無事、宅地建物取引士の免許更新試験に合格しました。 よかった。よかった。 雨なのでWeb試験は助かるわ~
あはは!なつかしー! 雨なのでベッドでゴロゴロ。。
雨ですね。 そんな中、CR画伯の絵
雨ですね。。 そんな中、新作です。
バイクやクルマをいじりたいのですが ジメジメと蒸し暑さで汗が💦💦💦💦 なので、何もできません。 ガレージも狭くなったし
雨の日なので 塗装したタンクやらの研磨しました 鏡面までは行きませんが そこそこの感じかな
そうだった 今日は ルマン24だった
イスラエル🇮🇱の考え方
周囲の国に同情されながら滅ぶよりも 周囲の国に嫌われても生き残る。
雨ばっかいで 何も したくないがよー
age.
続き~ 速度が乗っていないのに フラップを操作して、 迎角を保っと、 失速して、お尻から墜落しマス~
インドの墜落事故、 にわか航空工学士のが、 映像からの見解デスが、 速度が乗っていないようですね、 ピート管の不良かな? あと、フラップが動いていないように 見えます、フライバイワイヤーの 不良かな?
ミリトレさん、ありがとうございます! なんとか、頑張ってみマス~
つねっちさん、こんばんは。ミリトレです。
そうですよね。
紙パンツを使用せざるを得ない状況では、外出できませんよね。
高齢者の介護をしておりますと、高齢者の外出に同行する際、スペアの紙パンツ×1とスペアの取り替えシート×2を別な荷物として私が持たなければなりません。
つねっちさんは、ひとりでこれも準備しなければなりませんので大変だと思います。
それに、そもそも外出をしたいという気持ちが消えてしまうと思います。
つねっちさんの状況をおうかがいしておりますと、どうも薬が合っていない、もしくは医師のかたの診断に現状とのズレが生じているのではないかと思います。
ここは思い切って、現在通っていらっしゃる病院の先生から鹿児島大学病院の先生へ紹介状を書いてもらい、鹿児島大学病院で精密な検査をしてもらわれたほうがよろしいかと思います。
そのために数日間の入院が必要であれば、迷うことなく入院されたほうがよろしいかと思います。
私は、このジャンルにつきまして、漫画『ブラックジャックによろしく』の最終話程度の見識しか持ち合わせておりませんので、この程度のことしか申し上げられませんが、早く対応されなければ近い将来、物理的に体が壊れてしまうと思います。
では、では。
今日も外出できませんでシタ😔
国分小学生時代は田んぼの中の一軒家に住んでいたのですが
足の指の4つの股にヒルが🩸食えちていて そりゃもう大騒ぎさ‼️
宅建免許更新のWeb講習受けてます。
知らんかったとです_φ( ̄ー ̄ )
「庇(ひさし)1mまでは建築面積に入らない」
ビルさん、 ありがとうございます!
つねっちさん 薬が体質に合っていないのではないでしょうか?
ご自愛ください。
古古古米って税金で買ったんじゃないんでしょうか?
また今度国民に現金を配るらしいですが
私は現金を配らずに
古古古米を欲しい家庭にタダで配ってあげればいいと思います。
非常時の為の備蓄米なのに
裸足じゃなくても
ツーリングで皇子原公園を歩いただけで 靴を越え靴下を越え足の甲にヒルが嚙みついていた。
子供のころ裸足で近くの川で遊んでも 田植え体験をしてもヒルに嚙まれたことがないのに・・・
大人になり血が美味しくなったのでしょうか(笑)
7月5日、僕は何ごとも起こらないと予言します!!
鹿児島空港の香港航空、7月、8月、全便欠航ですって!!7月5日の災害予言のせいですって!!すごい国だ!
ドデバナ
ローラが裸足🦶で田植えは良いか?悪いか? くだらん事で論議を呼んでいるらしいが…
わたし的には裸足は🙅♂️
なぜなら、ヒルに噛まるっどが!
どーでもいいことですが
13日の金曜日だ
あと1時間もしたらまた雨が降りだすのね。
ご家庭でカレーを作る時に 水の代わりほうじ茶を使うと、 飴色玉ねぎの風味がでるそうデス~ 確か?栗原はるみさんか、 平野レミさんが、 おしゃっていまシタ~ ワタシも実践していマス~
カレー粥のルーは、 栗原はるみさんのルーにしまシタ~ 栗原はるみさんのクレジットが、 有るとついつい買ってしまいマスね~
ワタシ、日本人として、 絶対少数派デスが、 ○ッピータウンが嫌いデス~ ただ塩辛いだけデス😔
カレー粥を作って食べまシタ~
タナカさんのおっしゃる通りだと思います。
ここ古古米は、キロ83円くらいの価値しかないそうです。
それを5キロ¥1700~くらいから売るのでぼろもうけですね。
騙されないぞ、死ぬまでは・・・。!(^^)!
