10,000 件以上ヒットしました。441 - 480 件目を表示しています。
19603

美坂屋の若旦那(今は店を継いだのかな?)はよく知ってます。
でも 一度も買った事がありません。😅
あそこは車で入りにくい

19602
つねっち 2025/10/03 (金) 20:56:12 fadf7@c9291

ドデバナデスが、
以前、加治木のいっぺこっぺさんが
客足が遠退きお店を閉めると、
カキコしまシタが、
一番の打撃を受けそうな
加治木饅頭屋さんの
美坂屋さん根強いファンがいて、
Facebookで応援カキコが多いデス
お土産に買った事はありマスが、
未だに食べていません~

19601

とりあえず 夜中に眠れて 良かったです😀

19599
つねっち 2025/10/03 (金) 18:33:33 fadf7@65b1e

昨夜は、NHKの深夜番組を見ていたら、
いつの間にかてるテレビをつたまま
寝てしまい、目覚めれば、
とと姉さんが始まっていまシタ~

19598

さて 今から ジャワカレーを作らんならね

19597

唐船挟のつゆおいしくて、そちらにいったら絶対買います
最近中部地方のスーパーで見かける様になりましたが400円近くします
別銘柄でもあるんですね

初めて買った時、栓抜きがいるのにビビりました
屋外だったので開けられなかったです(笑)

19595

この頃 わけのわからん歌が多すぎまんな

昼寝をすれば 夜中に眠れないのは どういうわけだ

そんなもん 当たり前やないか! そんなら昼寝すな!
…と人生幸朗さんが言ってました。

19594
つねっち 2025/10/03 (金) 00:43:17 fadf7@f5aac

昼夜逆転の日々を過ごすしいマス~

19593
ミリトレ 2025/10/02 (木) 23:43:54

CRさん、こんばんは。ミリトレです。

スマイリー小原さんは、私が26歳の時に亡くなられました。

キャンディーズ全盛時代を支えられたバンドマスターでした。

踊るバンマス、スマイリー小原。

好きでした。

では、では。

19592

午後10時をまわりました。
夜風がだいぶ涼しくなってまいりました。

19591

忘れないように_φ( ̄ー ̄ )メモメモ
明日、11時から歯医者

age.

19590

ミリトレさんこんばんは
スマイリー小原…名前は聞いたことあるけど
よく知りません。
ググったら ダン池田の前のバンマスですってね。

19589
ミリトレ 2025/10/02 (木) 22:01:10

CRさん、こんばんは。ミリトレです。

私は、スマイリーさんと言えば、スマイリー小原(オハラ)さんしか知りません。

踊る指揮者スマイリー小原さんは、私の少年時代に強烈な印象を残された人でした。

では、では。

19588

ジムニーに乗っていたら
「そのクルマ、スマイリーさんのですか?」
と聞かれた。

そういえば、昔、
「ジムニー、いいですね。僕も欲しいんですよ。」
と、スマイリー園田に言われた事がある。

19587

そして わたしのハーレーだが
5000円のニュートラルスイッチと豆球💡が届いた。
とりあえず 💡をかえてみた。
そしたら 点いた😅
画像1

19586

ちなみに 小ベンツの場合
1回壊れる度に 修理費 平均30万円(外車修理専門店の場合)

ヤナセはその倍額

19585

小ベンツの修理が終わった。
ヤナセならユニット交換60万円のところ
オーバーホールして27万円だった。

わたし(梶原)は あえて断言する

外車は買えても 維持費が大変

19584
ラジコン 2025/10/02 (木) 18:03:40 7206c@2294d

今日は数ケ月ぶりに魚釣りに夕方行きました。

アメ魚が釣れました。!(^^)!

久しぶりの海は気持ちがよかったです。!(^^)!画像1
画像2
画像3
画像4
画像5

19582
だい 2025/10/02 (木) 14:56:57 da557@ba6f2

昨日テレビで各県の有名なお土産を紹介してました!大分はザビエルでしたよ!
ちなみに鹿児島はなぜか唐船峡のめんつゆでした。あれってヒシクが作ってるんですよね。
パッケージは違うけど、中身は同じのがうちにも売ってますよ!

19581

それまではXR250だったような ですが
今じゃ米軍はKLX110の小型も使ってるみたいてすね
小さく軽く持ち運びできて楽ちんだからと知りました

19577
つねっち 2025/10/01 (水) 23:58:35 fadf7@651c5

けしてに飲酒運転は、
していません😤

19576

ドデバナですが
鎌倉時代の武士って 身長が180cmあって
その頃の馬は小さくポニーくらいの大きさだったので

騎馬戦は わりと 与し易かったと思う。

19575

久しぶりに age.の前に 晩飯を食った。

19574
つねっち 2025/10/01 (水) 21:45:33 fadf7@c7539

なんか同じ事カキコシタ~
ワタシのツレの小学生の頃の
アダ名はヤンスエだったらしく、
確かに似ていマスか、
小学生て残酷なアダ名を付けマスね

19573
つねっち 2025/10/01 (水) 21:36:25 fadf7@c7539

日曜日の深夜にコンビニの帰りに
アパートの駐車場に駐車中の
擦ってしまい、
その場では誰のクルマか分からず
次の日に不動産屋さんに問い合わせ
保険屋さんと警察に連絡しまシタ、
何故?次の日に連絡かと?
絶対に飲酒運転だと、
思っている筈デス~

19572
つねっち 2025/10/01 (水) 21:29:27 fadf7@c7539

日曜日の深夜にコンビニの帰りに
アパートの駐車場で、
駐車場に駐車中に擦ってしまい、
月曜日に不動産屋さんに
誰のクルマか連絡しまシタ~
保険屋さんと警察にも連絡して、
事故処理していただきまシタが、
本人と連絡がつき平に謝罪しました
何故?次の日の報告なのか?
と、お巡りさんに問いただされ
まシタが、絶対に飲酒運転だと、
思っている筈デス~

19570

そういえば
私が40年くらい前に乗ってたKLR250
日本では1988年くらいに販売停止になったのですが
外国では2005年まで生き延びて 主に軍用に使われたそうですね
画像1

19569

お疲れ様です
どでばなですが
国内では廃盤のセロー、欧州の国の軍用に配備されるとニュースでしりました バスクはあかんみたいですね
時期セローでないのかな

19568
だい 2025/10/01 (水) 17:47:26 da557@78ef0

僕もとっくにスマホアプリで済ませましたよー!

19566

ビルさん
ヘリティジソフティルとローキンを比べた時に
革バッグとの一体感と左右出しのマフラー
に魅力を感じ
耐え難きを耐え 忍び難きを偲び
ローキンにしました。
画像1

19565
ラジコン 2025/10/01 (水) 16:52:43 7206c@2294d

今日は国勢調査をパソコンで済ませた。感心&感心。!(^^)!

簡単だった。(#^.^#)

19564
ビル 2025/10/01 (水) 15:33:53 94f2b@a61bb

CRさん

ロードキング  正解です!!

ウルトラでくねくね道路は知りましたが

デカいわりに思いのほか楽でした(と~い思い出)

私もポチリたいなぁ~