今日は、浜松、木下圭介記念館。
歴史的な建物で山木さまのライブ。行きたかったなー!
マーキーのアーカイブが今日までなので、繰り返し視聴しています。
好きな歌ばかりで、CDにして頂きたいくらいです。
中野の歌は、メロディがノスタルジックですよね!
ここは関東武蔵野台地〜♪の所♪胸キュンです!まりこさん!
歌詞も進化していましたネ!ワクチン。
永遠の東京も、路地裏のオータムマンも、山木さまの東京音楽生活が始まった当時に想いを馳せて聴くと、深く心に沁みました。
何度も聴き返して、詩を書き写して、あらためて、詩を読み返すと、泣けて来ました。
さぁ、次は、何処に行こうかなーっと!
通報 ...