おぉ~喜界島懐かしい風景です。大昔仕事で行きました。
こんな道路の横で仕事をしていると、小学生の子供たちがみんな挨拶をしてくれました。
なんかうれしかった。!(^^)!
備蓄米が安いってのは 古くて飼料にしかするしかないものを 売って安いからって喜ばれるって なんかおかしいですよね 高くなりすぎたものを元の値段に戻してこそ 価値があるけど 農林大臣になったばかりの人の功績ですか… 素直に安い嬉しいとはならないのは 私だけでしょうか??
こちら喜界島上陸です 湿気マックス 汗だくになりますね セミ鳴いてました
ワタシは、先月に近所のタイヨーさんで、 薩摩のさつまひのひかり、 5kg2980円を買いまシタ
備蓄米を買わないそのわけは… 古古米が不味いのを私は知っている。
タイヨーが備蓄米を県化一斉に販売開始だそうですが そんな中 AZでお米を買ってきました。4950円もした。 熊本産だけどコシヒカリだぞ😁 さすがに、新潟産とか宮城産とかは売ってなかったです。
さっき、無意識で思い切り、 しかぶった、紙オムツで良かった、 自律神経は、どうなっている。
紙オムツは快適デス~ 知らず知らずのうちに ちょい漏れしていマス~
お腹は直っていません、でシタ~ ちょい漏れ対策に 紙オムツを買いまシタ~
うちのハイゼットも最近ご機嫌が悪く バッテリー セルモーター クラッチ一式交換に続きイグニッションコイル三本 オーツーセンサーまで交換しました トホホです これであと10万キロは走れるでしょう!!
この時代のハイゼットはオーツーセンサーが一つしかないのですが後期の二本タイプと値段は変わらないと言う不思議…
無事、宅地建物取引士の免許更新試験に合格しました。
よかった。よかった。
雨なのでWeb試験は助かるわ~
あはは!なつかしー!
雨なのでベッドでゴロゴロ。。
雨ですね。

そんな中、CR画伯の絵
雨ですね。。
そんな中、新作です。
バイクやクルマをいじりたいのですが
ジメジメと蒸し暑さで汗が💦💦💦💦
なので、何もできません。
ガレージも狭くなったし
雨の日なので
塗装したタンクやらの研磨しました
鏡面までは行きませんが
そこそこの感じかな
そうだった
今日は ルマン24だった
イスラエル🇮🇱の考え方
周囲の国に同情されながら滅ぶよりも
周囲の国に嫌われても生き残る。
雨ばっかいで
何も したくないがよー
age.
続き~
速度が乗っていないのに
フラップを操作して、
迎角を保っと、
失速して、お尻から墜落しマス~
インドの墜落事故、
にわか航空工学士のが、
映像からの見解デスが、
速度が乗っていないようですね、
ピート管の不良かな?
あと、フラップが動いていないように
見えます、フライバイワイヤーの
不良かな?
ミリトレさん、ありがとうございます!
なんとか、頑張ってみマス~
つねっちさん、こんばんは。ミリトレです。
そうですよね。
紙パンツを使用せざるを得ない状況では、外出できませんよね。
高齢者の介護をしておりますと、高齢者の外出に同行する際、スペアの紙パンツ×1とスペアの取り替えシート×2を別な荷物として私が持たなければなりません。
つねっちさんは、ひとりでこれも準備しなければなりませんので大変だと思います。
それに、そもそも外出をしたいという気持ちが消えてしまうと思います。
つねっちさんの状況をおうかがいしておりますと、どうも薬が合っていない、もしくは医師のかたの診断に現状とのズレが生じているのではないかと思います。
ここは思い切って、現在通っていらっしゃる病院の先生から鹿児島大学病院の先生へ紹介状を書いてもらい、鹿児島大学病院で精密な検査をしてもらわれたほうがよろしいかと思います。
そのために数日間の入院が必要であれば、迷うことなく入院されたほうがよろしいかと思います。
私は、このジャンルにつきまして、漫画『ブラックジャックによろしく』の最終話程度の見識しか持ち合わせておりませんので、この程度のことしか申し上げられませんが、早く対応されなければ近い将来、物理的に体が壊れてしまうと思います。
では、では。
今日も外出できませんでシタ😔
国分小学生時代は田んぼの中の一軒家に住んでいたのですが
足の指の4つの股にヒルが🩸食えちていて
そりゃもう大騒ぎさ‼️
宅建免許更新のWeb講習受けてます。
知らんかったとです_φ( ̄ー ̄ )
「庇(ひさし)1mまでは建築面積に入らない」
ビルさん、
ありがとうございます!
