てんぢく2000
強寄りの中 休憩が多いため密度は低く、体勢を立て直すのは難しくないが、空いた後には大抵ドカッと音符が雪崩れ込んでくる。それも、難基準では単発でも威力を持つ16分5連打や複合の連発もザラ。BPM180という速度も馬鹿にならず、基礎はもちろんかなりの応用力がなければ、せっかく立て直した体勢が一々崩されることにもなりかねない。そしてラス殺しの複合は、長さ、配色ともにトドメを刺すに十分な威力がある。もし、休憩が少なかったら、普通に強に届いていたと思う。
中 はたラク2000(★8弱)に比べ5連打が多くbpmが20も速い。体力的にはFLOWERほどはない。プチポチよりは少し上。
中 密度は低いとはいえ、BPM180で16分5連打の3連続はきつい上に複合も普通にやってくる。ラス殺しもあり、物量もなかなか。おには弱めだが、これは普通のむずかしい★×8
中 昔なら強寄りだったかもしれないが、いまでは16分のドドカやカカドなどの複合はこれより速いBPMでも当たり前に搭載されており、難所と言える要素は意外にも速めのBPMで迫り来る単色5打とかのほうだったりする。いまなら☆8を代表できる譜面。あと少し複合があれば中央値いけたかな?
終了しました(結果:中)
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
強寄りの中 休憩が多いため密度は低く、体勢を立て直すのは難しくないが、空いた後には大抵ドカッと音符が雪崩れ込んでくる。それも、難基準では単発でも威力を持つ16分5連打や複合の連発もザラ。BPM180という速度も馬鹿にならず、基礎はもちろんかなりの応用力がなければ、せっかく立て直した体勢が一々崩されることにもなりかねない。そしてラス殺しの複合は、長さ、配色ともにトドメを刺すに十分な威力がある。もし、休憩が少なかったら、普通に強に届いていたと思う。
中 はたラク2000(★8弱)に比べ5連打が多くbpmが20も速い。体力的にはFLOWERほどはない。プチポチよりは少し上。
中 密度は低いとはいえ、BPM180で16分5連打の3連続はきつい上に複合も普通にやってくる。ラス殺しもあり、物量もなかなか。おには弱めだが、これは普通のむずかしい★×8
中 昔なら強寄りだったかもしれないが、いまでは16分のドドカやカカドなどの複合はこれより速いBPMでも当たり前に搭載されており、難所と言える要素は意外にも速めのBPMで迫り来る単色5打とかのほうだったりする。いまなら☆8を代表できる譜面。あと少し複合があれば中央値いけたかな?
終了しました(結果:中)