルコンボに苦労するタイプの譜面。でたらめを安易にかけると、難関クラスに跳ね上がって後悔するので☆8適正者もでたらめには要注意。

  • 583
    名前なし 2019/02/02 (土) 10:05:55 修正 729ac@ce612 >> 572

    強 偶数連打が多く速度もそこそこあるので少なくともAbyssHellと同じくらいの難易度はありさらに物量を追加したものといえる。

  • 588
    名前なし 2019/02/02 (土) 10:48:35 4ff8b@51e3d >> 572

    強 4連打が混じる長々としたフレーズは、難適正者には過酷。殆ど単色とはいえアップダウンも激しく、体力の消耗も大きい。鬼との比較で言えば、★9の同曲表と100コンボも離れておらず、★8のチルノ表にも見劣りしない時点で、中で収まるとは思いにくい。

  • 591
    名前なし 2019/02/02 (土) 11:27:24 d065d@87760 >> 572

    中 物量は激しいが、繰り返し譜面なのでパターンは掴みやすい。ただし休憩地帯が少ないので体力切れ等には注意。

  • 593
    名前なし 2019/02/02 (土) 14:53:12 30b61@4ddef >> 572

    強 上位表ではおに★×8弱相当らしいが、個人的にはおに★×7強と見ている(結局こっちでは強だが)。単色多めだが、特にゴーゴーはノンストップだし、序盤の偶数はこの曲のおにより苦手だし。単色多くて何よりだよ。

  • 599
    名前なし 2019/02/03 (日) 15:42:06 42039@2843d >> 572

    強 DANと比べてリズム難要素はないものの、密度はDANより高く1段階の差がつくとも思えないので強。

  • 604
    名前なし 2019/02/04 (月) 15:36:40 c34c3@1a343 >> 572

    強 DANとほぼ同じだと思っている。むしろDANよりリズム難要素があるし、偶数奇数がまぎらわしい。

  • 630
    名前なし 2019/02/09 (土) 12:54:45 c1818@72a81 >> 572

    終了しました(結果:強)