山木康世YY掲示板「風のアホウドリ」

書き込みお待ちしています! / 1125

8836 コメント
views
1125

横浜から帰ったばかりなのですが、昨日の江戸川橋のライブの事を、少し、、

蔵出し曲が御座いました(笑)
わたしは初めて聞きました、「男がひとり」
昭和流れ者にも通じる歌詞で、
パイプにパンチパーマ、港に女がいて、、、昭和の日本映画に出てきそうな破天荒な男の悲哀を表現されてました。

「メンコイメノコ」「江戸戯れ歌」はスズキギターで迫力ありつつ軽やかに、歌声も伸びやかで聴いていて明るい気分になりました。
「タコを食いたきゃ」はスズキギターのカラカラとした音色と本当に良くマッチしていて、
合いの手のお客さんのコーラスと山木さんのハモりのハーモニーでびっくりするほどのオクトパス🐙トランス状態になれます
🐙タコ食って踊れ踊れ~🐙🐙
これはマジ凄いです👀👀🐙🐙

初恋のN子さんのお話では何故かN子さんの役まで山木さんが独り芝居。。ウケました🤣
形見の歌と仰ってましたが、N子さん、亡くなったのでしょうか??山木さんお得意の、勝手に殺しちゃたパターンしょうか?

「皇帝ペンギンオーロラの空へ」
途中で転調されてました。最近転調が流行りなのでしょうか?(笑)
ドラマチックで良かったです。

集中力、イチロー的にモチベーション、粘りけで、「おもちベーション…」とだじゃれで、、、
とても可笑しかったです🤣
イチローさんは山木さんと同じ誕生日でしたよね。性格も似てるのでしょうか??

通報 ...