チーバくみこ
2021/11/16 (火) 01:12:44
★シンジョー山木さんの、配信付き飯能イーストコートライブ♪
2回目の会場で、前回同様配信付き。
私の質問も読んでいただき、ありがとうございました。
このまま順調に行くかと思いきや、あらららら。
アクシデント発生! 配信もしているのに、大変!
山木さんが、次々といろいろなお話をされながら、繋いでいる様子を観ていたら、
なんだか急に懐かしさがこみ上げて来まして。
そうそう、これこれ、この感じ。
ふきのとうやっている時にも、次から次へと、
話し出したら止まらないようなことがあって、面白いな~と
思いながら観ていたことが、よみがえって来ました。
歌の良さはもちろんのこと、今でも変わらない、
山木さんが醸し出す楽しい雰囲気。
これを味わいたくて、ライブ通いしてるんだなーと、改めて思ったのでした。
お若い時の歌を、物足りないとおっしゃってましたけど、
若い時に若い感性で作られた歌にも、それなりの魅力があると思うので、
埋もれている歌の数々の発掘作業も、よろしくお願いいたします。
★エミリー山木さんの、草加アサノダンスホールライブ♪
本当に、ソファーのように大きな座り心地の良い椅子でした。
この日はマンドリンも加わり、
『星の夜』『ひまわり』から始まって、
古いのに新しい歌?『すの前の一寸法師』文章がみんな「し」で終わるって、
なかなか考えましたね。
こういうのを考える作業って、とても楽しそうですよね。
もう1つの『友よ』は、私は聴くのは2回目でしたが、
しみじみと、すごくいい歌だなーと思います。
『一年の歌』もまた手拍子と、英語のところを一緒に歌って、
楽しいひとときでした。
最後、エミリーをメアリーと言いそうになっていた山木さんでした。
通報 ...