つねっちさん
薬が体質に合っていないのではないでしょうか?
ご自愛ください。
古古古米って税金で買ったんじゃないんでしょうか?
また今度国民に現金を配るらしいですが
私は現金を配らずに
古古古米を欲しい家庭にタダで配ってあげればいいと思います。
非常時の為の備蓄米なのに
裸足じゃなくても
ツーリングで皇子原公園を歩いただけで
靴を越え靴下を越え足の甲にヒルが嚙みついていた。
子供のころ裸足で近くの川で遊んでも
田植え体験をしてもヒルに嚙まれたことがないのに・・・
大人になり血が美味しくなったのでしょうか(笑)
7月5日、僕は何ごとも起こらないと予言します!!
鹿児島空港の香港航空、7月、8月、全便欠航ですって!!7月5日の災害予言のせいですって!!すごい国だ!
ドデバナ

ローラが裸足🦶で田植えは良いか?悪いか?
くだらん事で論議を呼んでいるらしいが…
わたし的には裸足は🙅♂️
なぜなら、ヒルに噛まるっどが!
どーでもいいことですが
13日の金曜日だ
あと1時間もしたらまた雨が降りだすのね。
age.
ご家庭でカレーを作る時に
水の代わりほうじ茶を使うと、
飴色玉ねぎの風味がでるそうデス~
確か?栗原はるみさんか、
平野レミさんが、
おしゃっていまシタ~
ワタシも実践していマス~
カレー粥のルーは、
栗原はるみさんのルーにしまシタ~
栗原はるみさんのクレジットが、
有るとついつい買ってしまいマスね~
ワタシ、日本人として、
絶対少数派デスが、
○ッピータウンが嫌いデス~
ただ塩辛いだけデス😔
カレー粥を作って食べまシタ~
タナカさんのおっしゃる通りだと思います。
ここ古古米は、キロ83円くらいの価値しかないそうです。
それを5キロ¥1700~くらいから売るのでぼろもうけですね。
騙されないぞ、死ぬまでは・・・。!(^^)!
おぉ~喜界島懐かしい風景です。大昔仕事で行きました。
こんな道路の横で仕事をしていると、小学生の子供たちがみんな挨拶をしてくれました。
なんかうれしかった。!(^^)!
備蓄米が安いってのは
古くて飼料にしかするしかないものを
売って安いからって喜ばれるって
なんかおかしいですよね
高くなりすぎたものを元の値段に戻してこそ
価値があるけど
農林大臣になったばかりの人の功績ですか…
素直に安い嬉しいとはならないのは
私だけでしょうか??
こちら喜界島上陸です
湿気マックス 汗だくになりますね
セミ鳴いてました
ワタシは、先月に近所のタイヨーさんで、
薩摩のさつまひのひかり、
5kg2980円を買いまシタ
備蓄米を買わないそのわけは…
古古米が不味いのを私は知っている。
タイヨーが備蓄米を県化一斉に販売開始だそうですが

そんな中
AZでお米を買ってきました。4950円もした。
熊本産だけどコシヒカリだぞ😁
さすがに、新潟産とか宮城産とかは売ってなかったです。
さっき、無意識で思い切り、
しかぶった、紙オムツで良かった、
自律神経は、どうなっている。
紙オムツは快適デス~
知らず知らずのうちに
ちょい漏れしていマス~
お腹は直っていません、でシタ~
ちょい漏れ対策に
紙オムツを買いまシタ~
うちのハイゼットも最近ご機嫌が悪く
バッテリー セルモーター クラッチ一式交換に続きイグニッションコイル三本 オーツーセンサーまで交換しました
トホホです
これであと10万キロは走れるでしょう!!
この時代のハイゼットはオーツーセンサーが一つしかないのですが後期の二本タイプと値段は変わらないと言う不思議…