皆様、お待ちかね銭形平次 第193話[公式]「いぬ」が公開されました。
https://www.youtube.com/watch?v=IPOefOat2OU
放送年:1970年1月14日
色:カラー
出演:大川橋蔵/鈴木紀子/林家珍平 他
原作:野村胡堂
脚本:飛鳥ひろし/監督:長谷川安人
引用元:http://www.tvdrama-db.com/drama_info/p/id-54166
「奉行所の門内に、お高祖ずきんに顔を隠した女によって投げこまれた文、平次(大川橋蔵)と八五郎(林家珍平)は、この文を手がかりにある事件の取り調べを開始した。お役目とはいえ、この取り調べは、平次にとって真に気の重いものだった。というのは、この文によって、平次は奉行所定回りの近藤圭之助(川合伸旺文)の身辺を洗うことになったからだ……。文には、近藤が抜け荷一味と通じているとあった。【この項、読売新聞テレビ欄より引用】」カラー放送。【参考資料:書籍「東映の軌跡」(2016/03発行、東映株式会社発行、東映株式会社 総務部 社史編纂担当編集)、読売新聞テレビ欄】
先週のショーは売り切れ御免で大いに盛り上がりました。翌日は、大阪屋で金時(かきごおり)を食べ、大福やお饅頭をゲットして大満足。帰りも渋滞なく楽しい週末を過ごすことができました。
ほっとしたのもつかの間、スケジュール配置している一人が手をけがして仕事ができないことが判明し、月曜日は超過時間、本来お休みの水曜日も仕事となり、さすがにへたりました。仕事があるのはありがたいことですけれど。。。。
大相撲名古屋場所も終わり、7月もあとわずか。本当に早いですね。熱い日本、水分をしっかり補給してお過ごしください。
Sayuli さんいつもながらお仕事大活躍の日々ですね
お忙しい中今回もTV銭形平次#193 いぬのお知らせ有難う御座います
今回も出演者のお顔写真に役柄を掲載しています
平次親分の苦悩のお顔も・・・ 東竜子さんは映画でもお馴染みの女優さん
いつもありがとうございます。配役とお顔もすぐわかって嬉しいです。川合伸旺さんや、田島和子さん、懐かしいです。
きれいなお写真いつもありがとうございます。