山木康世YY掲示板「風のアホウドリ」

書き込みお待ちしています! / 1614

8835 コメント
views
1614

お風呂に入ってて、思い出しました。
小樽のオープニング曲は、久しぶりに聴いた。小樽旅情でした。生の小樽で聴く小樽旅情嬉しかったです。
そして、深夜?の小樽商店街、山木さんの従兄弟さんと歩かれてる写真のアップありがとうです。「やっちゃん」て、呼ばれてたのが印象に残ってます。
そらから、風に消えた便りと、ステーションの違いわかりますか?
て、言われて、2曲とも披露されました。
とても、得した気分でした。
それから、書くのを迷ったのですが。。
山木さんの心の優しさに触れたので、
少し書きます。札幌で○○さんの事に
触れられ、雨々降れよしめやかにを
歌われました。
少し驚いたのですが、○○さんのお父さんが、先日、山木さんと同じ年になられたんですね。
だからなあ~と、ふと思ったのでした。
あっ!?そう言えば、小樽は手拍子をする曲が多かったです。小樽の名物叔父さんの
合いの手面白かったです。
山木さんより年下だそうですが。。
山木さんの方が若いです。
こちらでは、雨が降り出しています。
明日は、雨は~静かに~雪に変わっていた~。なるんだと、思います。
大寒波になるそうなので、皆さん、お気をつけてマーキーライブ楽しんで下さいね。
あっ!?クリスマスソング、いっぱい聴けるといいですね、

通報 ...