keikoさん😀
山木さんの曲でアイリッシュっぽいのと言ってすぐに思い浮かぶ曲は
ふきのとうの曲ですが「奴凧」です~~🙌
↑個人の感想です(笑)
壮大なアレンジでめちゃくちゃカッコいいですよね。
ライブ55のCDでも凄いカッコいいトラッドっぽいギターの弾き語りの「奴凧」ありましたよ。
どこの会場だったかな。。
結局アイルランドの音楽は米国に渡って、
移民の音楽として根付いたので、
山木さんのお好きなカントリーミュージックやブルーグラスなんかにも受け継がれているんだと思います~🎵
通報 ...
さすが、佳代子さん(^o^)/、
ありがとうございます。😃
なるほど、そ〜〜なんですね❗
「奴凧」いいですよね❗大好きです❤
風のアホウドリさんらしいと言うかならではの作品って思います。
トラッドっぼいギター凄い気になります😍私の持っている55には入ってないと思います。
後でよく調べてみます😃